DIGA DMR-BW730 のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730 のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買い時

2009/01/02 13:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:29件

昨日、初売りでBW730が99000円でした。
交渉は全くしてないですが、これは買い時ですか?
もう少し待った方がいいのでしょうか?
また、BW830が120000円くらいでした。

いま、730と830でどちらを購入しようかと悩んでます
価格をはじめ、機能でどちらを購入した方がよさそうですか?

書込番号:8873960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2009/01/02 13:23(1年以上前)

>昨日、初売りでBW730が99000円でした。交渉は全くしてないですが、これは買い時ですか
?もう少し待った方がいいのでしょうか?


在庫切れのリスクがあるけど730なら高いな,待てるなら1月半ばくらいまで待てば,
2月の新型が発表されたら値段が下がりだすから(在庫が確保出来るかは微妙だが)


>また、BW830が120000円くらいでした。

ここの相場ではとっくに10万以下になっているからねぇ〜安くはないな〜,


>いま、730と830でどちらを購入しようかと悩んでます価格をはじめ、機能でどちらを購入
した方がよさそうですか?

そりゃあ単純にBW830でしょ(930があるなら930になるけど)。

書込番号:8873991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2009/01/02 13:26(1年以上前)

99000のポイント20パーセントっていうのは値段的に
普通ですね。全然、安くありませんね。

2月か3月に新製品がでるらしいですから・・・あと1か月も
すれば値段下がるでしょうね。

書込番号:8874009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/02 14:18(1年以上前)

過去スレにも同じような質問がありますので、
他のレスがつくまでにご覧になってみるとよいでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010405/SortID=8546230/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=730%81%40830

クチコミ掲示板検索からキーワード「730 830」で検索すると
他にも有用な情報を見ることができますよ。

書込番号:8874182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/02 18:55(1年以上前)

今日も値段確認してきました。

一番安い値段は
ヤマダでした。値段・ポイント16%の83000円くらいでした。
他のお店は・・・比較にならないくらい高かったです。

今回は少し待ってみようと思います。
急ぎの買い物ではないので・・・

みなさま、いろんな情報ありがとうございました。

書込番号:8875205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

AQUOSと比べて色合いが明るい、赤っぽい

2008/12/30 22:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 harry-pcさん
クチコミ投稿数:66件

先日、BW730を購入、AQUOS LC-37DS3とHDMI接続してみました。入力をテレビにした場合とレコーダー(HDMI)にした場合とでは明らかに色合いが違います。テレビ(AQUOS)では比較的地味な色合いですが、レコーダー(HDMI)では画面は明るく、赤みがきついような気がします。どちらが良いかは一概に言えませんが、これはSHARPとPANAの色合いの差なのでしょうか?

DVDレコーダーは初めての購入です、試しにスターチャンネルHDをDRで地デジのバラエティをHLで録画して見ましたが、画質はとても綺麗で操作性も満足しています。

書込番号:8862865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/12/30 22:10(1年以上前)

>画面は明るく、赤みがきついような気がします。

それは正しくパナのチューナーの色です。
パナのテレビでも、そんな色合いです。


書込番号:8862916

ナイスクチコミ!1


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2008/12/30 22:44(1年以上前)

AQUOS LC-37DS3 と DIGA DMR-BW730 を繋げている HDMI 入力の色調整をすれば色合いは直ると思います!

書込番号:8863133

ナイスクチコミ!1


スレ主 harry-pcさん
クチコミ投稿数:66件

2008/12/31 00:03(1年以上前)

アルカンシェル、DCR-777さん、アドバイス有り難う御座います。BW730のHDMI設定関係を色々触って見たけど色度合いの変更は解りませんでした。もう一度マニュアル見て見ます。

書込番号:8863654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2008/12/31 00:52(1年以上前)

BW730の画質調整は
再生中→再生設定(リモコン蓋の中)→映像→画質選択(ユーザー)

DCR-777さんがおっしゃっているのは
アクオスの設定を変えることで対処しては、と言うことだと思いますが…
アクオスの入力をBW730をつないでいる入力に切換える→メニュー→映像調整

書込番号:8863944

ナイスクチコミ!0


スレ主 harry-pcさん
クチコミ投稿数:66件

2009/01/02 17:07(1年以上前)

ラジコンヘリさん アドバイスありがとうございます。
今実家なので戻り次第、アクオス側のHDMI設定を見直してみます

書込番号:8874762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナレベルについて

2009/01/02 12:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 RED_BULLさん
クチコミ投稿数:66件

今使用している地デジアンテナの一番低いチャンネルでレベル55くらいです。

BW730を購入して配線した場合、ブースターなしで大丈夫でしょうか?






書込番号:8873694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2009/01/02 12:11(1年以上前)

40を切らなければ、大丈夫ですね。

書込番号:8873736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SONY機と比べて

2009/01/02 08:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:2件

HDR-SR11を持っているので、ハードディスクの画像を保存のためにレコーダーを購入をしようと考えています。初売りに向けて、年末に電器店へ説明を聞きに行きましたが、やはりSONY機のLシリーズを薦められました。理由としては、SONYのビデオカメラだからというだけのこと。USBで接続してHDDにダビングするのでパナソニック機でも同じだと思うのですがいかがでしょうか?パナソニックのHPでHDR-SR11との動作確認をしているので、自分では大丈夫だと考えていたのですが・・・。ちなみにL95を薦められましたが、地方ゆえまだまだ価格が下がらず、SONY機ならL55になるかなっと思っています。
合わせて、DMR-BW730でHDDにダビングした後、配布用に一般のDVDプレーヤーで映せるDVDの作成はできますか?
両方とも初歩的な質問で申し訳ございませんが、教えていただけるとありがたいです。

書込番号:8873114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/02 09:04(1年以上前)

>USBで接続してHDDにダビングするのでパナソニック機でも同じだと思うのですがいかがでしょうか?

たぶん一緒です

>DMR-BW730でHDDにダビングした後、配布用に一般のDVDプレーヤーで映せるDVDの作成はできますか?

できます

HDDにダビングしたあとに
DVD(ビデオモード)に実時間ダビングすればいいです

その際
BW730にあるおまかせダビングを使えば
フォーマットもファイナライズの手間もなく
DVDを作れます

書込番号:8873158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/02 10:03(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、早速の回答ありがとうございました。店員の人が、2月にBW730は新しいのが出るって言っていましたが、自分としては現行機で十分かなと思っています。
加筆して、店員の人が、SONYとパナソニックは仲が悪くて、お互いの情報交換をしないから相性が悪い。でも、SONYは他メーカーとの対応を考えているので、販売店に他機種との相性をリストにしておろしてくれている、パナソニックは一切ないと言っていました。店内ディスプレイも明らかにSONYが優先していましたので、こういうこともメーカー応援員ではないけどいうのかなと思って聞いていました。

書込番号:8873320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

録画機能について

2009/01/02 00:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 桜錦さん
クチコミ投稿数:10件

この機種の購入を考えています。そこで録画機能について教えて下さい。
(パナのWEBサイトで取扱説明書を見ましたがよく分かりませんでした。)
録画時のフォルダー分けは出来るのでしょうか?連ドラなど、毎週同じ番組の
録画が多いので必須機能と考えています。現在HDD+DVDレコーダーを9台持って
いますが、パナ機は初めての選択なのでご教授下さい。

書込番号:8872370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2009/01/02 00:32(1年以上前)

>録画時のフォルダー分けは出来るのでしょうか?

RDのような物ならありません,無いよりはマシ程度のまとめ(再生)機能って言うのは
あるけど我輩は使ってません。

書込番号:8872445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/01/02 00:45(1年以上前)

フォルダ機能はありませんが、類似機能としてまとめ機能というのがあります。任意の番組を「まとめ」として1タイトルのように表示できます。毎週録画や番組分割を行った場合は自動的にまとめが作成されます。まとめはいくつでも作れますしタイトルも任意に付けられます。
他社のフォルダのほうを使ったことがないので良くわかりませんが、まとめ機能の欠点としてよく指摘されるのは
「あらかじめまとめの箱を作っておくことが出来ない。またまとめ内容が1個になると自動的にまとめ自体が解除される」
「まとめたものの表示位置は、そのまとめたもののうち最も古い日時の場所になるので、リスト内にまとめが散乱してしまう」
というところでしょうか。

書込番号:8872500

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜錦さん
クチコミ投稿数:10件

2009/01/02 01:10(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん
早速の回答有難うございました。
おっしゃる通りRDと同様の機能を期待していたのですが・・・残念です。
ソニー機にはこの機能があるみたいですがクチコミを見る限り
ダビング性能(速度)が良くないみたいなのでパナ機と思っていました。
東芝がBD機を発売してくれれば良いのですが。何時になることやら?
東芝機はRD-2000に始まりX6・XD91と6台持っていて思い入れが有ります。
これにパイ、ビクター、シャープを各1台持っていますが操作性はRDに遠く及びません。
特にシャープACW38の編集機能・操作性は最悪でHDDの容量が800GBある以外何の
取りえも有りません。この製品のひどさに今後絶対シャープ製品は買わないと
心に誓いました。(笑)
話がずれてしまいましたが他社も含め再検討したいと思います。

書込番号:8872597

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜錦さん
クチコミ投稿数:10件

2009/01/02 01:30(1年以上前)

しえらざーどさん 
回答有難うございました。
まとめ機能なるものが良く分かりました。
また東芝のフォルダー機能がいかに優れているか
再認識いたしました。東芝にBD機が無い以上どこかで
妥協は必要と思いますのでもう一度良く考えたいと思います。

書込番号:8872655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2番組同時録画

2009/01/01 22:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:5件

2番組同時録画をすると、片方の番組は容量が大きい録画方式になるみたいなんですが、その番組を、改めて容量を小さくしてハードディスクにダビングすることは可能でしょうか?
また、2番組とも容量の小さいまま同時録画できる機種は発売されていますでしょうか?

書込番号:8872031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/01/01 23:22(1年以上前)

DRで録画後、録画モードを変更する事は可能です。

>また、2番組とも容量の小さいまま同時録画できる機種は発売されていますでしょうか?

ありません
録画モード変更手順は簡単ですので、マニュアルをお読み下さい。

書込番号:8872147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2009/01/01 23:22(1年以上前)

>2番組同時録画をすると、片方の番組は容量が大きい録画方式になるみたいなんですが、
その番組を、改めて容量を小さくしてハードディスクにダビングすることは可能でしょうか?

可能


>また、2番組とも容量の小さいまま同時録画できる機種は発売されていますでしょうか?

ありません(正確には日立が出してた)。

書込番号:8872149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/02 00:46(1年以上前)

どうもありがとうございます!参考にさせていただきます!

書込番号:8872508

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング