DIGA DMR-BW730
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730
BW730と別室にあるREGZA Z2000をDLNAで接続しました。Z2000からBW730の中をのぞくと見事にビデオフォルダーに録画されている番組を、再生・早送り・一時停止等できました。
ところで、気になったのはビデオフォルダーのほかにチューナというフォルダーがあるのですが、開いてみるとこの地域の放送局の一覧が並んでいました。画像は出てこなかったのですが、どうにかすると、DLNA接続でBW730のチューナーを使いリアルタイムでZ2000に映し出すことが出来るのでしょうか?
例えば、BSデジタルのwowowをBW730で契約しDLNA接続を利用し、別室のZ2000でも見るなどです。
試したことのある方がいましたら、教えをいただけないでしょうか。
書込番号:8466172
1点
>どうにかすると、DLNA接続でBW730のチューナーを使いリアルタイムでZ2000に映し出すことが出来るのでしょうか?
これは一瞬私も出来るかなと思ったんですが、無理のようです。
これは、私もREGZA2000ZですがそのほかBRAVIA、LT-H90、VAIOでも試しましたが無理でした。
ソニーのDT1というLAN経由のチューナーがあるのですが、こちらはPC録画機能はろくでもないですが、
BS/CSがBW730と同じようにフォルダー表示され、こちらは視聴できます。
今のところそれが出来るのはDT1のみのようです。
ちなみに、2000ZだとBW730で視聴できるのはDRのみですが、バッファローのLT-H90を使うとAVCのHLやHEなども視聴できます。
書込番号:8466494
0点
「パナソニック > DIGA DMR-BW730」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/03/28 12:54:23 | |
| 15 | 2017/11/04 21:36:03 | |
| 0 | 2015/12/21 0:23:53 | |
| 12 | 2017/07/11 21:58:03 | |
| 3 | 2014/04/13 21:28:42 | |
| 5 | 2014/02/26 20:05:00 | |
| 14 | 2015/06/29 15:11:10 | |
| 12 | 2011/12/26 0:08:13 | |
| 13 | 2011/10/19 8:30:34 | |
| 3 | 2011/09/01 22:16:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







