DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
初書き込みさせていただきます。
先週,当機を157,500円+20%のポイントで購入しました。
さっそく,アメフトの番組を録画して楽しんでいます。
ここから質問です。
BS1で放送している4:3の番組をそのまま視聴(当機→HDMI接続→テレビ)するときは,左右に黒の帯がついているのですが,
HDDに録画したその4:3の番組を視聴すると左右に灰色の帯がつきます。
灰色の帯がどうも気になります。黒の帯にどうにかならないものでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:8940638
0点
こんばんは はじめまして
本機のテレビ画面の焼き付き低減機能を切りに設定しますと
両端が灰から黒へなります。
注意点としましてHDMI接続時の出力解像度を480P以外にする必要があるみたいです。
メニュー→その他の設定→初期設定→画面設定→テレビの焼き付き低減機能と進みます。
書込番号:8940797
4点
パナ機ユーザーでないので過去スレの情報から、
確か、焼き付き防止の設定をOFFにすれば良かったと思います。
書込番号:8940799
2点
アドバイスありがとうございます。
「焼き付き低減機能を切」にして解決しました。
>BS1で放送している4:3の番組をそのまま視聴(当機→HDMI接続→テレビ)するときは,左右に黒の帯がついているのですが
は,私の勘違いで,そのまま視聴の時も左右に灰色の帯が出ていました。こちらも「焼き付き低減機能を切」で解決しました。
困ったことがあったら,また書き込みます。ありがとうございました。
書込番号:8941930
0点
私もSD番組録画で灰色の両端がウザくって困ってたので大変参考になりました。
書込番号:8946048
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







