DIGA DMR-BW930 のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW930

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB DIGA DMR-BW930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

DIGA DMR-BW930パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW930の価格比較
  • DIGA DMR-BW930のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW930のレビュー
  • DIGA DMR-BW930のクチコミ
  • DIGA DMR-BW930の画像・動画
  • DIGA DMR-BW930のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW930のオークション

DIGA DMR-BW930 のクチコミ掲示板

(2775件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW930」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW930を新規書き込みDIGA DMR-BW930をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

しぶやヤマダ タイムセール

2008/12/10 20:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:30件

安いかどうか分りませんが、LABI渋谷2階AV売り場
 のタイムセールの値札。

 BW930は、179800円のポイント29%。
 ポイントを引いた後の価格?(10%くらいは持ち戻すべきだと
 思うが、一応そう書いてあるので。)は、127650円。

 呆然として見つめる。もう2000円ほど交渉で引いてもらって
 買ってしまおうかと何度も考える。

 しかし、6月にBW800を買ってしまい、特に調子も悪くなく、
 音以外は充分満足しているので踏み切れない。

 別にステレオのようなHi-Fiを求めているのではなく、TVなの
 でそれなりに聞こえればいいのだが、1080P出力では、なんと
 なくスムーズに音が出てこない。1080i出力では音に余裕が
 感じられるのだが、1080Pでは、音が出るだけで精一杯とい
 う印象。

 まさかオーディオのようなことが起きるだろうか?と思ったけれ
 どBW800のコンセントを反対に差し替えたら、随分低域が出る
 ようになり、1080iのときほどのスムーズさや音の余裕はない
 けれど、それなりにはなった。画も、解像度は高いが、平面的で、
 奥行きが全く感じられなかったのを、何とか調整で、誤魔化して
 見ていたのだが、遠近感が出てきて、とりあえず個人的には不満
 がなくなった。

  ということで、BW930は激安だと思うけれど見送る。

 ちなみに、BW830は、119800円のポイント20%。
 実質?95800円。あまり安くない。こちらは、交渉して
 ポイントを30%近くにしてもらうことが前提の価格だろう。

 もうひとつ、ソニーのX95は、タイムセールは無しで、
 142800円のポイント20%。あまり売る気がないのか?

 X100は、なんだか随分高い価格に斜線が引いてあり、交渉
 次第という状況。安くはならない?

書込番号:8763590

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ.comで

2008/12/06 22:18(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:144件

ヨドバシ.comで184,800円のポイント20%
実質147840円です。安くなってきました!!!

書込番号:8744728

ナイスクチコミ!3


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2008/12/10 11:00(1年以上前)

5年保証が無いからパス。

書込番号:8761787

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

実質131760円

2008/11/24 23:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

スレ主 朝陽さん
クチコミ投稿数:3件

ついつい買ってしまいました。

LABI1なんばにて、183000円のポイント28%(51240円分)

実質131760円でした。

5年保障は現金で払いましたので別で9150円でした。

書込番号:8686938

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/11/30 01:58(1年以上前)

クチコミ掲示板を見ながら、実勢価格が13万円を切るまではと、
ずっと我慢していたのですが、
昨日 11/29(土)に池袋のLABI1にて、180,000円のポイント29%(52,200円分)
実質127,800円で購入しました。
参考まで・・・。




書込番号:8710632

ナイスクチコミ!4


MS-06R-1Aさん
クチコミ投稿数:38件

2008/11/30 19:44(1年以上前)

自分も今日同じ条件で購入したのですが…

付いたポイントを使って特売の加湿器を買おうとしたら
ポイントでの支払いは出来ないって言われて即返品してきました
昔はヤマダのポイントって1.6倍とかで使えて魅力的でしたが
もうあまりの使えなさにビックリしました

書込番号:8713924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:273件

2008/11/30 20:23(1年以上前)

>付いたポイントを使って特売の加湿器を買おうとしたら
ポイントでの支払いは出来ないって言われて即返品してきました

特売って言うのはお店が現金が必要なときにやるものでポイントやらクレジットカードは現金収入にならないからやりません。

書込番号:8714137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/05 01:37(1年以上前)

こちらの朝陽さん、肩こりおやじさんの書き込みをプリントアウトして、
地元(名古屋)のヤマダで価格交渉をしました。
最初、169000円(ポイント還元後)でしたがプリントアウトを提示した所
「Labiは仕入れが違うので無理です」と渋っていましたが粘ること30分で
140000円(ポイント還元35000後)プラス5年保証8750円まで値引きしたため
購入に至りました。

書込番号:8736009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/12/07 22:44(1年以上前)

肩こりおやじさんの情報をみて店員にkakaku.comをみました。と言うとすぐに対応してくれました。提示価格とは結構はばがありますね。言ってみるものですね。肩こりおやじさんありがとうございます。

書込番号:8750305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

標準

緊急レポート 198000+ポイント20%

2008/11/01 19:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

スレ主 三宝さん
クチコミ投稿数:130件

ヨドバシマルチメディアAkibaにて確認

交渉後の価格ではありません、店頭表示価格です。

思わず目を疑って、BW900の間違いじゃないかと何度も確認したのですが
確かにBW930でした

私は既に持っているので買いませんでしたが
そうでなければ買っていましたね

ヨドバシは長期保証に問題がありますが
それを差し引いても、これはかなりの特価だと思います

今週の特価との表示がありましたので、明日までは大丈夫だと思うのですが
心配な方は、これを見て直ぐに行動を起こせば、ヨドバシは22時までやっているので
今日中に間に合うでしょう

取り急ぎ、ご報告まで

書込番号:8582316

ナイスクチコミ!5


返信する
hanehaneさん
クチコミ投稿数:14件 DIGA DMR-BW930の満足度5

2008/11/02 08:52(1年以上前)

まじっすか!これは安いですね。。。

書込番号:8584873

ナイスクチコミ!0


Katsmyさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/02 12:14(1年以上前)

この情報のおかげで、同条件でヨドバシカメラ他店で購入できました。
ありがとうございました。

〜*〜*〜
11月1〜3日の3連休限定特価だそうです。

書込番号:8585493

ナイスクチコミ!0


x6800さん
クチコミ投稿数:16件

2008/11/02 15:15(1年以上前)

ちなみにBW830は13万円の20%ポイント還元です。
こちらも量販店としてはマアマアの価格です。同じく11/3までです。

書込番号:8586005

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2008/11/02 16:04(1年以上前)

三宝さん 貴重な情報 誠にありがとうございました。

三宝さんが言われるとおり、ヨドバシの長期保証には問題があるので、
この情報を元に ビック で交渉したら、同条件で購入できました。

書込番号:8586142

ナイスクチコミ!0


hanehaneさん
クチコミ投稿数:14件 DIGA DMR-BW930の満足度5

2008/11/02 17:01(1年以上前)

ヨドバシ他店にて
情報通りの値段でしたので、
思わず買ってしまいました…

書込番号:8586334

ナイスクチコミ!0


スレ主 三宝さん
クチコミ投稿数:130件

2008/11/02 23:03(1年以上前)

皆様に喜んで頂けたようで何よりです

良く量販店回りをする私でも、これほどの特価を見つけるのは年に数回あればいい方ですね

ちょうど一年ほど前に、BW900が世田谷のコジマで今回のように特価販売された事があったのですが
それを思い出しました

ただあまりにも現在の相場と異なるため、自分では買わなかった事もあり
単なる値札の付け間違いかもしれないと心配していたのですが
複数の購入報告を頂いたので、ホッとしました

チャンスは明日までですね
特価情報は鮮度が命なので、期限内に見た方は運がよろしいかと思います
(タイトルの緊急レポートには、その辺の意味を込めています)

11/4以降に見た方は、ごめんなさい
次の機会が必ずあると思いますので
それをお待ち下さいね

書込番号:8588085

ナイスクチコミ!1


故障者さん
クチコミ投稿数:22件

2008/11/03 16:53(1年以上前)

三宝さん情報ありがとうございました。

ヤマダでこの価格で交渉したら同時用件で購入、しかもディスク2枚もオマケして貰えました♪

PS.長期保証はポイントで付けました。

書込番号:8590993

ナイスクチコミ!1


NAAKさん
クチコミ投稿数:5件

2008/11/03 20:29(1年以上前)

三宝さん、情報ありがとうございます。
私も、この情報を元にヤマダで交渉すると、同じ価格でポイント25%(実質148500円)プラスBD-R 5枚で購入することができました。

書込番号:8592020

ナイスクチコミ!1


U_TANさん
クチコミ投稿数:35件

2008/11/04 21:55(1年以上前)

津田沼のLABIで211900円の29%でした。

書込番号:8596853

ナイスクチコミ!2


スレ主 三宝さん
クチコミ投稿数:130件

2008/11/23 19:10(1年以上前)

前回と同じくヨドバシマルチメディアAkibaの店頭価格ですが
197800+ポイント15%となっていました
(期限ははっきり示されていませんでしたが、3連休特価と思われます)

3週間前とは異なり、現在の相場ではまあまあといった値段ですが
店頭価格ですので、競合の材料には利用できるかと思います

どうも3連休のヨドバシは要注意のようです

書込番号:8680362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/24 00:58(1年以上前)

三連休もそうですが商品棚卸の前が整理特価を出すようですねヨドバシは。24日は商品棚卸です。

書込番号:8682171

ナイスクチコミ!1


スレ主 三宝さん
クチコミ投稿数:130件

2008/11/24 01:15(1年以上前)

たむしょさん

なるほど、勉強になりました

ありがとうございます

書込番号:8682250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/11/24 01:45(1年以上前)

三宝さん
ヨドバシマルチメディアAkibaの店頭価格ですが、11/22(土)10:30の時は
197800+ポイント15%ではなく、197800+ポイント20%でした。
で、今回、購入をしようと思ってましたので、
交渉したところ、182900+ポイント20%で購入することが出来ました。
交渉は、11月の最初3連休から、通販でも20000円下がっているんだから、
安く出来ないかということと、渋谷LABIでもポイント25%で付けれるんだから、
そのくらいは安く出来るだろうという交渉をしました。
4,5回交渉して、得た結果です。
対応した店員さんが「この値段は初めて」と他の店員さんに漏らしていたところを
遠巻きで聞いてしまったので、ちょっとは頑張ってくれたのかなと思いました。

たぶん、渋谷LABIだったらもっと頑張るかなとも思いましたが、時間が無かったので、
ここで手を打ちました。

ちなみに、日本製でした。(ネットによると中国製もあるらしいので書いておきます。)

明日買う人は参考にどうぞ。

書込番号:8682344

ナイスクチコミ!1


スレ主 三宝さん
クチコミ投稿数:130件

2008/11/24 11:23(1年以上前)

サラクールさん

レスありがとうございます

私が見たのは11/23(日)午後でしたので、前日はもっと安かったんですね

それにしても、182900+ポイント20%はすごいです
BW900でも量販店でその価格が出たのは、最近になってからだと思います

正直、誰でも出せる価格ではないと思いますが、
交渉のタイミングと相手の店員さん、そしてサラクールさんの交渉の上手さ
全ての条件が揃ったからこその結果でしょうね

購入希望の方々にとって、量販店でも現状ここまで行くのだという目標値として
大いに参考になるのではないかと思います

今回私の出した情報は、自分でも大した事はないなぁと思っていて、アップするかどうか迷っていたんですが
サラクールさん情報の呼び水になったのであれば、出してよかったです

貴重な情報ありがとうございました

書込番号:8683517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/11/24 23:13(1年以上前)

三宝さん

こちらこそ、事前の情報があったので助かりました。
交渉にうまく使えて良かったです。

実はAVアンプにDENONのAVC-3808を持っていて、最近、有償アップグレードで
AVC-3808A同等にし、HDMI CEC対応になりビエラリンクできるようになったので、
しかも、今までBDはPS3しか持っていなかったのもあり、最新の音声フォーマット
(ドルビーTrueHD等)がリアルPCM転送のみで、
ビットストリーム転送できず、勿体無い使い方をしてました。
そこで、最新の音声フォーマットをビットストリーム転送できるようになった、本製品を
買おうとしていました。

そこに三宝さんの情報があって本当に参考になりました。有難うございます。

ところで、ここ最近は、通販の値段も下げ止まってますね。
また、ボーナス商戦で下げるとは思いますが。
購入したからには、使い倒したいと思います(笑)
BDの映画も見まくります(笑)

それでは。

書込番号:8686885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

安く買うのもいいけど・・・

2008/11/06 21:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:29件

10月末に20万円で20%のポイント付(16万円?)・・・ヨドバシカメラ梅田で買いました。僅か1年10ヶ月で突如映らなくなった日立のWOOOレコーダー(DV-DH1000D/1TB)・・・基盤交換で代金2万8千円なりと言われ、バカバカしいから買い換えました。しかし今度はしっかりと(ポイントで)5年保障を付けました。安く買うのもいいけど粗悪な商品(メーカー)を選ばないよう選択する目(価格.comの皆さんの情報)も必要です・・・ネ。

書込番号:8605137

ナイスクチコミ!2


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/11/06 21:26(1年以上前)

水を差すようですが、ヨドバシのデジタル家電向け長期保証は一回修理したら終了です。

書込番号:8605150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/11/06 21:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/06 22:28(1年以上前)

デジタル精密機器の場合、故障が怖いので、私は通販でもヨドバシでも
買ったことがありません。

現在のところ殆どジョーシンで買っています。ジョーシンの場合、
5年保証では通常何回でも保証してくれますし、他の量販店であるような
条件は殆ど無かったと思います。(通常保証範囲内)

先日も3年半前に買ったプリンタの廃インク吸収パッド交換も無償でしたし、
過去購入した製品の修理でも有償だった記憶がありません。



書込番号:8605479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/11/06 23:29(1年以上前)

じゅんデザインさん 
ジョーシンは、累積修理金額が購入金額までです。
http://joshinweb.jp/contents/tobuy/service/index.html#5years

5万円付近のレコーダーの場合は、3回目の修理で上限を超えるおそれがあります。
(実質回数無制限ではない)

ケーズが一番いいのでは?
1回あたりの上限なし、修理回数無制限。
http://www.ksdenkiweb.com/info/s_long_sp0702.htm#long_sp

通常、条件の良い保証でさえ、1回あたりの上限は購入金額まで。
中には年々低減する店も。(コジマ・ヨド・ヤマダのポイント加入)

書込番号:8605879

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/06 23:39(1年以上前)

日立のレコーダーは購入店へ持ち込んだのでしょうか?
私はレコーダーじゃなくて東芝の冷蔵庫なんですが、1年4ヵ月くらいで異音発生でメーカーサポートへ直接電話して、購入店を介さずに修理を依頼しました。部品代は2万数千縁円、ですが無料にしてくれました。理由は、まだ新しいからということです。じつはパナソニックのシアターラックも1年過ぎて購入店を介さずにメーカーサポートへ修理を依頼して無料でした。これも理由を聞くと、1年過ぎても無料で良いですよ。って言われました。何が言いたいかと言いますと、小売り店経由で修理を依頼すると、1年きっかりで有料に切り替わります。実際は無料で修理できた場合はおそらく店の利益です。修理見積もりより安く済んで喜ばせるのは店の作戦なんだと思います。メーカーサポートで直接修理をすると1年を過ぎても、メーカーは我が社の製品を大切に使ってくれていると言うことでメーカーにはうれしいものです。そこで無償修理をしてくれているようです。
電気製品は標準の1年保証で十分だと私は思います。プラス5%払って5年保証は小売り店の販売価格アップそのものだと私は思います。メーカーサポートで5年まで無料修理してくれるかは分かりませんが、3年過ぎて壊れれれば修理でなくて、買い替えを考えるくらいなら5年保証はいらないと思います。

書込番号:8605948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/07 08:22(1年以上前)

>スレ主さん
技術が進歩した今でも、どうしても当たり外れという物がありますね。(残念ながら)
以前はビクター信者で、今でも現役で2台のD-VHSデッキを使用してますが、後から買った方のデッキのが調子悪いです。(個人用のHDDレコーダーはまだ無いです^^;;)
なので、このメーカー(又はこの機種)で集中的に故障などを起こせば確かに欠陥かもしれないですけど、たまたま買った1台だけかもしれませんし・・・

>スーパーサラリーマン2さん
話はそれますが、うちで使っているSONYのTV、購入後2度故障してます。
一度は購入後3年位で販売店5年保証の無償修理、そして8年後の今年2度目の故障が発生しました。
さすがに今回は有償だろうと思いつつも、購入時20万以上もしたものなので「2,3万で直るなら…」と出張修理&見積したら、結局無償修理でした。
まぁ、これは希なケースで故障した2回ともに電源関係の故障(一度目は電源回路のIC交換、今回は自分は立ち会わず、家の者が対応したのでよく分かりませんが半田修理のみだったらしい)だったので、その機種固有の問題(悪く言えば欠陥)だったんでしょうけどね。

書込番号:8606897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2008/11/07 08:30(1年以上前)

私はこの機種を買いたいと思っているんですが、いつも気になるのが(延長保証)なんです。
一体何処の保証会社がいいのでしょうか?よく耳にするのが(TWGワランティーサービス)と言う保証会社なんですが、この会社の延長保証は良いのでしょうか?何方か詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:8606916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/07 11:13(1年以上前)

ハヤシもあるでヨ!さん

>ジョーシンは、累積修理金額が購入金額までです。
 5万円付近のレコーダーの場合は、3回目の修理で上限を超えるおそれがあります。
 (実質回数無制限ではない)

そうですね。私も結構物欲のある方で、何かと新製品の臭いを嗅ぎつけて
買う方ですが、幸いにも一つの製品で5年の間、3回以上というのは経験
したことがないので助かっています。

>ケーズが一番いいのでは?
1回あたりの上限なし、修理回数無制限。

そうですね。ジョーシンには馴染みの店員さんが数人いたのですが、いずれも
他店に移動してしまったので、今まであまり買わなかったケーズも覗いてみようと
思います。

しかし、電化製品の量販店の保証は金額的に1年当たりにするとそんなに高くない
(自動車の任意保険は目眩がするほど高い!)ので、故障しなかっても精神的にも
いいんじゃないでしょうかね。



書込番号:8607321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/11/07 20:11(1年以上前)

なるほどねー
5年保障も店によって内容が違うとは知りませんでした。
何しろ今まで掛けていても(5年保障を)使ったことが無いもので・・・
だから、まあ言えば故障するなよという“おまじない”代わりのつもりでした。
折角たくさんアドバイスを頂いた事だし、今後はこの保障に関しても、もっと勉強して掛けるようにしたいと思います。
それより悔しいのは2年足らずの基本部分(基盤)の故障でした。
しかし本日メーカー側(日立)と話し合い、無償修理とすることで合意いたしました。
みなさまのアドバイスや情報に心より感謝致します。

書込番号:8608960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/07 20:59(1年以上前)

かめあみーごさん
日立のレコーダーが1年10ヶ月で故障したことについて、メーカーサポートから無償修理ができてよかったですね。

>みなさんへ
1年保証で電気製品を購入した場合、故障のときの対応はつぎをとなりますね。
1年以内の故障は購入店対応(無償)
1年過ぎ故障はメーカーサポート対応・・・無償対応の可能性が高い
となると、5年保証はなくてもいいかもですね。

書込番号:8609161

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/11/07 21:14(1年以上前)

>1年過ぎ故障はメーカーサポート対応・・・無償対応の可能性が高い
>となると、5年保証はなくてもいいかもですね。

今回のケースが特殊なだけです。普通は有償です。

日立のこのシリーズ群はユーザーレビューを見ればすぐ分かりますがすさまじい故障の嵐です。
おそらく何らかの機械的欠陥を抱えている、もしくは主要部品の耐久性が十分ではないのかと思いますが、無償になったのはその為だと思います。

書込番号:8609248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/08 05:37(1年以上前)

5年保証の話ですが、ケーズさんやヤマダさんだとハードディスクは保証対象外だったような気がしたんですが・・・。エディオンさんはどうだったかなぁ!?
いずれにしろ、よく保証内容は確認した方がいいと思いますよ。

書込番号:8611067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4445件Goodアンサー獲得:181件

2008/11/08 06:29(1年以上前)

>ケーズさんやヤマダさんだとハードディスクは保証対象外だったような気がしたんですが

ヤマダが以前対象外だったかどうかは良く知りませんが、
ケーズがHDDを対象外としていたのは、何年も前の話です。

現在HDDを対象外としているのは、「パナ(安心)カード」以外知りません。
(この手の説明、何度目だろう・・・)

書込番号:8611113

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/11/08 09:29(1年以上前)

>エディオンさんはどうだったかなぁ!?

HDDも対象範囲内です。

書込番号:8611527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/09 00:52(1年以上前)

HDDが保証対象外かどうか知りませんが、もし対象外なのであれば、それは対象としているとデータまで保証するものと勘違いする方が多くて不満が大きくなるからじゃないのかな?ハード的には他のパーツと同様に無償で交換修理してくれると思うけどな。

書込番号:8615364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

渋谷ヤマダ

2008/10/02 20:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930

クチコミ投稿数:7件

本日、278000の29%が
一声で253000の29%となり
購入いたしました。

実質、179630でした。

書込番号:8445336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2008/10/02 21:55(1年以上前)

渋谷ヤマダさん初めまして☆
一声で・・お安くなりましたね。やっぱり交渉って大事なんですね(笑)
私も頑張って一声で!初交渉しようと思います。
うまくできたら結果はこちらでご報告します!

書込番号:8445824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/10/02 21:56(1年以上前)

お名前間違えました・・。
ショーロンさんごめんなさい。

書込番号:8445832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/10/03 02:07(1年以上前)

>お名前間違えました・・。

お気になさらずに。

>一声で・・お安くなりましたね。

私もここまでの金額がすぐ出てくると思わなかったので
年末まで待とうかと思っていたのに買っちゃいました。

>うまくできたら結果はこちらでご報告します!

頑張ってください!対応のスタッフによるとは思いますが、
良い結果が出ることをお祈りしてますね!

書込番号:8447214

ナイスクチコミ!1


斗出庵さん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/03 15:39(1年以上前)

大阪では
ヨドバシ・ビッグ・YAMADAと揃って278,000円位の10〜16%です。
「安くなりますか?」「無理です!」・・・・
東京は安いですね!うらやましい!
価格.comの最安値店で購入しようと思っています。

書込番号:8448838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/03 20:49(1年以上前)

斗出庵 さん

大阪のヨドバシではありませんが、ヨドバシ.comで今ナイトバーゲンやってて、227000円ポイント12%です。こちらの最安値程ではありませんが。

書込番号:8449733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/10/03 23:03(1年以上前)

ショーロンさん、斗出庵さん、たむしょさん情報ありがとうございます☆
東京の方がお安いんですねー。ショーロンさんの書き込みのおかげで『よーし!
頑張るぞーっと気合いがはいったんですが 一瞬で潰される可能性大です(笑)
戦闘!?の前に量販店で買い物をした事がない私にまた教えていただきたいのですが・・。
私の知る限りではケーズデンキ以外はほとんどのお店がポイント割引きですよね?
私のように電化製品をほとんど買わない人には現金値引きのお店の方がいいのでしょうか?
BM930を購入しても他に必要な物はデイスク、何らかのケーブル?とかしかいらないと思っているので 
そんなにたくさんのポイント貰っても使えないかなーっと思うんですが・・。

書込番号:8450587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/10/04 23:58(1年以上前)

ベリーハーブさん 

>東京の方がお安いんですねー。

多分、渋谷オープンセール中だったのもあるかもしれないです。
池袋、練馬平和台のヤマダでは278000の10%でした。

>私のように電化製品をほとんど買わない人には現金値引きのお店の方がいいのでしょうか?


ポイントの使い方次第ですかね。

最近はドライヤーやら、加湿器、除湿機、
洗濯機(私は今回のポイントで安く買いました。)など
生活に役立つものが多いので、ポイントがあれば
買うきっかけにはなると思うので、よほどのことがない限り
ポイント失効にはならないと思いますよ。

いざとなったら、省エネ電球(結構高い)など買えば、
電気代も安くなるしポイントも無くならないし一石二鳥。

書込番号:8455700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/10/05 00:26(1年以上前)

ショーロンさんお返事ありがとうございます☆
ポイントそういう風に使うといいんですね。
>いざとなったら、省エネ電球(けっこう高い)など買えば、

なるほど〜!なんかすっごくお得感ありますよね☆

時間の関係でなかなかお店に行けないんですが気合いは十分
はいってます!
ショーロンさん本当にありがとうございました。

書込番号:8455869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/05 20:42(1年以上前)

今日ヨドバシカメラに行ったらヨドバシ.comより安かったです。

227000円ポイント20%でした。

書込番号:8459967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/10/06 00:12(1年以上前)

たむしょさん情報ありがとうございます☆
ヤマダ電機とヨドバシカメラに行ってみようと思います!

書込番号:8461455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/10/06 20:28(1年以上前)

残念ながらヨドバシ大阪そんなに安くなりませんでした。
価格.COMいい加減な情報多いですから、なんて言われました。
残念、もうこの店には来ない、とおもって、難波ビッグカメラで買いました。相当安かったです。

書込番号:8464561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/06 20:31(1年以上前)

日本橋3さん

そんなに安くならなかったというのは私の書きこんだ金額のことかな?

書込番号:8464590

ナイスクチコミ!0


斗出庵さん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/07 20:23(1年以上前)

ベリーハーブさん 

その後購入されましたか?
僕は本日12時に 価格.com の最安値店「仙台ボンバー」で購入しました。
179,499円だったのですが、売場では何と179,300円でした。
現在は、無いみたいですが...交渉ってなかなか難しいでしょうし、ヨドバシなどで交渉するよりも安いと思います。

書込番号:8468943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/10/08 00:37(1年以上前)

斗出庵さん情報ありがとうございます☆
お店まだ行けてないんです・・。量販店の営業時間内は仕事でなかなか
見に行けないんです。
179300円!すごーい!すっごくお安いですね〜!
価格.com 『仙台ボンバー』っていうのはネット販売なんですよね?
私ネットで買い物した事もないんです・・。
ネットで購入するっていうのも不安なんですがそれよりも自分で取り付け
できるかが心配で・・。でもすごくお安いですね〜☆

書込番号:8470539

ナイスクチコミ!1


斗出庵さん
クチコミ投稿数:45件

2008/10/08 08:57(1年以上前)

ベリーハーブさん

http://kakaku.com/item/20274010403/#ShopRanking

ネット販売が絶対大丈夫とは言えないかもしれませんが、このように「価格.COM」に登録しているお店ならば大丈夫だと思いますよ!僕の買ったお店からは10/7振込みで10/7に商品を配送した旨のメールが届きました!おそらく今日には到着しそうです。

取付けですが、量販店で買っても、自分で取付けるのでしょうから、同じでは無いでしょうか。
もしも解らなければパナソニックに直接聞いても良いと思いますよ。

書込番号:8471362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2008/10/08 23:47(1年以上前)

斗出庵さん情報ありがとうございます☆
かなり前なんですが、ケーズ電気で配送と取り付けをしてくれるって
聞いたので量販店ではしてくれるもんなんだと思ってました・・。
私ケーブルテレビに入ってるので、配線とかが余計に難しそうだなって
思ってます。テレビは日立ですし・・。
でもパナソニックに問い合わせるって方法もあるんですね☆
多分来週中には少し時間ができそうなので量販店に行って実物を見て、それから
ネット販売と合わせて考えます☆ただ今のテレビの調子が悪いのが心配
ですが・・(HDD内臓テレビの為壊れたら消えちゃいます!)
長文すみません・・。
斗出庵さん私みたいな初心者に親切にアドバイス
して下さってありがとうございます!

書込番号:8474575

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW930」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW930を新規書き込みDIGA DMR-BW930をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW930
パナソニック

DIGA DMR-BW930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW930をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング