DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年1月4日 21:48 |
![]() |
2 | 6 | 2008年12月30日 08:30 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月28日 17:34 |
![]() |
1 | 18 | 2008年12月28日 09:23 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月23日 08:48 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月24日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
皆様、あけましておめでとう御座います。ユニマトリックス様、万年睡眠不足王子様、その節はお世話になりました。お元気ですか?
このようなネタで投稿するのもなんなのですが、BW-730も手の届く価格に・・・と思った矢先に長年愛用していた銀塩カメラが故障!修理するにも何万円→ならデジカメに移行と相成りました。従って、レコーダー購入資金がデジカメに・・・。ビンボー人は辛いです(泣)。
あぁ、レコーダーがまた遠のいていく・・・。しかし、待つ→より安く・より高性能な新製品を購入出来るってもんだ!と開き直っています。これからも、このクチコミで勉強させてもらいます。そして、買える時が来れば・・・その時も電弱でしょうから、またご指南を乞うことになるでしょう(笑)。しばしお別れです。皆様、お元気で。
0点

どのスレかと探したら
こちらでしたね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8684154/
お気遣いありがとうございます
ぼくは元気です
ところで…
電弱者さんが許せればの話ですが
たとえばヤマダ電機やビックカメラでBW730を購入し
そのポイントでデジカメをっていう選択肢はどうでしょう?
個人的な選択で恐縮ですが
BW730を買ったときにもらったポイントで
キャノンのA1000が買えます
BW730:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4984824824164
A1000:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4960999621258
最終判断はおまかせしますが
一応こういった選択肢もあるってコトで
ご提案させていただきました
書込番号:8885549
1点

万年睡眠不足王子様、お久し振りです。そして、早速のアドバイスありがとう御座います。
ええ、デジカメがもっと安ければその手も使えましたね。若しくはもう少し貯めて両手に花!といきたかったのですが・・・デジタル一眼レフで新しい物となると結構高価で・・・。本当にビンボー人は辛いです。
でも、レコーダーはあきらめていません!先のことになりますが、また貯めて購入したいと思います(*^_^*)。その頃には新機種が出てるでしょうね。そして途方に暮れた私は、また教えを乞うでしょう。その時はよろしくお願い致します。
書込番号:8886240
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
今日、千葉のヤマダに年末なったから、少し安くなったか見に行きました。
97800円のポイント20%でした、もう少し安くしてもらえないか交渉すけど。
限界です、2月に新製品が出るから、1月の中旬以降にかなり下がりますよ、待てるなら、
まったほうが、買い得ですよ。と言われて、もう少し様子を見ることにしました。
しかし、モデルチェンジのサイクル早いですね。
1点

私の馴染みの店員さんも1月下旬に発表があるらしいと言っていました。
BW830が10万切りポイント20%で在庫処分に入るそうです。
安くなりましたね。
書込番号:8853305
0点

私も型落ちを買うつもりで、量販店に通いましたが、結局出たばかりの新製品のこの機種を地元ケーズでBD-RE25G 1枚とHDMIケーブルを付けて\110,000で購入しました。
BW730に決めた理由としては、私には必要にして十分な機能が揃ったのと、価格が手頃になったと言うのが決め手ですが、機能もパーフェクトはあり得ないが、ほぼピークであると思うからです。実質¥80,000なら買いでしょうね。
ただ、貴方が初物好きでなかったらの話ですが?欲しいと思った時が買い時です。
書込番号:8853487
0点

価格交渉してきました。皆さんが言っているように¥99800ポイント20%で
交渉しましたが、結果はNO。
値札は¥99800ポイント14%だったんですが、ポイント6%のプラスが
大きかったようです。
他店はヤマダよりも高い値段設定で販売されていました。
歳末商戦でなかなか地方では値引きは難しいです。
もう少し待ったほうがいいのかも知れませんね。
書込番号:8853520
0点

BW730で機能的に十分かとも思っていますが、
ちなみに2月に出る後継機種で予想される改善点は
どのようなものでしょうか?
想像の付く方、どうかよろしくお願いします。
書込番号:8858638
0点

>ちなみに2月に出る後継機種で予想される改善点は
どのようなものでしょうか?
動作の遅さの改善
(松下の技術者も改善したいと言ってました)
スカパーHDチューナーからのハイビジョン録画
(現在は東芝のDVDレコーダーのみ対応)
書込番号:8859451
1点

基本的な部分での新機能はなさそうですね。
動作は速いほうがいいですが、基本的な
機能しか使っていないですし、私は現行
モデルを安く買う方が向いていそうです。
何か画期的な機能が付加されるのかと
気になっていました。
書込番号:8859626
0点





ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
今日は整形外科の診察のために
豊島病院に行ったんですけど
帰りに買ってしまいました^_^;
\99,800のポイント25%でした
まだちょっとしかいじっていないんですけど
やっぱり「トロイ」です
ドジなぼくは分配器を買うのを忘れ
(地デジの来ている壁のアンテナ端子はひとつしかないのに対し今CATVモデムがささっているので)
とりあえず今日は地アナのみってカンジですが
(地アナならアンテナ端子はあいている)
それゆえ今日はDVDの再生やD-snapで聴いている音楽の再生を中心に試したいと思います
しかし
それにしてもトロイわあ…
0点

万年睡眠不足王子さんおめでとうございます。
次はT55とHD22待ってます(笑
書込番号:8838222
0点

hiro3465さん
レスありがとうございます<(_ _)>
ただ…
お財布さんに木枯らしが吹いているので
当分予定はありません^_^;
余談ですが
今DVD-RW(VR)からいくつか番組をHDDにダビングしています
これをBDにダビングすると
画質が劣化するのは承知の上です
もともとXPモードで録画していた上に
BDにはSPモードで入れようとしているので
まったくもって気にしていません^_^;
書込番号:8838574
0点

万年睡眠不足王子さんご購入おめでとうございます。
私はBW830ですが第一印象は、軽る〜の一言でした。
書込番号:8838806
0点

購入おめでとさんです〜
年末年始の特番になんとか間に合いましたね
書込番号:8839234
0点

以前はアドバイスお世話になりました。
購入おめでとうございます。
昨日札幌のヨドバシカメラに電話で聞いた所、99800円のポイント20%でした。北海道では中々の価格ではと思ったので、本日、これから大雪の中、片道2時間以上かけて買いに行く予定です。
書込番号:8840397
0点

FM-2004さん
レスありがとうございます
>第一印象は、軽る〜の一言でした。
そうですね
それと「薄い」んですよ
奥行はさほど変わらないんですが(突起部含む)
約2センチほど薄くなりましたね(日立DV-AS55=パナDMR-E80H比)
すごいものです
のら猫ギンさん
レスありがとうございます
年末はさほど録りたい番組はないんですが
年始は2日に早速ヘキサゴン2の3時間スペシャル
4日に必殺仕事人のスペシャルがあるので
この2つの番組でいろいろ検証してみたいと思います
トラ・タカギさん
レスありがとうございます
BW730はなかなかいいですよ
すでにレスしたように反応がトロイのが弱点ですが
まあ許容範囲といえると思います
書込番号:8840583
1点

万年睡眠不足王子さん
購入されたんですね!
私も830ですが少し前に買いました。
デザインはちょっとコンパクト過ぎて存在感が足りないかなーなんて思います。
ただ、例のもっさりとリモコンの使い勝手が悪いのを除けば、素晴らしいですね!
私はまだまだデジレコ入門者なんでまた色々と助言、アドバイスお願いします
書込番号:8840715
0点

ついに購入されたんですね。おめでとうございます(^O^)
本格的に触るのは週末でしょうか。レポ期待しています。
書込番号:8840823
0点

トオカイテイオーさん
レスありがとうございます
ぼくも初のハイビジョンレコーダーですので
入門者も同然でございます
こちらこそいろいろとよろしくお願いします<(_ _)>
kaju 50さん
レスありがとうございます
日曜日になるかもですね
(たぶん大掃除に明け暮れるような気もしますし)
大晦日にはレポできたらいいなあと思っています^_^;
書込番号:8841021
0点

こんばんわ。
私も先日購入しました。
起動や操作が遅いのは難点ですが便利ですよね。
うちも取り説読んでからパナの相談するところに電話したら分配機が必要と言われてCATVの会社にたまたま質問で電話したら接続の仕方を教えてくれて TV、ビデオ、CATV、BW730と繋がっています。
ビデオ1でビデオとL1にしてCATV録画可、ビデオ2でBW730とL1でCATV録画可能になりました。
分配機いりませんでしたよ。
書込番号:8842760
0点

rush0305さん
レスありがとうございます
STB(セットトップボックス)をお使いなんですよねえ?
STBにはテレビにつなぐために
分配出力端子っていう端子があります
この端子から数珠繋ぎにすれば
映るはずなんですが
説明書にはなぜか分配器がついていることが多いんですよねえ…
(注意:テレビのほうで地デジと地アナの入力端子が別である場合を除く)
ちなみに
反応がトロイのはもう慣れました^_^;
書込番号:8842931
0点

万年睡眠不足王子さま。 ご購入おめでとぉございます♪
ついに、やりましたね〜!・・最近、2月新型とのウワサが飛び交う中で、王子さまは新型マチかな〜?・・とか思ってました・・・
細かい機能はともかく、*30系は現行BD機種の中ではベストと思っております。 末永くお楽しみいただけますよぉに!!
書込番号:8844916
0点

SAZABI type-Rさん
レスありがとうございます
地デジを録画する上では区切りがいいってことと
(来年1月2日のヘキサゴンのスペシャルの時にはと思っていたので)
お財布さんの都合と
(新機種は最初は高めだし在庫の有無も気になってたから)
単なる好奇心と
(どのくらいトロイのか気になってた)
まあこんな理由です
チャプター編集における
フレームシフトがないのが難点ですが
ためしに部分消去を使ってみたら
そんなにって言うか
ほとんど苦にはならないかなあってカンジです
(注意:日立DV-AS55=パナDMR-E80Hではいっぺんに20ヶ所まで指定できなかった)
それにしても慣れって怖いもので
反応がとろいのがこんなにも早い段階(買って2.3日)で慣れるのは
普通なのか?とは思っています
書込番号:8845339
0点

万年睡眠不足王子さん
もしもWOWOWに未加入なのでしたら、今すぐ電話した方が良いですよ。
なぜなら、便宜上契約と言う形にはなりますが、1/31までに解約すれば
今日から1/31まで無料で視聴できるからです。
なお、15日間の無料視聴の権利は残りますので、2/1から利用すれば更に
お得だと思いますよ。
※無料視聴の権利を使った事のないカードのみ適用されるようです。
(断言はしませんが…)
書込番号:8845407
0点

のら猫ギンさん
再度レスありがとうございます
一応スーパードラマTVで
ナイトライダーやってるから
どうしようか考案中です^_^;
ちなみに話は変わりますが
ためしにデジカメ(オリンパス・X-350)と
USB接続したら
写真を見ることも取り込むこともできました
メーカーがパナじゃないから
できないかもなあと思っていただけに
なんだか新鮮です
書込番号:8845509
0点

しっかしBWシリーズも、お買い得になりましたね〜。待ってて正解でしたね。
自分は3ヶ月前、こちらで教えていただいたトコで、実質11万位してたのが・・・・・・・
(iLINK常時接続なんで830にしましたが、不要ならコッチにしてたカモ・・・・・^^;)
まぁ、当時としては安かったし、待ってられなかったんでいいっちゃイイんですけど・・・・(^^ゞ
当地は昨日から寒波が来ておりまして、現在外は吹雪で−2℃! ロストプラネット状態で絶好のBDレコ日和です、今日は外に出ません〜 王子様もお楽しみください〜。 では!!
書込番号:8846002
0点

ご購入おめでとうございます。
このモデルは「重量は軽く。動作は重たく。」が開発コンセプトだとか!?(笑)
しかし、今までハイビジョンレコーダーをお持ちでなかったとは驚きました。
よくあれ程までに的確な回答ができるものだと感服致します!(しかも親切丁寧!)
これから今まで以上に睡眠不足に拍車が掛かる事とは思いますが(笑)、更なるご活躍を期待しております。
書込番号:8847973
0点

SAZABI type-Rさん
再度のレスありがとうございます
外は寒くって
春生まれゆえに暑さにも寒さにも弱いぼくにとっては
まさしくBDレコ日和でございます
とはいえ
今日は年末年始の買い物に忙しいか?
そんなカンジです^_^;
丈直し豊さん
レスありがとうございます
ぼくはこのサイトに
2月に仲間入りをしたんですが
そのときからハイビジョンレコーダーは買いたいなと思ってて
いろいろ調べているうちに身についちゃって
気がつけば…ってカンジです
丈直し豊さんを含め
皆さんに比べればまだまだですが
もともと
家の中で機械に強いのがぼくしかいないことと
興味あるものに関しては全力を注ぐほうなので
これからもよろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:8849846
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

最初にベーターを買ったとき、278000円(定価)だったなあ、
その時、27型のテレビは228000円だった。
過去を振り返れば、
テレビよりビデオレコーダーの方が高価な時代のほうが長いよ。
書込番号:8822779
0点

>最新の32型液晶テレビより高〜い
予想よりオリンピック需要が無かったから大量の在庫をメーカーは抱えている。
更に景気の急激な悪化で売れないから旧機種の価格が暴落している(新機種含め)
こんな所です。悪い事ばかりじゃないですよ前向きに行きましょう。
書込番号:8823180
0点

液晶TVのオリンピック需要は想定より無かったんですか。
原油高の時に家電メーカーが車も作る時代になるとか息巻いていましたけど
そんな余裕をかましている事態ではないですね。
レコーダーは来年2月くらいに安くなるのを期待しています。
書込番号:8825468
0点

???????????????????????????????????????????????????????
レコーダーとテレビの価格を比較するなんて意味が分からないね。
俺がバカなのか?
書込番号:8826337
0点

パソコンのディスプレイと本体。
どちらが高いでしょうか?
ちょっと考えれば、解るでしょ。
書込番号:8826425
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
BW830を池袋ビックで158000円+ポイント32%(107440円)で買われた方がいますね。
驚きました。
ビックカメラのサイトで見てみたら,販売価格は178000円でした。
全ての人が実質10万円台で買えたのでしょうか?
実はBW730を狙っていたので,730にも販売価格から20000円引き+ポイント32%を適用してくれないだろうかと期待しています。
地元のケーズでは120000円までしかしないと断言されてしまったので他をあたってました。
欲を言えば,延長保証が充実していれば最高です(^_^;)
ビックカメラで安く買われた方いらっしゃいますか?
0点

26日に,渋谷駅前にヤマダがオープンするみたいですねぇ。
DIGA,思い切って安くして〜。
書込番号:8378868
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





