DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全307スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 12 | 2009年1月6日 16:15 | |
| 5 | 7 | 2009年1月7日 12:07 | |
| 0 | 4 | 2009年1月2日 22:22 | |
| 0 | 4 | 2009年1月2日 16:58 | |
| 2 | 1 | 2009年1月2日 16:45 | |
| 0 | 3 | 2009年1月3日 16:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
近所のYAMADAに行ったところ、昨年の秋モデルにも関わらず「在庫、展示品限り」になってました。過去のスレで”2月に新機種投入”というものがちらほらありましたが、ほんとにそんな感じがしてきます。ほんとでしょうか?
また、新機種にはどのような機能が追加されるのでしょうか?価格帯は?←そんなもん、パナの開発者じゃないとわからんという突っ込み無しに詳しい方、予想をお願いします。
0点
投入価格は930発売当時付近でしょうね。
その後、どのように値引きされて行くのか?
930のように一気に下がるかどうか・・
昨年末のリストラ問題の影響がどう出るか、、
===
昨年、イタリア旅行に行った時のSDカード写真をレコーダで見ました。
それを年賀状の選択で番号を妻がメモしたが、、
メモの数字が写真と一致しない?!・・
よくよく見ると、レコーダは単に表示リスト順に表示だったこと。
せめて写真のファイル名で表示して欲しかった。改善して欲しいな^^
これまでレコーダ利用でリビングのTVで見てたことは有ります。
しかし、印刷の選択でリビングで家族会議しファイル選択。
その後、PCで印刷は初めてでした。
印刷するなら、今までPCモニタで直接読み込んでた為、気付かず。
書込番号:8879752
0点
2月に新機種投入”というものがちらほらありましたが、ほんとにそんな感じがしてきます。ほんとでしょうか?
本当です、2月上旬発売
メーカーの方が言ってましたとヤマダ電器の店員談です。
書込番号:8879788
0点
>新機種にはどのような機能が追加されるのでしょうか?
多分今回はBW930シリーズやXWなどの全グレードの改良機(BWは動作速度アップ,
それ以外は改良BWOSへの変更程度)で先代のような劇的な機能アップは今回は恐らく
無いでしょう。
書込番号:8880147
0点
みなさん、ありがとうございます。ほんとなんですね。買い替えを思案中で今の値段の下がったのを買うか、新機種の高いの買うか、むずかしい選択ですね。
書込番号:8880170
0点
ハードディスクは是非1.5TBにアップして欲しいですね。
1.5TBのバルク品が1万ちょっとで買える現状からすると、メーカーの
仕入れでは相当安く購入できるはずですから。
それと、i.LINKTS対応の継続と、ソニーのX100なみの、高級感のある
デザインをお願いしたいですね。すでに仕様は決まってるから
何いっても遅いけど。
書込番号:8881875
0点
だいぶ前のパイオニアみたいに、
外付けHDDに対応したら良いのにな〜。
書込番号:8882088
0点
i.LinkTSはあるでしょう。なぜなら同じパナのCATV用STBでi.Link(TS)接続が現役で存在するからです。
他社のように「過去機種からの接続のためにしかi.Link(TS)の価値はない」でしたらいつ切られてもおかしくないですが。
書込番号:8882172
0点
発表されるまで機能はどのように変更されるか分からないですね。
去年の秋に発売される前も4から5.5倍録画になる等の少しの改良にしか成らないとか書き込みがあったが発売されるとダブルチャプター等良い機能が搭載されていたので、発表もされていないので少しの改良だとは思い込まない方が良い。
書込番号:8882620
1点
>投入価格は930発売当時付近でしょうね。
というと新機種は24万〜25万程度からスタートですか?予算的にきびしいかな!?(地域、店によってばらつきはあるでしょうが)
>発表もされていないので少しの改良だとは思い込まない方が良い。
ん〜だと値段高くても1ヶ月待ちで、新機種購入ですか?新しい機能は金額には変えがたいものが多々ありますです。
書込番号:8883992
0点
メーカーの人に聞いたら、リモコンが変わるそうで、あとは少改良にとどまるそうです。
動作のスピードは、あまり変わらないそうです。
書込番号:8890135
1点
焦っていてこのスレを見る前に、上で別スレを上げてしまいました。
ただ、時期について新規情報を申し上げる事が出来ます。
上のスレで申した通り早まって今週末です。
恐らく年末年始の「福袋特需」に併せてでしょう。
当然大きな変更は無いでしょう。
安心しました。
書込番号:8890915
0点
上スレで申したとおりヤマダ電機さんの
勘違いだったようです。
2月で間違いございません。
混乱させて申し訳ございませんでした。
書込番号:8894088
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
昨日ナンバのビックで164800円+ポイント20%にさらに設置&配送無料で購入しました。在庫があまりないのでそれなりに安いので購入しました。関西のヤマダは強気なので関東みたいに安くしなくても売れるから安くないです。特にラビ1なんばヤマダは他店調査不足で186800円+25%で現金持ち帰りで一歩も引かない超強気でした。関東みたいにどこも安いとこはうらやましいです。
3点
JOKR-DTVさんへ
その理由を教えてください。
田舎ですからYAMADAしか安い店が近くにないんですよね。
納得すればネットで購入したいと思ってます。
書込番号:8878908
1点
sonymenさん
スレ主さんのところにあるヤマダ電機は
一歩も退かない超強気らしいから
値引き交渉するなら
ヤマダ以外の場所がいいのでは?ってコトで
ヤマダで買わないでくださいってレスしています
sonymenさんのところにある
ヤマダ電機のことではないから
そこは気にする必要ないと思います
リアルな話
ぼくはBW730を
ヤマダ電機(LABI池袋)で買いましたから
ちなみに
個人的にはネットはあまりおススメできません
長期保証のことは抜きにしても
初期不良があったときに
店頭なら在庫があれば交換してくれるから
アフターを考えるなら店頭のほうがいいような気はします
書込番号:8879406
1点
すみません,
詳しい上席の者を呼んできますので,しばらくお待ちください・・・。
書込番号:8881382
0点
本日なんばLABIで購入しました(^^)
価格は、186800円にポイント28%です。
ビックの価格を提示して上記ポイントでしたが、それ以上はダメでした。
ケーブルやその他なんでもいいからサービスは?って聞いたのですが・・・
たまったポイントを使いたかったのと、在庫を持ち帰りたかったので仕方なくLABIでの購入でした(^^ゞ
ちなみに、ヤマダのカードではないクレジットでも同ポイントのままでOKでした!
書込番号:8881636
0点
sonymenさん、すみません。
どうもまだ夏からお盆休み中のようでして(^^;
万年睡眠不足王子さん、強固なヤマダもありますよね。
ところで、けいすけとうちゃんさん
ヤマダカードでなくてもいけましたか?
あれLABIカードなどに申し込みする時には
普通のカードでもポイント低下しなくて行けるんですよね?
場合によっては普通にやってもらえるようですが。
書込番号:8896993
0点
万年睡眠不足王子様。池袋LABIという事は、あなたも隣のビックと往復して値段を競合させて値引き交渉しましたね?私もTVとラックシアターと昔のDVDレコーダーでそれをやりました(笑)。ヤマダもビックも池袋駅から至近だから出来る技です。競合店が近くにある場合は最低一度は往復しないと(笑)。多少の交通費は元がとれます。競合店が無いか、あるいはまったく量販店が無い方は迷わずココの通販で申し込みましょう。以前と違ってちゃんと届きます。信用して大丈夫です。ただ薄型大画面TVとか自力で設置が困難なのは残念ながら通販は止めた方が良いでしょう。設置時に重さで手元が狂って壊したら、大変ですから。
書込番号:8898091
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
東芝RDで作った DVDですが VRモードで 作った音楽コンサートをチャプターで区切ったものを 一覧することは できないんでしょうか?説明書に 他機で作った物のチャプターの一覧と書いてあったので そのモードにしたら 選択できませんでした。(残念)
不可能なんでしょうか?市販されているソフトだと メニューからできますが RDで作ったものは 違うんでしょうか?
0点
再生リスト→サブメニュー→チャプター一覧でも出ませんか?
書込番号:8874760
0点
>再生リスト→サブメニュー→チャプター一覧でも出ませんか?
再生リスト じゃなくて
BW930では録画一覧っていうボタンになっています
ちなみに
録画一覧→サブメニュー→チャプター一覧で
できることを
ぼくのBW730で確認しています
書込番号:8874781
0点
早速のレス 感謝します。ごめんなさい 確認できない場所なので 夜レスします。まだ使いこなしできてません(汗)。
書込番号:8874891
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
最近BW-930を購入しましたが、HDDやBDに録画をした時に音声が5.1chサラウンドで記録されません。接続はパナ製のRPCDHG20のHDMIです。初心者のために、詳しい方にお教えいただけますでしょうか?
0点
この機種は、AAC音声になってますよね。
AAC音声は、デジタル放送用の音声送信形式です。5.1CHも含まれます。
書込番号:8873739
0点
早速の解答をありがとうございました。5.1chでの記録がきちんとされていると言う事なんですね。安心しました。ありがとうございました。
書込番号:8873756
0点
記録されている音声形式は
当該タイトルの再生→リモコン蓋の中の「再生設定」→ディスク→音声情報
で確認できますよ。
書込番号:8874424
0点
ラジコンヘリ様、今確認致しまして音声情報のところで、AAC 3/2.1 の表示になっておりました。しっかり5.1chで記録されてました。ありがとうございました。
書込番号:8874733
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
アバックのWEBショップで、正月特価。
税込み\158,000で、更にアバック金券が\35,000
安いです…。でもすでに完売だった…。
http://shop.avac.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=DMRBW930_shogatsu
アバックって店舗でもほぼ同等の価格で売ってそうだから、もしかしたら
店頭で対応してくれるかな?
この情報もとに、ヨドとかで同等価格にしてくれてもいいんだけど。
1点
自己レスです。
結局、ヨドバシ秋葉原で、\168,000の25%ポイント、実質\126,000で購入しました。
ちなみに値札には20%ポイントと書いてありますが、明日?までは自動的に+5%との
事でした。
書込番号:8874689
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
ビックとヨドで168000円のポイント20パーセント!!!
かなり安いです!!!!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824824188
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001031591/index.html
0点
ここのDMR-BW930のトップページに、載ってますね。
これは・・・かなりお買い得です。
書込番号:8869097
0点
ヤマダ電機で168,000円にポイント23%でゲット。
昨日見たビッグ情報が役に立ちました。
書込番号:8873933
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





