DIGA DMR-BW830
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全91スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 17 | 2008年11月24日 02:04 |
![]() |
6 | 9 | 2008年11月17日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月15日 18:41 |
![]() |
2 | 2 | 2008年10月25日 10:19 |
![]() |
0 | 10 | 2008年10月21日 08:40 |
![]() |
2 | 3 | 2008年10月14日 02:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

都内某L量販店としか書けないなら、書き込まないで下さい。
書込番号:8659565
4点

おっしゃる通りですね。
スレ主さんは規約読んでから書き込んで下さい。
ちなみに、情報の価格はヤマダですよ。
スレ主さんが、どの店舗を言っていはわかりませんが、品川大井町のLABIで、私は今日見ました。
後でPCから写真アップしますね。
書込番号:8659663
1点

具体的な店舗名を書かなければ、誰も参考にはならず自慢話でしかないですね。
書込番号:8659934
0点

^*^さん
すみません。
どこのヤマダですか?安いですね。
差し支えなければ教えて下さい。
2008/04/20 20:55 [7700945]
自分も情報として役不足だった経験があるのに、なぜ書かないのかが七不思議
嫌がらせなんかなw
書込番号:8660876
1点


行った・・・×
言った・・・○
でした。
あっ ヤマダ LABI品川大井町で7時くらいです。
書込番号:8660988
0点

実質○○円って言っているが、その店が潰れたら意味が無い。
書込番号:8661124
0点

まぁ、量販店のポイントはうまく使わないと、実質は相当額にはならないのは、周知の事ですから。
ただ、現時点でヤマダが潰れたとしても、消費者のポイントが消滅する事は有り得ないと思います。
経営状況やキャッシュフローがどうあれ、既に一兆円企業ですから、政府が仲介に入るのは明白。
ダイエーの時に行ったのと一緒です。
ただ、買収先やグループによっては、そのお店が近くにないため、ポイントを使う機会が少なくなる事は考えられますね。
都市部にお住まいの方にはそれもないでしょう。
私はヤマダのポイントは、現金特価とか雑誌にしか使いませんね。
ビックはSuicaに換えます。
ヨドバシは雑誌類と、購入する時に使うポイントとそれに対する還元プラスアルファを値引いてもらう時にのみ使用します。
パナソニックのサンヨー買収で、家電メーカの編成も水面下で加速するでしょうから、卸価格の調整に入られると、数年後は新製品が今ほどは安く買えないかもしれませんね。
株価不安定、原材料費高騰で、景気よく購入する富裕層の購買が激減して、薄利多売よりも利益重視に移行するでしょうし。
必要なものや欲しいものは、安く買える時に購入するのが一番だと思います。
書込番号:8661146
1点

>私はヤマダのポイントは現金特価
ここ数ヶ月で現金特価の商品は「ポイントでの購入は不可」と書かれている事が
増えています。実質的なポイントの価値は、
ポイントにポイントは付かない(10%以上の損)、
現金特価(ポイントが付かない商品)には使えない場合がある、
当然ながらポイント発行店の商品しか買えない、
という点から、現金換算で8割以下と考えています。
もっとも殆どの人は、実質○○と現金と同等だと考えているようですね。
書込番号:8662453
0点

>実質○○円って言っているが、その店が潰れたら意味が無い。
何が起こっても変じゃないそんな時代さ覚悟はできてる
現金特価で買っても明日無差別テロに巻き込まれて死んでしまうかもしれないしね。
書込番号:8662674
1点

お!ごん20さん、【es】〜 Theme of es 〜 ですね。懐かしい。
あまりに嬉しくて飛び入りしてしまいました。失礼しました。
書込番号:8664263
1点

ポイントというのは短期間に別の必要なものに使う人にはいいけど、使うのがだいぶん先になってしまう場合は、普通はその間にポイントの元になった商品の値段も大幅に下がっている。
早く使いたいというのもあるけど、自分がどっちの状況かよく考えた方がいいと感じた。
書込番号:8664452
0点

ヤマダ電機 新橋店で タイムサービス 125,000円の25%ポイント、5台限りセールをやっていました。「買わないと、なくなっちゃうかもしれませんよ」って、おどかされている人がいましたが、家電製品が簡単に値上がりするとも思えず、価格.COMで確認してから、再考しようって思い、帰宅してきた次第です。ポイントの価値のやりとりがなされていますが、いずれにしても、10万円前後で購入出来ちゃうのですね。紫レーザの製造の関連の仕事に携わる身として、安くなったなぁと思わず、感嘆してしまいました。パナソニックのHDDレコーダを3台買ってきた身からすると、他機種に浮気できず、本機種で手を打とうかと。 確かに、ビックカメラのスイカへのポイント変換、魅力ですね。
書込番号:8664636
0点

本当に東京の価格は羨ましいです
私は大阪在住なのですが近所のヤマダで15800円、ポイント25%て言われました
同じ大都市で3万円の差は凄く大きいです
書込番号:8664794
0点

都下ビックカメラ立川店で、タイムセールでもなく・台数限定でもない状況で、
128,000円ポイント20%還元でした。
まだ交渉出来る価格でしょうか?
書込番号:8682053
0点

23日に購入しました。
川崎ヨドバシで24日までの限定で
表示価格139800円(多分) 20%でしたが
レジを通すと124800円 20%でした。
なぜ安くなったのかは不明ですが
最初応対してくれた店員さんは購入前はなにも言ってくれませんでしたし
レジの人も何も言ってくれませんでした。
帰り際に最初に対応してくれた店員さんが「表示より安くなってます」と
言ってくれました・・・・。??
参考にならないかもですが一応報告します。
書込番号:8682384
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
表題どおりです。パンチ力はいまひとつかもしれませんが、
・クレカ利用OK
・送料サービス
・11/21までポイント5倍(楽天カードを使うと6倍)
となっているので、実質は10万を切ります。
ご参考までに^^
2点

早速購入してみました。
【在庫あり!クレジットOK!送料無料!!(沖縄・離島地域を除く)】★新品・未開封★Panasonic 500GB HDD搭載ハイビジョンブルーレイレコーダー DMR-BW830-K(ブラック)【1117PUP5】(DMR-BW830-K(ブラック))
105,000円 1 5,250ポイント 105,000円 込 込 別
合計 105,000円 0円 0円 0円
総合計 105,000円
今回のお買い物で仮獲得するポイント 5,250ポイント
楽天カード決済で購入してみました。
やっと買うきっかけになりました。
書込番号:8653667
1点

メタボ225さん,Cat heavenさん
大変に貴重な情報を有り難うございました。私も本日,楽天カードを使ってCat heavenさんと同じ条件で購入しました。この数日,Yahooのオークションや価格.comでの価格を比較しなかなか決心が付かなかったのですが,お二人の掲示板での書き込みを拝見して,直ぐにこれだと買う決心が付きました。
大事な仕事を終えた後のようなすごく爽快な気分です。お二人に感謝したくなって,先ほどIDを取得し初めてこのクチコミ掲示板に書き込みをさせて頂いた次第です。
書込番号:8654285
0点

私も見てきましたけど、
保証はメーカー保証のみのようですね。
いくら、安くても
やっぱり、5年保証がないと心配です。
私なら見送りますね。
書込番号:8654339
1点

みなさんよく5年保証とかに拘ってるようですが,そんなに違いがありますか?
ちなみに私は故障した場合,メーカーが「ショップを通してください。」と言わない限り直にメーカーのサービスに連絡します。
以前,ショップに修理に出しても結局メーカーに送るので同じだと言われました。それからいつも直です。メーカーと直の方が話も早いですし。
書込番号:8654424
0点

最近安くなりましたね。
私は今日有楽町のビックカメラで124,800円のポイント20%還元+BD-REが1枚
おまけで付いて購入しました。
計算上はこちらも実質10万円以下となりました。
もうそろそろ価格COMでも10万円切りそうですが、やはり大手量販店で購入
すると安心感がありますからね。
書込番号:8654454
0点

PeaceSUPERLIGHTさん
>みなさんよく5年保証とかに拘ってるようですが,そんなに違いがありますか?
有りますよ、
PeaceSUPERLIGHTさんが言われてるような
メーカーやショップとのやり取りとは全然関係ありません。
5年保証をご存じ無い様なお答えで??です。
例えば、
購入時に1年保証のみで、
故障すれば1回に3万位、3回故障すれば9万支払うか、
5年保証に入って、何回故障しても修理費は無料
修理不能な場合は代わりに新品レコーダーが無料
DVDレコーダーは壊れやすく、
物によっては数回故障すると言う方も居ます。
どちらがお得ですか?。
書込番号:8654690
1点

>いくら、安くても
やっぱり、5年保証がないと心配です。
私なら見送りますね。
う〜ん,cocoro1さんの以上のご意見を伺って,直前まで自分も5年保障に拘っていたはずなのにすっかり忘れてたなあということを思いだしました。もう注文してしまいましたので,後の祭りですけどね。
ただ,負け惜しみではないのですが,この業界も競争が激しいですので,5年保障といった場合でも,製品を購入したショップが数年後も残っているかなあなどと思うこともあります(実は現在住んでいる建て売り住宅も10年保障と言いながら,我が家で家を買って2年後にその住宅メーカーが潰れてしまった苦い経験があります)。長い保障があるに越したことはないんですけど,そこはもう,自分の判断次第ですかね。
書込番号:8655460
1点

5年保障と言っても中身をよく見ないとね。概ねハードディスクは消耗品で保障の対象外で
あったりすることが多いからね。あとは電子部品とモーターだからこれは結構壊れない。
あ、レーザーはDVDより繊細だからこれが保障範囲であったら5年保障は価値があるかもし
れない。量販店だからと言って保障内容をよく確認するべきと思いますよ。
ただ、バッファローのNASには手こずっていますが、ヨドバシのサポートはよくやってくれ
ます。バッファローのサポートは評判は芳しくはないのでヨドバシで良かったと思います。
ただ、天下の松下・・・・パナソニックですからその辺の心配はないと思いますが。
書込番号:8655717
0点





ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
本日渋谷のヤマダとビックで価格を見てきました。
双方とも137800円のポイント25%でした。
最近はポイントでの買い物ではポイントがつかないので、10%割引いて
実質を計算する人が増えているようですね。
そこで25%に0.9かけてポイント分割引31005円とすると、実質106795円と
いうことになります。
そろそろ実質10万円を切りそうですね。ほしいんですがもう少し待ちたいと
思います。
2点

>最近はポイントでの買い物ではポイントがつかないので、10%割引いて
>実質を計算する人が増えているようですね。
>そこで25%に0.9かけて私は
私は7掛けくらいでみてますが(笑)
書込番号:8549056
0点

こういう計算方法もあるみたいですね。
137,800×100÷(100+25)=110,240円
書込番号:8549297
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
エディオンで158000円の値段表示でさらに値引きしますと書いてありました。
店員に聞いた所、さらに1万円値引きするとのことでしたが、アバックで会員価格125000円で売っていると話したら、13万にします、さらにポイント10%サービスし、5年保障付けるとのことでしたので、後で来ますと言い一度帰りました、夕方行き13万で購入しさらに何か付けて下さいと言ったらHDMIケーブルを付けてもらいました。これってかなり得した気分です。
0点

よい買い物をされましたね!
テックランド青葉店では店頭表示価格が158000円のポイント23%でした(実質121660円)。
交渉の余地はありそうでしたが、テックランド青葉店では過去によい条件が出たためしがないので、やめておきました。
書込番号:8518635
0点

本日ヤマダ電機茅ヶ崎店にて購入しました
土日限定で125000円+20パーセントポイント還元でした。
書込番号:8519933
0点

>土日限定で125000円+20パーセントポイント還元でした。
実質10万4千円程度ですか。そりゃ随分安いですね。
書込番号:8520674
0点

p4360さん
情報ありがとうございました。
私も購入してきました。
クレジット払いで、ポイント18%を20%にサービスしてもらえました。
書込番号:8522532
0点

ご購入おめでとうございます。
15時ごろ見に行ったら昨日5台ぐらい積んであったのが
なくなっていて、ポップもはがされていました。
時々激安の価格で出るのですが、いつもはあまり売れていません。
価格.comの力はすごいですね。
自分はなじみの店員さんに、昨日930の方は安くならないんですかと聞いて、
ポイント値引き後の差額を830と同じくらいにしてもらって購入しました。
書込番号:8522772
0点

ディーヴイディー さん
930激安ですね、幾らで買われたんですかね?(笑)ていうかヤマダ電機茅ヶ崎店が安いのかな?何か特殊なシステムなんですかね茅ヶ崎店は?
書込番号:8527063
0点

自分はかなり今までに購入しているので、930は本当は安くなかったのを
安くしていただいて購入したので、詳しい値段については勘弁してください。
書き方がわかりにくかったですが、ポイント値引き後の価格が
価格.comの830の最安値の価格との差額と同じくらいにしてもらいました。
最近ではSONYのX100が205000円の10%、X95が149800円の20%などで出たりしています。
発売してすぐに930が205000円の10%で出ていたこともありました。
いつも安いわけではありませんが、安いときは本当に安いです。
池袋や渋谷のLABIに、その価格を持って行っても、原価割れで
同じ価格にもできないと言われることもよくありました。
書込番号:8527229
0点

ディーヴイディー さん
ありがとうございます。なじみの店でしたら具体的には言いづらいですね(笑)
>ポイント値引き後の価格が
>価格.comの830の最安値の価格との差額と同じくらいにしてもらいました。
ちょっとピントこないのでもう一度説明していただけると助かりますが(苦笑)
書込番号:8527284
0点

昨日書き込みがあったコジマの価格より片手くらい安いです。
書込番号:8530236
0点

ディーヴイディー さん
わかりました、参考になりました。ありがとうございます。
でも本当に安いヤマダ電機ですね。茅ヶ崎店だけは異次元空間の様ですね。羨ましいかぎりです。
書込番号:8530683
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830
7日に札幌ヨドバシで135,000円・ポイント15%・5年保証付きで購入しました。
市内5ヶ所回りましたが、一番下げてくれたのがヨドバシでした。
札幌駅のビック・琴似のコジマ・発寒のヤマダ・札幌駅のベストに行きましたが、どこも上記の価格を呈示してもそれ以上安くなりませんでした。
ヨドバシの店頭で今週のセール品として147,000円で展開していたのを交渉で(ビックに嫁を行かせて携帯で情報をやり取りして)値引きしてもらえました。
ご参考までに。
1点

>混乱の海さん
私も札幌なので大変参考になりました。
量販店ではなかなか110000を割らないので今はネットオークションで落とそうと考えていたところです。
しかし、トラブルや保証を考えると身近なところで購入した方が良いのは間違いないので、連休明けにでも、また量販店巡りしてみます^^
オークションで、超がつくお買い得があれば別ですが・・・(笑)
参考になるような入手ができれば道民のためにレポします^^
書込番号:8487440
0点

>臥龍孔明さん
納得価格でご購入出来ると良いですね。
ご参考までに
私の巡った中で現金負担が1番少なかったのがコジマで、ポイント無しで12万円台後半でした。
私はレコーダーの他に欲しい物があったのでポイントを含めて考えて1番お得なヨドバシにしました。
あと、ベストやコジマでも店舗によって価格がバラバラのようです。
例えば札幌駅のベストと平岡のベストでは価格もポイントも違いました。
札幌駅のベストは時間の無駄なので行かない方がいいですよ。
それではご健闘をお祈りしております。
書込番号:8489128
1点

>混乱の海さん
早速のレスありがとう御座いました。
参考までに、南区にある川沿(生協内)のベストも無駄です。あえて詳細は書きませんが(笑)
現在、旅行先のホテルで温泉に一度入ったきりでオークション参加中!!
入札しては次々に高値を付けられ敗退しています(笑)
現時点で10万前半で落札権利を獲得してはいますが、クチコミを眺めていると結構故障や不具合なども多いようなので、保証期間とアフターの必要性をさらに感じ、安いからこのまま落札したい気持ちと、誰かが高値で更新して権利が消滅して欲しい気持ちとが入り乱れておりまする。。。 ほとんどの保証期間が1年なので・・・
早く札幌に戻って家電屋巡りがしたい・・・・
では、嫁が早く寝ろとばかりに咳払いを連発しているのでこれにて失礼しますm(_ _)m
書込番号:8497860
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





