DIGA DMR-BW930 のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW930

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

DIGA DMR-BW930パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

DIGA DMR-BW930 のクチコミ掲示板

(2775件)
RSS

このページのスレッド一覧(全213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW930」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW930を新規書き込みDIGA DMR-BW930をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:2件

現在、RD-S601を使用しています
問題も無く使用しているのですが
年末年始の番組をブルーレイで保存したく
BW930の購入を考えています

RD-S601のiLINKを使用して
RD-S601のTS映像を、BW930にムーブ出来ますでしょうか?

HDR-SR1(ハンディカム)を持っていまして
USB接続で簡単にBW930にダビングも出来るので 
BW930に惹かれています

どうぞよろしくお願いします

書込番号:8813021

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/20 18:07(1年以上前)

不可能です。
可能なのは、X7/S302/502世代移行の機種だけです

書込番号:8813120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/20 18:11(1年以上前)

補足
 
Aシリーズも可能です

書込番号:8813143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/20 18:51(1年以上前)

のら猫ギンさん

お答えありがとうございました
また一から検討してみようと思います

書込番号:8813324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/20 18:52(1年以上前)

S601のHDDから
i-link使ってムーブできるBDレコはシャープ機です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8081118/

ちなみに
のら猫ギンさんのレスにある
502世代移行は
502世代以降の誤りです

書込番号:8813330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/12/20 18:55(1年以上前)

>502世代以降の誤りです
あ… お手数おかけしましたm(_ _)m

書込番号:8813340

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/12/20 20:03(1年以上前)

S601からのムーブはシャープ機のみなので、BW930での予算なら、シャープHD22+BW730という選択も検討されては?

HD22はHDR-SR1からの取り込みは出来ないので、S601→HD22、TV録画+SR1→BW730という使い方です。

書込番号:8813647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:21件

2008/12/22 16:36(1年以上前)

伊予柑ゼリーさん

私もRD-S601を使っていましたが、
前評判どおり830にムーブできませんでした。

しかし、
今ままでRD-S601で焼いたVRディスクが830の方が綺麗に再生できるんです。
ですから、
RD-S601に残っていた映像はDVDにダビングしてから売りました。

編集や操作性はRD-S601に敵いませんがそれ以外の機能に驚いています。

書込番号:8822909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

家電初心者ですが宜しくお願いいたします。
最近パナのDIGR−BW930を購入しました。
ちなみに光TVを導入を考えております。
Jスポーツを録画を考えておりますが、BW930での録画は可能ですか?
ちなみに環境は、TVレグザC32 BW930 TV台音響TX−シリーズ
とくにバドミントンを録画したいのですが・・・
諸先輩方の皆さんに、ご意見頂ければありがたいです。
上記の環境のほかに、必要な家電はありますか?

書込番号:8814344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2008/12/21 00:09(1年以上前)

BW930のHDDへの録画はできるでしょう。
CPRM対応DVDへのムーブも可能と思います。

BDへのムーブはできないと思います。BDは外部機器から録画したコピワン番組を録画できないため。

書込番号:8815013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2008/12/21 00:16(1年以上前)

「ひかりTV」のチューナーからSビデオ入力して録画ができますが、チューナーに
予約機能が無いので複数チャンネルの予約録画ができません。

1.チューナーの電源を入れてチャンネルを合わせて電源は入れっぱなしにする。

2.レコーダーで開始時刻と終了時刻とチャンネルの代わりに外部入力で予約する。

3.レコーダーの電源を切る。

チャンネルの切り替えをしてのJスポーツの予約録画には以下の何れかを選択します。

1.BS・110度CSアンテナを設置してスカパー!e2に加入して、レコーダーの
チューナーで予約する。(Jスポーツプラスのハイビジョン録画も可能)

2.スカパー!アンテナとスカパー!チューナーを用意して、スカパー!チューナーと
レコーダーの両方で録画予約する。

3.ケーブルテレビに加入して、ケーブルテレビのセットトップボックス(チューナー)
とレコーダーの両方で録画予約する。

書込番号:8815037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/12/21 08:37(1年以上前)

返信ありがとうございました。
録画が出来るとのことで安心いたしました。
ちなみに、NTT光TVのチュナーが、10日前後で届くと言われ2月間無料
ですが、チュナーが、不足ないみたいで12月9日の申し込みしましたが、いまだに届かず
年明けの1月上旬になるって言われました。あまりにも無責任な対応だったので、少しお話
した所今月中には、発送する見たいです。
で2ヶ月無料の落とし穴ですが、丸々2ヶ月ではなく月単位で、カウントされるようです。
12月28日に使っても1ヶ月(12月分)日数で計算すると34日で2ヶ月のなってしまうのです。
なので、1月1日から使うつもりです。
ちょっと話がずれましたが、ちょつと文句を言ってみました!

書込番号:8816065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

日立 DV-DH500Wからのi-Linkムーブ

2008/12/15 07:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

スレ主 ジムIIさん
クチコミ投稿数:20件

BW700から買い換えたのですが、BW930だとDH500Wからi-Linkで見えないみたいです。
BW700だと、DH-500Wの「外部機器設定」からBW700が見えて、REC押し裏技(http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/06/news008.html)でムーブできたんですが…。
同じような症状の方っていますか?
i-Linkの接続も前面・背面・オートと試してもNGでしたし、TS2にし忘れたということも無いです。

既にBW700は手放してしまったのでちょっとイタイです…。

書込番号:8786770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件

2008/12/15 09:22(1年以上前)

私は、BW830ですが、例の裏ワザでDH500Wからムーブを試みました。
私の場合、i-LinkケーブルをBW830に繋いだまま起動させるとDH500Wが立ち上がりませんでした。
i-Linkケーブルを繋がずに起動させて、いったん起動した後にi-Linkケーブルを繋いだらムーブに成功しました。
あまり参考にならないかもしれませんが・・・
「ムーブ」でクチコミを検索すると、皆さんいろいろと苦労されているみたいですね。

書込番号:8786975

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジムIIさん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/15 10:26(1年以上前)

>Ayu好きのドクターさん
BW830では大丈夫なんですね。
同じ世代の機体なので、仕様としてできないという訳ではなさそう?ですね。

i-Linkは、BW700の時もつなぎっぱなしだとDH500Wが起動しませんでした。
(Helloの無限ループ)

書込番号:8787184

ナイスクチコミ!1


スレ主 ジムIIさん
クチコミ投稿数:20件

2008/12/20 21:50(1年以上前)

本日、購入元で交換してきました。どうやら、i-Linkの初期不良だったようです。
交換後、早速i-Linkでのムーブを試してみましたが、問題なく動作しました!

やり方を一応まとめて書きますと、
1)DH500WとBW930の電源を入れる
2)両方の電源が入ってから、i-Linkケーブルでつなぐ
3)BW930の設定で、TSモード2を選択し、入力切替えでi-Link(TS)を選ぶ
4)DH500Wの「ダビング」を選択し、「HDD→i-Link」を選ぶ。
5)ムーブしたい番組を選び、決定で選択。
 選択終了のボタンが黄色くなったら、「録画」ボタンを押す。
6)このコンテンツ〜という画面になったら、「移動開始」で決定ボタンを押す。
7)番組のムーブが始まる。
8)終わると、クイックスタートが「入」の場合はBW930の電源が落ちる。
 「切」だと落ちない。

注意点としては、さまざまなところで既出ですが、電源を落とした状態でi-Link
ケーブルを繋がないことと、選択終了ボタンを「録画」で押すところでしょうか。

書込番号:8814189

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SONY製DVDからのBW930への取り込みについて

2008/12/18 17:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

スレ主 m42t39さん
クチコミ投稿数:6件

現在使用しているSONYの3年前に購入したDVDレコーダーRDZ-D5が取り込んだ映像やTV番組を、うまくDVDに焼けなくなってきて、BW930を購入しようかなと考えてます。まだDVDに焼いていない画像がたくさんRDZ-D5に残っているのですが、BW930にとりこんでそちらでDVDに焼こうかなと思っています。RDZ-D5からBW930にケーブルで映像・音声を取り込めるものなのでしょうか?ちなみにRDZ-D5にはHDMI出力端子、D4映像出力端子、赤白の音声出力端子、光デジタル出力端子がついています。
 ノジマのお兄さんに聞いたら大丈夫ですよとのことでしたが、イマイチ不安でここに書き込んでみました。

書込番号:8803349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/12/18 17:29(1年以上前)

>RDZ-D5が取り込んだ映像やTV番組を、うまくDVDに焼けなくなってきて、

すべてのDVDメディアがうまくいかないんですか?

画質劣化していいのなら
RDZ-D5のビデオ出力端子とBW930の外部入力端子を
赤白黄色のケーブルをつないで
BW930のチャンネルを外部入力にして録画すればいいんですが
それ以外に手段はありませんし
HDDにあるのがデジタル放送ならこの方法は使えません

DVDメディア経由なら
VRモードのDVD-RWに作れば
無劣化でBW930のHDDにダビングできますが
これもアナログ放送限定ですし
DVD-RWもうまくいかないのならお手上げです

というわけで
すべてのDVDメディアでうまくいかないのか否かが
いちばん気になります

書込番号:8803404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/12/18 17:30(1年以上前)

無理です。

デジタル放送は、ソニーのレコーダーからはメディアにムーブできるだけです。

書込番号:8803408

ナイスクチコミ!0


Cozさん
クチコミ投稿数:2536件Goodアンサー獲得:110件

2008/12/18 18:12(1年以上前)

つか、
「RDZ-D5が取り込んだ映像やTV番組」って何よ?
って話ですね。

書込番号:8803566

ナイスクチコミ!0


スレ主 m42t39さん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/18 21:43(1年以上前)

>万年睡眠不足王子さん

 そう言われてみればDVD-Rのみでしかまでトライしていません。もし他のメディアでだめなら赤白黄色ケーブルで劣化したものを録画するしかないのですね(ToT)/~~~ HQモードで録画した貴重な子供のビデオはHQのままで録画できるのでしょうか?
 地でじやBSデジタルの番組もSPモードですが画質低下は否めないのですね。もう高額な修理代を出して直すしかないのでしょうか?

書込番号:8804555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/19 09:36(1年以上前)

>もう高額な修理代を出して直すしかないのでしょうか?

DVDドライブ交換なら2万3千円程度ですよ。
自分でドライブ分解してレンズ清掃で直る場合も
あります。
ソニーはそう簡単には分解出来ませんがね。

書込番号:8806696

ナイスクチコミ!0


スレ主 m42t39さん
クチコミ投稿数:6件

2008/12/19 10:54(1年以上前)

みなさん有難うございました。@他のメディアでダビングをしてみる。A修理に出すB画質劣化を承知で赤白黄色ケーブルでダビング。という風にやってみます。

書込番号:8806907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:19件

DIGA DMR-BR500で録画した未ファイナライズのDVD-R、BDディスクはDIGA DMR-BW930で再生できますでしょうか?またBW930で後からチャプター入れ作業などできますでしょうか?無理ならDMR-BR500で作業を全て終了してから、本体の付け替えをしようと考えてます。よろしくお願いします。

書込番号:8802414

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/18 12:15(1年以上前)

普通は、同じメーカーであれば、使えます。
心配なら、BW930を仮設して試してみては?機能確認に解像度なんて関係ないから、簡単に行えると思います。

書込番号:8802444

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/12/18 12:16(1年以上前)

全部可能です。
VRモードDVDは未ファイナライズでも基本的に同社製レコーダーとの互換性が確保されています。
BDには規格としてファイナライズ自体が無い(パナは便宜上ファイナライズと呼称してますが、本当は誤消去・追記防止の為の「ディスククローズ」が正しいようです)ので問題ありません。

不安なら店頭の展示品で確認してみてもよいと思います。

書込番号:8802446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/18 14:09(1年以上前)

カキコミありがとうございます。不安が払拭されましたので早速接続してみます。

書込番号:8802835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

新型機種が発売された場合・・。

2008/12/15 15:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:19件

パナ社から来年2月ごろ新機種が発売される様なカキコミを見ましたが、その機種が発売されると○30シリーズは結構価格が下がったりするものなのでしょうか?930を2台目として購入予定をしており大幅に安くなるようでしたらタイミングを計ろうか考えてます。

書込番号:8788055

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/12/15 15:45(1年以上前)

2月に出るのなら(2月は発表だけで発売は3月だと思いますが)
今月いっぱいでBW930の生産は終了します

つまりBW930は流通在庫のみになります
来月は今月より少し価格が上がると思いますが
それでもほとんどの人は2月に新型が出るって知らないし
最新型じゃなくてもいい人もいるから普通に売れます

新型が発売された時に「もしまだBW930が残ってるなら」
新型は高い価格が付いてるから普通の価格でも安く感じる人が
旧型(BW930)を買っていきます

新型も少しずつ下がってくるから最後には
新型買ったほうがマシじゃんって価格のBW930だけが
残ってるって状態になると思います

とにかく3月は決算期です
新型関係なく「もし売れ残ってるなら」
いまより安いのは間違いないとは思います

でもBW900→BW930のときもレコーダーにこだわる人なら
いくら安くても新型が良いねって状態だったから
BW930が残ってても買う気になるかどうかは別問題です

書込番号:8788099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/12/15 16:07(1年以上前)

下位モデルも控えてますので
大幅な値引きはどうなんでしょ・・
900・800シリーズのこれまでの推移も
参考にはなるかと思いますが、
しかしながら、ここ最近の不況・リストラの影響で
メーカ、販売店側がどう構えるか?

車だと
トヨタ iQはtv報道では値引きしないとメーカ側通達とのこと。
===
少しでもやすけりゃ買う人も居るだろうし、
930は最初の初値は24万前後でした。
新型もその付近からのスタートになるのでは・・
その後の値引き推移はどうなることやら?

購入を考えてるのであれば
年末も年明けの初売りでのカケヒキでもいいかも?

書込番号:8788166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:473件

2008/12/15 16:50(1年以上前)

参考になるのか微妙なんですが。

昨日難波のビックカメラで、167、800円 ポイント20% +5000ポイント

でした、土日限定ってなってましたけど、今日は見てないので何とも言えませんが。

旧型が難波のラビワンで130000万、ポイント無しでしたので、悪くない価格なのかと?

書込番号:8788303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/18 08:06(1年以上前)

先週LABI池袋で、18万ジャスト、P29%で買いました。
最初の提示では194,500円、P25%だったのですが、こちらでの情報などを元に希望を伝えたら、上記の値段で購入になりました。まだ、下げられそうな感じがしたのですが、交渉の仕方次第でしょうか。まぁ、参考になれば・・・。

書込番号:8801706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/12/18 11:31(1年以上前)

皆様、カキコミありがとうございます。大幅な価格ダウンも見込みなさそうなので年末特番W録画に備えて最安値ではありませんが信頼あるネットショップで5年保障付きで先日購入しました。気持ち値が上がってきてる様な・・・。

書込番号:8802302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW930」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW930を新規書き込みDIGA DMR-BW930をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW930
パナソニック

DIGA DMR-BW930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW930をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング