DIGA DMR-BW830 のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW830

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW830のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW830の価格比較
  • DIGA DMR-BW830のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW830のレビュー
  • DIGA DMR-BW830のクチコミ
  • DIGA DMR-BW830の画像・動画
  • DIGA DMR-BW830のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW830のオークション

DIGA DMR-BW830パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW830の価格比較
  • DIGA DMR-BW830のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW830のレビュー
  • DIGA DMR-BW830のクチコミ
  • DIGA DMR-BW830の画像・動画
  • DIGA DMR-BW830のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW830のオークション

DIGA DMR-BW830 のクチコミ掲示板

(8193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW830」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW830を新規書き込みDIGA DMR-BW830をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

名古屋で購入

2008/12/22 00:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

スレ主 takaman77さん
クチコミ投稿数:16件

日曜日にヤマダ名古屋本店で購入しました。
ビックカメラ.comの119,800円+20%ポイントの画面を印刷して持っていったら
上司とバックヤードに相談しに行った後、合わせてもらいました。

先週、ビック名古屋の価格として口頭で提示して、本部?に電話して確認してもらったけど
さんざん待たされた挙句、対応不可と断られましたので
証拠を持っていくのは大きかったという事でしょうか...

店頭掲示は123,000+14%で先週は148,000+25%でして、何処も引き合いに出さなければ
この金額からは一切引けないの一点張りでした。
弟が池袋に住んでいるのでもっと安く買えたのだろうけどポイントカード郵送して
商品送ってもらってと煩わしかったので地方ではこんなものかと購入しました。

先週断られてから、ネットで5年保障付で買おうかと探っていましたが
修理時の対応が煩わしそうなので躊躇していました。

書込番号:8820792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/22 14:11(1年以上前)

私も昨日、コジマで買いました
先週ヤマダやコジマでいろいろがんばってもダメでしたが今週(昨日)は店頭価格も激しく下がってました(と言っても関東にはかなわないが)
今週になってヤマダやコジマにも生産終了の情報が流れたんですかね?

書込番号:8822520

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaman77さん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/23 22:46(1年以上前)

返信遅れました。
店頭価格下がったのも多少影響あったのですかね。
いま急に出張で岩手にきてるのですが、これなら帰りに東京寄ってこればよかったですよ( ̄0 ̄)/
一週間前ならよかったです・・・

書込番号:8830194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

川崎での購入

2008/12/22 10:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

クチコミ投稿数:477件 DIGA DMR-BW830のオーナーDIGA DMR-BW830の満足度4

昨日、ビックカメラ ラゾーナ川崎店にて、109,800円の20%で購入しました。私的には21%を目標にしていた(実質9万円を切りたかったので。私はポイントを0.9掛けで評価しています。いろいろ考え方があると思いますが、私はそうしてます。それだと20%ではぎりぎり9万円を切れない)ので、かなりねばったのですが、どうしても下げてくれませんでした。ケーブルやメディアを付けるのもだめ。

土曜日の時点で最初にビックカメラで上記がでたのですが、9万円切りに固執して、その後、ヨドバシ川崎ルフロン店、大井町LAVI、テックランド川崎港町店、さくらや川崎DICE店を回りましたが、高いか在庫なしで、結局最初のビックに行き購入しました。

勿論都内ではもっと安い情報がここの口コミにも出てましたし、大井町まで行っているので、渋谷や池袋まで足をのばしても良かったのですが、そこまでする気力はありませんでしたし、自分なりに9万円切りを目標に定めました。まあ数十円の誤差なので妥協しました。

また新型が出る話も出ており、非常に迷ったのですが、ムーブしてブルーレイに焼くべく、シャープのACW38に取り溜めたものがどんどん増えて、HDDも限界にきていました。新型がたとえ来年早々に出ても、現在の830の価格になるには4月になりそうですし、それまでとてももたないと思い、購入に踏み切りました。

まあとにかく買ってしまったので、後は使い倒すだけですね。

書込番号:8821766

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2008/12/22 14:01(1年以上前)

ビックカメラで購入するのでしたら、ヤフオクで
ビックカメラのクーポン券を落札して利用すれば、
もう5000円安く購入できます。
送料込みでも500円かからないと思います。

書込番号:8822492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:30件

2008/12/22 16:45(1年以上前)

その日の池袋LABIでは 198,000円のポイント25%と書かれていました。
隣の人が先週は1万円安かったと押し問答していましたが 「今週は先週と条件が変わりましたと。」店員は頑として応じませんでした。
見れば店員を見つけるのに苦労するほど 込んでいていちいち値引き交渉を受けなくても
売れる状況だったのでしょう。
まぁ君のパパさんも言い買い物をしたのだと思います。年末の忙しい中ですから その中で最善の買い物をしたのです。

書込番号:8822950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件 DIGA DMR-BW830のオーナーDIGA DMR-BW830の満足度4

2008/12/22 22:04(1年以上前)

秋葉原市民さん 返信ありがとうございます。そう言って頂けると心が休まります。

確かに非常に混んでいて、店員を捕まえるのが大変でしたので交渉はしにくそうだと思いました。私が交渉している横で、店頭表示価格(119,800円 20% 在庫限り)で素直に買っていく人もいましたからね。それでもビックの店員(メーカー派遣ではない人)は結構がんばってくれた方だと思います。

まあ2008年中にブルーレイヤーになれたので、しっかりハイビジョンライフを楽しみたいと思います。

書込番号:8824347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/22 22:52(1年以上前)

昨日の日曜日に池袋のビックカメラで購入しました。
1回の交渉で105,000円+30%で買えました。
一体何なんでしょうかね〜?この価格の差は…。

書込番号:8824700

ナイスクチコミ!0


*MP5*さん
クチコミ投稿数:34件

2008/12/23 10:33(1年以上前)

えー!

そんなに安く買えるの!?

書込番号:8826827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

12/19(金)なんばで購入しました!

2008/12/20 01:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

スレ主 SigeJさん
クチコミ投稿数:10件 DIGA DMR-BW830のオーナーDIGA DMR-BW830の満足度4

本日12/19(金)なんばのビックカメラでTH-50PZ800と合わせて購入しました。

みなさんの書き込み情報、特に激戦区池袋の情報などを参考にさせていただき、気持ちよく店員さんと価格交渉をして以下の金額(ほぼ最低金額ではないかと)で購入できました。本当に感謝感謝です。

TH-50PZ800 249,800円 +ポイント25%  187,350円相当
 
DMR-BW830  99,800円 +ポイント25%  74,850円相当

+HDMIケーブル  RP-CDHG15(パナソニック純正品)  今日の価格.com最低価格 3,290円
+Blu-rayDisc5枚 LM-BR25LAP5(パナソニック純正品) 今日の価格.com最低価格 2,480円

ということで、サービスで付けてくれたケーブルとディスク分を差し引くと256,430円で購入できたことになります。

BW830単体では以前「越後屋たぬ吉」さんが調べてくれていた最安値の74,550円には300円届きませんでしたが、イイ買い物ができたと思っています。

ものの値段はその時々の状況でこんなにも変わるんだと言うことと、確かな情報を元にきちんと交渉をすれば、ちゃんとした結果がでることがわかりました。

ちなみに、対応してくれた店員さん(Fさん)がすごくいい人で、それにまだ若い方なのですが、かなりの裁量をもたれているみたいで、交渉自体も楽しかったです。

書込番号:8810301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/20 01:56(1年以上前)

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ!!!

良い買い物しましたね♪
BW830は仕入れ値を遙かに下回ってますね。

羨ましいお買い物です♪

書込番号:8810332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/20 11:55(1年以上前)

ご紹介に預かりまして? 有難う御座います。

SigeJさんご報告の、
99,800円 +ポイント25%  74,850円+Blu-rayDisc5枚 LM-BR25LAP5 2,480円は、
そのままBlu-rayDisc5枚分、引き算しますと何と72,370円の最安値更新です。

同じビックカメラでも販売員と交渉次第で条件変わるものですね。
その辺のビックカメラ店舗だと確か一声 119,800円+ポイント25% 89850円程度でもそこそこ?
テレビと同時購入との合わせ技の成し得る価格としてもお安いですね〜

…代理購入して頂きたい方、続出しそう。


書込番号:8811620

ナイスクチコミ!0


スレ主 SigeJさん
クチコミ投稿数:10件 DIGA DMR-BW830のオーナーDIGA DMR-BW830の満足度4

2008/12/21 11:04(1年以上前)

「越後屋たぬ吉」さん レスありがとうございます。

代理購入ですか?やってみたいような気もしますが、実際にはいろいろと難しいですよね。
ということで、私がどのように交渉をしたのかですが、皆さんがしていることと大差は無いような気がしますし、いい定員さんに出会った運も大きいと思いますが、以下ご参考になれば。

1.価格.comを過去2〜3ヶ月遡って、安値情報を調べる。

2.その情報を元に、自分が行ける範囲で実際の店舗に足を運んで調べる。私は大阪府の北の方に住んでいるのですが、12月初頭に新規開店したケーズデンキや、梅田のヨドバシカメラ、千里中央のLABI、京都となんばのビックカメラの5店舗。

3.調べた内容は、まずは店頭表示価格、軽く値引き交渉をした時の価格とポイント、どんな店員さん(メーカー派遣さん、その店舗の店員さん、店員さんの中でもある程度の価格決裁権を持っている方)がいて、それぞれどのような対応をしてくれるのか。時間帯や曜日による差。交渉するときの場所(1.商品の前で立ったまま、2.商品の傍のテーブル、3.レジ横のカウンター)

4.1〜3の情報から購入する店舗をほぼLABIに決める。ただ対抗としてビックカメラも残す。

5.エクセルで購入シミュレーション表を作成。
  LABIであればポイントの最高値29%
 (価格.comの書き込み情報の中には30%と言う話も出ていますが、かなり難易度高そう)
  ビックカメラのポイントは25%が限界

 ※シミュレーション表の行見出しは
 TH50PZ800価格-ポイント-BW830価格-ポイント-総額-実質支払額-目標値からの差額
 これをポイントが29%の場合と25%の場合で、PZ800の価格を25〜29万円、BW830の価格を
 9〜11万円でそれぞれ計算して、A4の紙に出力。

6.価格交渉戦略

 a)訪問時間は閉店2時間前
 b)あまり売り上げが上がっていなさそうな日(雨の平日や年末で飲み会が多い金曜日)
 c)年内配送にムリがなさそうな12/20までの日
 d)店員さん選び:メーカーからの派遣ではなく、その店舗の店員さん(※1)
 e)交渉場所:レジ横か、少し奥のカウンターに座って交渉(※2)(※6)
 f)交渉中の価格を紙に記入してもらう(※3)
 g)ぎりぎりまで交渉をした後でさらに一言。「この交渉の後に他店に行くつもりだったんだけど、ここまでしてくれたので、気持ち的にはほぼ決めたいんだけど、踏ん切りがつかない。あと一押し何かないですか?」と言ってさらなる値引きとディスクやコードなどのサービスを引き出す。(※4)(※5)
 h)交渉成立後最大限の感謝の言葉を店員さんに伝える。客と店員さんといっても、やっぱり人と人とのコミュニケーション。相手を尊重した交渉をすることで、楽しく、そして安く、購入できると思います。


※1、できれば価格決裁権を持っている方。これを見分ける方法があるがどうかわかりませんが、ちょっと服装が違うような気がします。今回は店員さんが途中で上に確認してきますと言って離席されることはなく、専用端末を叩きながら、価格を提示してくれました。

※2、商品の前で軽く価格交渉をした後、レジ横というか、少し奥のカウンターで、じっくり交渉。立ち話だけだと本当の買う気を見せれないのと、商品の近くだと、他のお客さんに聞かれる可能性があるため。また後でわかったことですが、カウンターにある端末で、他の支店でいくらで売った実績があるかどうか調べられるので、より安値を引き出しやすい。

※3、店員さんに記入してもらった額とあらかじめ自分でシミュレーションした金額を見比べて、自分自身が混乱しないことと、自分がデッドラインに設定した額との差額を冷静に判断できるようにする。あらかじめ用意したシミュレーション表も店員さんに少し見えるようにして提示金額を確認する。

※4、交渉を開始する時点で、他もいろいろ回っていること、価格.comでも2ヶ月前から調べていること、この後、近所の競合店に行く予定であることは伝えておく。

※5、各店舗にはその日ごとの売り上げ目標と粗利目標が存在するらしい。特に売り上げ目標の方が大事みたいなので、閉店前に目標を行っていないと、少しでも売り上げを積み上げようと思うので、この客を逃したくないと、さらなる値引きや、ディスクなどのサービスをしてくれやすい。

※6、商品の前で交渉を開始したときはPZ800が29万円のポイント25%になり、BW830が109800円のポイント20%でした。いずれも店頭表示価格よりもぐっと下がったので、脈有りと判断。

書込番号:8816613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 高崎LAVI11

2008/12/20 20:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

クチコミ投稿数:1件

高崎LAVI1で11900円22%ポイントで購入しました。
初めから値引きがいいのはBICカメラで、ヤマダの対応は今一歩でしたが、前よりもかなり安くなったので購入しました。
参考までに。

書込番号:8813879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2008/12/20 22:18(1年以上前)

激安ですね。
自分もそんな値段でほしいな〜

書込番号:8814338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/21 00:17(1年以上前)

桁が違ってませんか?

書込番号:8815050

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 広島県福山市の価格

2008/12/20 07:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

クチコミ投稿数:5件

近々 購入しようと電機屋を回っているのですが 広島の福山では ヤマダの148000のポイント28%が 一番安いのですが 他に安く買った情報はありませんか? できれば ネットではなく 店舗で買いたいので お願い致します。

書込番号:8810743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2008/12/20 10:25(1年以上前)

回答にならないですが、参考として神奈川県平塚のヤマダも148,000円のポイント28%がMAXでしたよ。

書込番号:8811268

ナイスクチコミ!0


shinmk2さん
クチコミ投稿数:1件

2008/12/20 15:10(1年以上前)

こちらも参考程度ですが、静岡県沼津のヤマダでは、123,000円のポイント14%でした。
都心や大阪などの大都市との差を痛感して帰ってきました。

書込番号:8812374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/20 17:19(1年以上前)

福岡ですが、博多ヨドバシカメラで119,800円のポイント20%でした。
25日迄の期間限定と書いてありました。

書込番号:8812890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW830

スレ主 繁くんさん
クチコミ投稿数:1件

本日12/15(月) 衝動買い!!池袋のヤマダLABIで119800円のポイント29%バックにて購入、因みにお隣BICでは119800円の25%が最高との事、ヤマダは利益無しでの販売でBICでは対応は出来ないとの事で、4%の違いですが金額にして4000円以上違うので!結局ヤマダにて購入しました!!本当は馴染みのBICにて購入したかったのですが・・・?

書込番号:8788445

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/15 18:59(1年以上前)

皆さんからご報告のあったご購入価格を基に…

判りづらいのでまとめてみました、

「DIGA DMR-BW830年末特価ランキングBEST10」
          (2008年12月15日現在)

※ポイントは単純に現金分として値引きした金額としています。

第1位 105000円+ポイント29%   74550円
第2位 104500円+ポイント25%   78375円
第3位 115000円+ポイント29%   81650円
第4位 109800円+ポイント25%   82350円
第5位? 119800円+ポイント29%   85058円+HDMIケーブルとBD-R・BD-RE各一枚
第6位 118000円+ポイント28%   84960円
第7位 119800円+ポイント29%   85058円
第8位 120000円+ポイント29%   85200円
第9位 109800円+ポイント20%   87840円
第10位118000円+ポイント25%   88500円

次点  115300円+ポイント20%   92240円

詳しい店舗名は省かせて頂きましたが、
ご購入・ご商談のご参考になれば幸いです。

ちなみに私は約95000円にて購入させて頂きました。
皆様のご健闘をお祈り致します。

書込番号:8788762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:403件

2008/12/15 19:14(1年以上前)

解りやすいです!!


ありがとうございます!!

書込番号:8788833

ナイスクチコミ!0


g6233さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/15 22:55(1年以上前)

自分もこのモデルを年末くらいに買おうと思っているんだけど、
田舎暮らしで都内にはいけないのでとてもじゃないがこんな
値段で買えるのは不可能だと思う。

それにしても第1位の値段はすごいな。実質原価割れしてるんじゃ
ないだろうか。

書込番号:8790202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/12/16 08:37(1年以上前)

渋谷ヤマダLABIで¥109800、ポイント29%でした。残念ながら越後屋たぬ吉さんのリストでは、二位でした。
ヤマダでは購入者は、PANASONICの指定BDが¥1000、¥500引き特典があるので、選び方によってはお得でした。

書込番号:8791801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/16 09:02(1年以上前)

先日ケーズデンキに行って、店員さんに話を聞いたら115,000円でした。
ポイント還元よりも、現金値引きを好むのですが、
東京都の池袋なら、この115,000円にさらに30%分程のポイントがつくことになりますね。

長期保障もケーズデンキは最強で、HDDの故障ですら対象内。
ジョーシン、YAMADAのポイント、ヨドバシ、ジョーシン、ミドリ電化と私の行動範囲では、
長期保障の追加費用がないので、それを仮に5%として…
115,000−5,750(円分長期保障)=109,250円+5,750円ですか。

越後屋たぬ吉さんのリストによると大体85,000円分の価格で買えたとして、
109,250−85,000=24,250pt
2万5千円ほどもポイントで、ブルーレイメディアが買えることの意味はデカイですね。
京都府じゃこんなもんですが・・・。(西宮ガーデン、ビック.comは除く)
(独り言コメントみたいでごめんなさい。)

書込番号:8791860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2008/12/16 12:00(1年以上前)

私も現金値引き派です、
ポイントは溜まったままであまり使う機会が無いので
多少高くても保障がしっかりしている
ケーズ電気派という事になります。

先日、とあるケーズさんで96,000円で購入しました。
店員さんは頭抱えてましたが、そこまでは対応してくれました。

行く前の意気込みは90,000円なら購入しようと思ってましたが
結局それは言い出せませんでした。

またケーズさんは保障が切れた後の修理も良心的に対応してくれますので
長く付き合う店として、ある程度の儲けは必要との判断も正直ありました。

店が潰れてしまったら、保障も何も無いですもんね。


書込番号:8792355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/16 14:23(1年以上前)

皆さんからの情報を基に、

もうひとつ判りづらい販売店各社の長期保証内容を一覧にしてみました。

「大手家電販売各社5年長期保証内容一覧2008(ネット調べ)」

             注)一部取り扱い品目と保証期間加入年数制限のある業者有り

・ビックカメラ  5年間メーカー保証準拠  商品代金(税込)の5%のポイント
https://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/service/guarantee.jsp

・ケーズデンキ  5年間メーカー保証準拠  商品代金込み  
http://www.ksdenkiweb.com/info/long_h0701.htm#long

・ジョーシン電機 5年間メーカー保証準拠  商品購入金額の5%ポイント
http://joshinweb.jp/contents/tobuy/service/index.html#5years

・マツヤデンキ  5年間メーカー保証準拠  商品代金(税込)の5%
http://shop.matsuyadenki.jp/common/guide_5.aspx

・ベスト電器   5年間メーカー保証準拠  商品購入金額の5.5%   
http://www.bestdenki.ne.jp/chokihosho

・コジマデンキ  5年間保証限度額変更有り お買上げ金額の5%
http://www.kojima.net/information/kojimaclubinfo/02/0210.html

・ヤマダ電機   
@現金支払い   5年間メーカー保証準拠  商品代金(税込)の5%       
Aポイント払い  5年間保証限度額変更有り 商品代金(税込)の5%ポイント   
Bネット通販   扱い無し ※店舗のみ扱い
http://www.yamada-denkiweb.com/contents/contents/guide5.html

・ヨドバシカメラ 
@現金支払い   5年間保証限度額変更有り 購入金額の5%のポイント
Aネット通販   扱い無し ※店舗のみ扱い
http://www.yodobashi.com/ec/support/afterservice/guarantee/index.html

注)5年間保証限度額変更有りの内容
例 お買上げ金額に対して、
1年目100%、2年目80%、3年目70%、4年目60%、5年目50%と保証限度額が変更。


こうして比べてみますと、
最も条件の悪いのはヤマダとヨドバシのネット通販で最初から長期保証は選択出来ません。
逆にケーズデンキ辺りは購入金額に5年保証の金額も含まれていると考えて、
価格交渉されると良いのでは?と感じます。

ちなみに大手家電販売店のネット通販での最安値は、
ここ2週間程、毎日曜日毎に開催されるビックカメラドットコムの販売価格の
119800円+20%ポイント 95840円でしょうか?

地方で大型店が無い、または広告表示価格との差にお悩みの方、
その様なネットでの購入または表示画面をプリントアウトしての
店舗での交渉に当たるのも一手かと思います。

皆様のご健闘をお祈り致します。

書込番号:8792806

ナイスクチコミ!0


礼具座さん
クチコミ投稿数:11件

2008/12/16 21:40(1年以上前)

>長期保障もケーズデンキは最強で、HDDの故障ですら対象内。

ヤマダ電機で5%を現金で支払った場合は、これと同じ内容になると思います。

書込番号:8794591

ナイスクチコミ!0


XKANAさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/17 12:31(1年以上前)

月曜日都内ヤマダ電機にて
104500円ポイント29% + ブルーレイメディア2枚にてゲットしました!

スレ違いになってしまうので詳しくは書きませんが、
液晶テレビ、ビデオカメラも非常に安く買うことができました。

店員さんの対応もよく気持ちよく買い物ができました。

書込番号:8797550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件

2008/12/17 15:01(1年以上前)

XKANAさん、104500円ポイント29% + ブルーレイメディア2枚は
液晶テレビ、ビデオカメラと一緒にご購入での条件でしょうか?

12月17日現在の所、
104500円ポイント29% 74195円+ディスク2枚(BD-R?)は最安値かもしれませんね。

ちなみに同じヤマダのWEBでは16,800ポイント(10%進呈)何と151200円
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/261442014
価格コムでの実店舗最安値とネット最高値の2番目がどちらもヤマダのような気が…
                        (12月17日現在)
2台買っても未だ余る価格差って問題無いのかな?

書込番号:8798051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/12/17 21:46(1年以上前)

XKANAさん!

「104500円ポイント29% + ブルーレイメディア2枚」の購入情報は非常に魅力的ですね!!

購入店が「都内ヤマダ」とのことですが・・・できれば店舗名を教えて下さい!m(_ _)m

書込番号:8799630

ナイスクチコミ!0


XKANAさん
クチコミ投稿数:2件

2008/12/17 23:52(1年以上前)

> 越後屋たぬ吉さん
条件と言うわけではありませんが、まとめ買いは影響していと思います。
液晶テレビと同時に価格交渉している時は25%でした。
この後、「下のフロアでビデオカメラも買うんですよ」と言ったら、
29%にしてくれました。
一方、カメラ購入時は「上の階でテレビとレコーダー買いました」と言ったら、
BW830級に安くなりましたの(2万の値引きに29%ゲット)で、ダブルでラッキーでした。
(液晶もBW830級の格安です。)

> SLK.mercedesさん
渋谷です!

書込番号:8800627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/19 22:00(1年以上前)


 LABI渋谷12月19日のタイムセールの値札の価格。

 つまり誰でも交渉無しで即変える価格ということです。
 この値段から交渉すればもっと安くなるのでしょう。

 BW830、支払い価格11万9800円、ポイント25パーセ
 ント、実質価格?8万9850円。

 10日くらい前より安くなってます。
 
 その代わり、BW930は、実質14万8千円くらいに値上がり
 していて、値段を細かく見る気もしませんでした。

 どうして、ちょっと見ない間に、こんなに値段が上がり下がりす
 るのだろうか?

 どうせなら、パナソニックが潰れそうになる頃まで待てば、
 BW830が5〜6万で買えるような気がするが、そんな日は
 来ないんだろうなぁ。

書込番号:8809154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW830」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW830を新規書き込みDIGA DMR-BW830をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW830
パナソニック

DIGA DMR-BW830

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW830をお気に入り製品に追加する <686

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング