DIGA DMR-BW830
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
年末よりこちらのカキコミ情報を参考に元旦より実戦交渉に入りました。
昨日は町田ヨド、新横浜ビックカメラに足を運び共に¥119,800+P20%(店頭表示価格)
から交渉するも全く引く気がない模様、2日からのヤマダ新春売り出しに期待し
この日は撤退。
本日、まず近所のテックランド青葉台店に行き表示価格を確認(¥118,000+P16%)
それを元にカカクコムで得た情報を参考に交渉。
表示価格そのままのポイントを29%にしてくれたら決める。
と、話したら一度その場を離れすぐに戻ってきて交渉成立となった。
本当は、池袋まで行き交渉すれば、こちらのカキコミ情報のようにもっと安く購入出来
たかもしれません。
だが交通費、移動時間を考えテックランド青葉台で決めて良い買い物ができたと思っています。
0点

テックランド青葉台店が近所とは運が良いですね
青葉台店は神奈川エリアのヤマダでは、最も安く買える店の一つです
あと神奈川エリアでは茅ヶ崎店も有名ですね
青葉台店が近所なら、わざわざ都内に出なくても大抵の製品が都内激戦区と遜色無い値段で買えると思いますよ
テックランド青葉台店から246を少し下った所にコジマがあるんですが
最近行ってみたら、ほとんど戦意喪失の白旗状態でした
しかもコジマ目の前に、ヤマダの2号店が建設予定との事
コジマは早晩撤退かもしれません
ビッグ・ヨドバシの牙城であった都内ターミナル駅前店でもヤマダは攻勢を強めています
いずれ新宿にも進出するでしょう
ヤマダの勢いは本当にすごいです
書込番号:8877169
1点

なるほど、ヤマダ青葉台は安くなるおみせのひとつでしたか。
確かにコジマの向かいにヤマダ電機建設中ですね。246の信号の無い区間とはいえ、完全にコジマ電気を意識してのことですね。青葉台店から建設中のところまで見える距離(500M)ぐらいですからねえ。
コジマが対抗できなければ、ヤマダの独占市場になる??
書込番号:8879161
0点

青葉台の2号店については、そこまでやるか!って思いました
(何しろ目の前ですから)
ところで閉店した池袋三越の後には、ヤマダが入るようです
現在のLABI池袋は、駅前から少し外れた立地なのですが
池袋三越は本当に駅前で、駅から地下連絡道で入店できますので、立地条件は最高です
しかしビックにとっては池袋から撤退という選択肢はあり得ないので
池袋戦争は、さらに激化するかもしれませんね
書込番号:8887548
0点

LABIも十分駅に近いと思いますが、三越後にヤマダが入るとは!
本気でビックカメラを駆逐するつもりですねえ。LABIが出来て全国最激戦区になったのに、まだ進出するとは。まあ安くなることには歓迎ですが、共倒れにならなければよいのですが。ところでさくらやはどうなるのでしょうか?
書込番号:8888568
0点

さくらやはこのままですとフェードアウトするでしょうね
かなり厳しい状態です
さくらやにも長期保証がありますが、今買った場合
長期保証が切れる以前にに店の存続が保証できないと予想しています
書込番号:8899430
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
本日、こちらの情報参考に110,000円+P30%ターゲットに特攻
結果は日和って新宿西口ヨド(マルチメディア)にて109,800円+P25%で決着
店頭表示118,300円+P20%+正月P5%に対しターゲット価格を提示しましたが、当店では無理とのことで、その線では相談してくれる余地も無い状況でした。
池袋行くのも面倒だし、BIC・ヤマダよりヨドの方が好きなのと、担当した人の応対が良かったので、こちらから5%譲歩した結果、上司と相談され決着。
交渉力と粘りがあればもう少し行ったかもしれません?
余談ですが、SONY L95が表示120,600円+P20%+正月P5%でこちらも交渉すれば、同じ線は行けたかもしてませんが、iLinkムーブ機能(コピー制御データ)が欲しかったので・・・・・
1点

三重県津です。K'sで本日107620円でゲットしました。微妙な値段になったのは
11000円からは原価割れしますなんてこきやがる(失礼)のでi-Linkケーブ込み
で11000円で妥結したからです。
書込番号:8875372
0点

初詣の帰りに主人と横浜日吉のコジマと綱島のヤマダ電機に行きました。コジマは正月特価と銘打って123,000円でポイント29%還元(5年保障別 ポイント5%必要)、ヤマダ電機は最初同価格で23%還元と言ってましたがコジマと同じ条件迄譲歩してきました。29%以上の還元は内規で出来ないとのでした。割安感が今一つだったので購入は見合わせました。お得な情報があれば教えていただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。
書込番号:8875956
0点

ヨドバシ西口にこの情報をもとに行ったのですが
対応してもらえませんでした・・
どのような店員さんですか?
そのの方に話してみたいと思います
書込番号:8876397
0点

wwwGGGさん残念ですね。
TVコーナーにもレコーダー置いてありますが、そこは忙しそうで、応援やらいろいろな人がおりましたが、奥(南館?)にレコーダー専門コーナーが有り、そこに居たヨド社員(売り場担当)と思われる人の良さそうなやや細身の人でした。
当人では決済できないようで数分承認を貰いに行ってました。
どこの店でもそうですが、違う売り場担当なのかメーカー応援なのか交渉は一切取り合わないのが結構居ますね。
書込番号:8876544
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
12月の書き込みで書いてあったコジマ電機権太坂店の97800円で元旦に交渉に行きました。
交渉して97800円で買えました。出てた価格は高かったんですけど
前は97800円で売っていたと言って交渉して正月値段で値引いてもらいました。
一応、いろいろな店の値段を言って交渉したんですけど、やってもらえました。
これから、いろいろ正月番組を録画するつもりです。
すごく安く買えたのでよかったです。
1点

おめでとうございます。
全国的に830は値下りが急です。パナが一人勝を狙って、ライバルのソニーL95より1万円程度安く売っているような気がします?
書込番号:8873836
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
昨日 池袋のビックカメラで購入しました。
妊娠中の嫁と来年子供が生まれるという事で最後の二人での旅行(2泊3日)をすることになり最終日ナンジャタウンにいき、その後は3時間自由行動をすることになりました。
その3時間が勝負という事でビックカメラ・ヤマダに行きました。
最初、ビックカメラ わざわざ遠くから来た事を言い安くならないか(価格COMの事も交えて)交渉しましたが、店員はどの店員も応じませんとはっきりと言われました。人が多くSONYの店員でしたが。
話にならないと思いヤマダへ。ここも人が多くてなかなか店員が捕まらず。
タイムセールと書いてあったので、とりあえずメーカーの店員を捕まえ金額を聞くとBW830 119800円の1000円引きでポイント20%から25%へBW730 99800円の1000円引きでポイント20%から25%。どうしようと考えている最中、他の機種を交渉している人が価格COMのコピーを見せたりと交渉しており話しの経緯は分かりませんが、成立しておりました。
価格COMはやはり使えるのではと思い、ヤマダの店員をやっと捕まえ、ここで107000円29%の話がのっていた・価格COMを見せて交渉が成立したのを見たと話をして交渉してみました。
店員が裏に行き、113000円29%しか現在出来ませんとの返答をもらいました。
ただ107800円、ポイント29%は当店でありえるとボソっと言い、実際店員のミスかどうか分からないがその価格は存在したという事を言っておりました。それを聞きやはりその価格はあったんだと確認する事が出来ました。これでとりあえず材料が揃ったという事で再度ビックに行き交渉してダメだったらヤマダの113000円29%ポイントで購入しようと考えました。帰りの時間が限られているので。
ビックに行き、店員を何とか捕まえヤマダ27日に107800円の29%ポイントでしたと伝えました。裏に行き、同じ金額で良かったらOKと出ました。
在庫を聞き、12月に数量限定で配っていたクーポン(5000円)が使用できるかどうか確認したところ使えるという事になり102800円のポイント29% ポイントで5年保証に入りました。
何とか購入出来てホッとしております。
ただ、人身事故で帰りの新幹線が遅れており大変な目にあってしまいました。
早めに駅に行ったのですが、それがあやになり駅で3時間位待たされる羽目に・・・。
新幹線は1時間半遅れだったので返金はなし。
家に帰ってこれたのは翌日深夜2時でした・・・。まあ駅から最寄駅までJRがタクシーを出してくれたので良かったのですが、これが自腹だったら5000円以上。
妊娠中(来年2月予定)が待ち時間しばらく立ちっぱなし(1時間以上)だったが何もなくて良かったです。東京駅の駅員に妻が妊娠中・立ちっぱなしと交渉したが謝られるだけで話の進展は全くなしでした。
良かったのか悪かったのかよく分からない大変な一日でした。
2点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
先ほど、コジマ電機権田坂店に行ったら97800円でした。
コジマはポイント還元無の価格ですので、価格.comの最安値よりも安いですね。
この店は、他店情報があれば、交渉で特売価格からの値引きもしてくれます。
ちなみに、コジマ権田坂店は、近くのグラッチェガーデンというレストランと提携しており、グラッチェのレシート持参で5%引きになります。
これだけ高額商品の場合、対象になるか分かりませんが、なればラッキーでチャレンジしてみてはどうでしょうか。
1点

電話で取りおきしてくれるようです。
明日までの値段で、元旦からは12万円台になる予定とのこと。
あと数台です。
書込番号:8861880
0点

元旦から値上げですか。
元旦から発売りで下がると期待していたんですが。
ところで、現在20:50現在
PCボンバーで 96,800円で売っています。
送料無料
書込番号:8862811
0点


今日店頭に行き購入しました
偶然昨日グラッチェで食事をしていたのでレシートを持って行きましたが、もうグラッチェのレシートで5%引きは終了しているとの事でした(汗)店員さんの対応も良く価格も97800円で購入できたので大満足です(笑)
書込番号:8865212
0点

自分も買ってきました。5年保証省いて少しでも安くしたかったのですが無理でした。その代わりおまけで25Gの無印のディスクを3枚もらいました。ありがとうございました。
書込番号:8865425
0点

情報が役に立ったようで良かったです。
私も欲しいのですが、許可が下りず、しばらく我慢です。。。
グラッチェのキャンペーン終わったんですね。。。
1か月ぐらい前に行ったときはまだポスターが貼ってあったんですが、残念ですね。
書込番号:8866659
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
大画面の薄型テレビを買うと、自然と欲しくなるのがブルーレイレコーダーですが、
2008年11月にヤマダ電機LABI品川大井町店で最も売れているDIGA DMR-BW830を
122,000円+28%(87,840)で購入しました。
1年のメーカー保障加え、4年間同等の保証が受けられる5年のデジタル新長期保証を付けたため、
さらにプラス5%分多く支払っていますが、HDDは故障しやすく修理の際高くつくので完全保証を
付けました。
※ポイントでHDMIケーブルとi.Linkケーブル(S400対応)を購入。
その後の価格が気になりメモしていたので紹介します。
タイムセールがあり時間帯によって価格が異なる場合もありますが、参考になればと思います。
・11月9日
LABI渋谷
124,800円+26%(92,352)
・11月29日
LABI品川大井町
129,800円+28%(93,456)
・12月13日
LABI渋谷
115,300円+20%(92,240)
※ヨドバシカメラ新宿西口本店は119,800+20%(95,840)
・12月14日
LABI品川大井町
121,700円+28%(87,624)
・12月21日
LABI品川大井町
123,000+28%(88,560)
・12月23日
LABI池袋
118,300円+25%(88,725)
LABI渋谷はここずっと119,800円+20%(95,840)です。
昨日12月28日にLABI池袋での表示価格は覚えてませんが、ネットにでていた価格をを伝えると
上司と相談の上、115,000円+29%(81,650)まで安くなるとのことでした。
ヤマダ電機でポイント28%を超えたら安い(安くなる?)証拠ですが、支払う額が下がる方が
よいので11万円を切ってポイント25以上なら底値なので迷わず買うべき価格でしょう。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





