DIGA DMR-XW120 のクチコミ掲示板

2008年 3月25日 発売

DIGA DMR-XW120

フルHD映像をDVDに最長3時間録画可能のDVDレコーダー(250GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:250GB DIGA DMR-XW120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XW120の価格比較
  • DIGA DMR-XW120のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW120のレビュー
  • DIGA DMR-XW120のクチコミ
  • DIGA DMR-XW120の画像・動画
  • DIGA DMR-XW120のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW120のオークション

DIGA DMR-XW120パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月25日

  • DIGA DMR-XW120の価格比較
  • DIGA DMR-XW120のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XW120のレビュー
  • DIGA DMR-XW120のクチコミ
  • DIGA DMR-XW120の画像・動画
  • DIGA DMR-XW120のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XW120のオークション

DIGA DMR-XW120 のクチコミ掲示板

(5131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-XW120」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW120を新規書き込みDIGA DMR-XW120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

同じ系列の電気店でなぜか書くが違うか

2008/06/06 21:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120

スレ主 campinさん
クチコミ投稿数:49件

なかなか安い店選び大変ですね。既出のとおりLABIヤマダ池袋は仕掛け役という感じで、かなりいい価格を出します。ビックカメラも価格には敏感で池袋、新宿ともに対抗してきます。基本的には、台数が売れる店=メーカーにとっては台数が見込めるということで、バイヤーレベルではなく店レベルでメーカーから販促費が引き出せるのでしょう。安く売る→たくさん売れる→台数リベート(メーカー販促費)が入る。→さらに安く売れるといういい循環が続くのでしょう。ですから同じビックカメラでも横浜あたりでは売れない→販促費が入らない→高く売らざるを得ない→売れない という図式でXW120あたりがとんでもない売価で販売されているのでしょう。ビックの名誉のためにいいますけどヤマダ電機も同じです。たとえば駅に多少近いが不便な海老名店(海老名駅から微妙に歩く距離)なんかは店員の質まで落ちるほどの状態です。ですから海老名在住でとなりにヤマダがあっても池袋のLABIで買う人も多いです。合う言う店の方針は電機に関して右も左も相場もわからない人に、LAB池袋よりも何万も高い価格で売る。価格交渉してくるやつは相手にしない ということでしょう。ですから普段からいい店を見つけていおくのも必要でしょう。(そうそう海老名のヤマダはあと何年かでしょう、地主との契約年数が終われば閉店)

書込番号:7905226

ナイスクチコミ!0


返信する
makotchさん
クチコミ投稿数:186件

2008/06/06 22:02(1年以上前)

こんばんは

自分はケーズ電器で応援の方から聞いた話ですが、ヤマダの店員の接客態度は量販店の中でいい方ではないようです。
ヤマダ、ビックカメラ、ケーズ電器の中では最低と言っていました。

自分も価格交渉や色々情報を知ろうと思ってもケーズ、ビック、ヨドバシは相手にして来てくれるのですが、ヤマダはさっぱりです。

書込番号:7905363

ナイスクチコミ!0


スレ主 campinさん
クチコミ投稿数:49件

2008/06/06 22:34(1年以上前)

ヤマダも店舗によりけりです。ただ確かにひどい店は多いですね。特に赤字店だが地主との契約があって営業を続けざるを得ない店なんかは、各店の、そういう人を集めていますから接客どころのレベルではないでしょう。新しい形態 LABI ELENTAはいい店員が多いようです。

書込番号:7905566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:31件

2008/06/06 22:37(1年以上前)

>安く売る→たくさん売れる→台数リベート

仰るとおりですね。例えばビック池袋の安値を引き合いに出して「他店より1円でも高ければご相談下さい」の看板のある「新横浜」「横浜西口」あたりで交渉しても時間の無駄です。

店により限定品のタイムセールの値段は違います! と開き直られました。POP(店頭表示価格)の値段は各店共通ですが必ずご相談下さい!とありますので実売価格は週末の池袋、有楽町辺りが安いらしい。

言いえて妙なタイトルですね
>なぜか書くが違うか、、同じ価格をPOPに書くが実は違う 

書込番号:7905595

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/06/06 23:49(1年以上前)

ヤマダは、典型的に店舗別に価格設定が違うようです。と言うよりも店長か売り場責任者次第ってところ(裁量権がある)のようです。

LABIは、他大型店対抗を重点的に考えた販売展開を進めており、価格もかなり交渉に応じてくれます。(店員に波は有りますが)
通常のヤマダ電機(特にダイクマ流れ)は、対応が悪いです。(郊外店で黙っていてもヤマダ通常特価でも十分売れると言う甘えもあるようです)
当然、店員も売る積極さ(熱心さ)が全く違います。

自分自身、近所にヤマダは有りますが、広告特価で安いと感じるもの以外は、LABIにまで足を伸ばします。その方が、仮に同価でも気持ち良く購入できます。

書込番号:7906007

ナイスクチコミ!1


chappedさん
クチコミ投稿数:810件Goodアンサー獲得:58件

2008/06/07 11:06(1年以上前)

お店も地区により全然違いますよ 同じ名前でも経営方針が違いますから・・私の行動範囲の中にある ケーズ電気では ずばっと現金値引き なんて音楽が流れていて 他店で家より価格が安い場合は値引きします って書いてあるのに 価格等を印刷して持っていっても全然話にならず 終いには そこから仕入れたいくらいです なんてアホな事言う始末です  ちなみにXW120の表示価格は9万ほどで ずばっと値引きが3千円です・・・。

書込番号:7907473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2008/06/07 14:47(1年以上前)

こんにちは。
確かにヤマダ電気は店員は自分は嫌いです。
最近近所にオープンしたトコの店員は目付きや話し方からして『売ってやってんだぞ』って感じです。
自分は以外と童顔なんで舐められてる感じがしました。なのでヤマダには電池やメディア等の消耗品しか買いに行きません。
大きな買い物の時はジョーシンに行ってます。まぁ人にもよるんですがジョーシンの方が歳いってる店員でも舐めてる感じがしないし丁寧に教えてくれるんで好きですね。
行ける範囲の近所にヤマダは3店舗ありますが、やっぱりなんか好きじゃ無いです。(話し方とか)

書込番号:7908235

ナイスクチコミ!0


スレ主 campinさん
クチコミ投稿数:49件

2008/06/07 21:04(1年以上前)

 店員のやる気があるところはいいですよね 池袋LABI ビック 新宿ビック チェーンストアでセントラルバイイングだから本来は価格体系は同じになるはずですけど、やはり、部門責任者でも仕事ができる人間はバイヤーからお金を引き出すのもうまいし、メーカーとの店単位での台数リベートの引き出し方もうまい また逆にこれはいうのは差し支えるけど、接客もうまいからまた、価格に敏感でないお客様に適正価格で売るのもうまい その分プールして競合対抗で私たちのような(笑)人に安くも売ってくれる。まあこんな感じかもしれませんね  
ヤマダは、もともと店員の質は最悪何だけど 難波のLABIあたりから少し変わってきたよう名感じがします。だから、仕事ができる店員と昔ながらのまったく仕事ができない人間とが混在している感じですね。

書込番号:7909595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

八王子ヨドバシ特価

2008/05/29 19:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120

クチコミ投稿数:15件

八王子ヨドバシカメラで明日5/30まで64200円 20%(51360円)でした。購入を検討中の方、いかがでしょうか。

書込番号:7870868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2008/05/29 19:50(1年以上前)

下のスレにも出ていますが、アキバでも同じ値段のようですね。八王子だけの特価なのか定員に聞いたら、「そうです」と言っていたけど、ヨドバシ全店でやっているのでしょうか?

書込番号:7870912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Joshin(京都・六地蔵店)

2008/05/19 11:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120

クチコミ投稿数:14件

5/17(土)に購入しました。

店頭価格が¥72,800.-

『限界ギリギリでいくらになりますか?』と交渉後。。。¥65,000.-に。

それでも価格.comで調べた最安値が¥55,000+送料だったので、
『何か付けて!』とお願いしてみると「5年保障+ポイント5%」
でも、CPRM対応のDVD-RWとHDMIケーブルが欲しかったので
言ってるみと全部付けてくれました!

計算してみると、本体の値段が¥53,000.-位に!
Joshinは高いと思っていましたが…言ってみるもんなんですね(●^o^●)

書込番号:7827338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/05/19 11:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

それにしても…
>『何か付けて!』とお願いしてみると「5年保障+ポイント5%」
>でも、CPRM対応のDVD-RWとHDMIケーブルが欲しかったので、言ってみると全部付けてくれました!
>計算してみると、本体の値段が¥53,000.-位に!
>Joshinは高いと思っていましたが…言ってみるもんなんですね

言ったモン勝ち、ですか?
なっかなかその値段では買えないモノなので、今後の参考にさせていただきます。

書込番号:7827360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/05/19 11:47(1年以上前)

『言ったもん勝ち!!』みたいですね(^◇^)

一緒に行った母には『よく言えるわ…お母さんにはムリや…』
とあきられていましたが(~_~;)

私の意見を参考にして頂けるなんて嬉しいです!

書込番号:7827393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダLABI池袋

2008/05/19 10:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120

クチコミ投稿数:233件

昨日ですが、\68,000-の28%ポイント付きでした。
クレジットカード利用で。

以前は、デジタル家電(?)に限り、購入時にポイント1.5倍換算とかやってましたが
そういうのやらないかぁ。

書込番号:7827169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/05/16 23:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120

本日、ヤマダ電機(ナンバLABI)にて購入しました。
67,800円のポイント28%だったので実質48,816円でした。
以前見た書き込みの46,150円には及びませんが5万円を切ったら
買いたいと思っていたので飛びついてしまいました。
パナのDVDレコーダーは初めてなので早く操作に慣れたいですね。

書込番号:7816752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/05/17 01:29(1年以上前)

私も今日買いました。ヨドバシの町田店で66800円のポイント20%でした。
この辺りでは最安値と思って居ますが関西は安いですね。負けるなぁ。

近所にテックランドが本日新たに開店しましたがそこでも77800円のポイント28%でしたからね。

ようやく接続完了し、明日から試運転です。JCOMでHUMAXですから、地上デジタルしか見れませんが、BS系は外部端子でもまあまあ見れますここはパナのSTBに変更できるようになるまでじっと我慢ですね

書込番号:7817172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/05/17 21:11(1年以上前)

教えてください!!
表示価格が67,800円のポイント28%だったのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:7820390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/17 21:48(1年以上前)

そうです!
昨日、たまたまナンバLABIに立ち寄りましたら
67,800円のポイント28%と上から貼り付けてありました。

書込番号:7820619

ナイスクチコミ!0


とっ君さん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/18 09:00(1年以上前)

17日(土曜日)ナンバLABI1に、買いに行きましたが
79800円 ポイント28%でした
近くに居た、店員に聞きましたら
ナンバLABI1では、最近これ以上安く販売してませんし
表示もしてなく。
昨日も今日も、79800円より安く販売した事ないと言われ
機種違いですよと、言われました。
価格交渉しても、これ以上(79800円 ポイント28%)の値引は無理との事でした
聞いた店員が悪かったのかな?

書込番号:7822620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/05/18 16:59(1年以上前)

ナンバLABI一日限りの特売だったんでしょうか…?
確かに先週のあたまに千里のLABIをのぞいた時は
こんなにも安くありませんでした。
記憶あいまいですがポイント込みでも5万円台後半
だったと思います。

書込番号:7824151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

46150円

2008/05/11 19:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW120

スレ主 Y_Hさん
クチコミ投稿数:68件

仙台ですが、地元のヤマダで71000円のポイント35%というのをやっていました。
早く買ってしまった身なのでかなり悔しいですが(笑)、興味あるかたはご参考まで。

書込番号:7794389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/14 18:54(1年以上前)

Y_Hさん、こんにちは。
お得情報、ありがとうございます!

仙台のどこのヤマダ電機ですか?
今週末に、ヤマダかケーズデンキ等で、この機種を買おうかと検討していたのですが。
よろしければ教えて下さい。
仙台には「仙台南」・「苦竹?」・「仙台駅前LABI」・「泉」がありますよね?

ちなみにGWに私の地元の石巻のヤマダ電機では\79,800の28%ポイント還元でした。

でも、ポイントばかり数万分ももらっても・・・。
手出しの現金が安い方がいいですよねー。

書込番号:7807177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/14 18:56(1年以上前)

あ・・、下に書いてありましたね。
「LABI」ですね。
失礼しました(*_*)

今週、行ってみます!

書込番号:7807185

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y_Hさん
クチコミ投稿数:68件

2008/05/14 20:42(1年以上前)

> あ・・、下に書いてありましたね。
> 「LABI」ですね。

お察しのとおり、仙台駅前のヤマダです。
他店でも通用するのかなと思って価格情報だけを書いておいたのですが、
同じヤマダでも全国で価格差があるものなのですね。
失礼しました。

書込番号:7807637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-XW120」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XW120を新規書き込みDIGA DMR-XW120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XW120
パナソニック

DIGA DMR-XW120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月25日

DIGA DMR-XW120をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング