DIGA DMR-BW730 のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730 のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:108件

730購入予定なのですが特価情報等の書き込みと比較してもこの辺りの量販店かなり高いです、やはり池袋辺りまで行った方が良いのですかね?お近くでの特価情報ある方教えて下さい

書込番号:8958314

ナイスクチコミ!0


返信する
c202amgさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/19 22:51(1年以上前)

テックランド茅ヶ崎店(ヤマダ)は、神奈川のアンテナショップになっているので、近ければいかれてみてはどうでしょうか?

書込番号:8960466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2009/01/19 22:56(1年以上前)

茅ヶ崎のヤマダは行ってないので早速行ってみます、貴重な情報有り難うございます
コジマ電気平塚店ではポイント値引きで実質85000円+五年保証でした
在庫も余りないのでどこで買おうか迷ってますー

書込番号:8960509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2009/01/20 02:09(1年以上前)

茅ヶ崎店は730は在庫なかった気がします。
830は昨日3台ぐらい積んでありました。
いつもなんでも安いというわけではありませんが、日曜は
XP12が36800円のポイント20%で売っていました。
以前新製品の予約でかなり安い価格が出たことがあるので
※50シリーズが安く予約できないか期待しています。

書込番号:8961551

ナイスクチコミ!0


c202amgさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/20 08:42(1年以上前)

茅ヶ崎が、だめなら、神奈川でもう一つアンテナ店があります、青葉店にいかれては?在庫確認は、必要だとおもいますが。

書込番号:8961986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2009/01/20 08:52(1年以上前)

参考になります!有り難うございます
アンテナショップというのは基本的には最寄りの同店舗より安いものなんですね
青葉店確認してみます

書込番号:8962012

ナイスクチコミ!0


c202amgさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/20 09:01(1年以上前)

金額が、他店(他社)の金額に合わせて店長の権限で決められるんです。以前私も利用しましたが、価格.comの値段より安く、プラズマテレビを買うことができました、アフターもよく、ドット抜けで、3回テレビを新品無料交換してくれました。

書込番号:8962030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件

2009/01/20 10:11(1年以上前)

なるほど、アンテナショップ=店長値引き権利有
という事で安くしてくれるんですね!すごい参考になりました!これからはアンテナショップで交渉します
有り難うございます

書込番号:8962223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:5件

先日は、メーカーさんに再起動の仕方
(本体電源OFF10秒程度→コンセントを抜く→20秒以上そのまま→コンセントを挿す→ローディングが終わったら、電源ON→録画一覧を大丈夫かどうか確認して電源OFF)を教わり直りました。
既知の問題として、近々修正プログラムの配信が自動で行われる予定との事でした。通信プログラムの一部にバグがあるのかもしれませんね。同様の症状がある方は、再起動を試しても直らない場合は今しばらくお待ち下さいとの事でした。(サポートに何件か報告されているみたいです)
今日は、3時間ほどDランプが付いていましたが、先ほど消えてくれて助かりました♪

書込番号:8954296

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/18 19:25(1年以上前)

Dマークつきっぱなしについては
いくつかスレがあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010405/SortID=8873518/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010404/SortID=8697356/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010403/SortID=8608089/

ぼくのBW730も
Dマークがつきっぱなしってことが多いですが
とりあえず実害がないので放置しています

上記スレの
のら猫ギンさんのレスによれば
今月26日以降にデジタル放送からのアップデートで改善されるようです

とりあえず再発しても
しばらく様子を見ては?ってカンジですかね

書込番号:8954366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/01/18 19:52(1年以上前)

すみません。Dランプが点灯し続けたら何が問題なのか、よくわからないのですが(嫌味ではありません。単純に疑問なだけです。)

書込番号:8954480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/18 20:05(1年以上前)

しぇらざーどさん

特に実害がないので
正直ぼくは問題視していませんが

しいていうなら
Dマークが点灯中ってコトは何かやってるってことだから
ファンが回ったりするんじゃないでしょうか?
おそらくその分消費電力もびっみょうに多くなるでしょうし

個人的には
何か音はしてるなあってカンジはありますが
まったくもって気にしていません

書込番号:8954549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/01/18 20:24(1年以上前)

お答えありがとうございます。了解です。

書込番号:8954647

ナイスクチコミ!0


ACTIVE55さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 08:25(1年以上前)

もう2ヶ月以上この症状がでてますが、実害としては

1、番組表が5日〜6日分しか表示されない。(手動では取得できますが)

2、消費電力の問題。

私が確認している症状は少なくとも一週間はDマークが消えません。数時間から1日ぐらいで消えるのでしたらちょっと違うかもしれません。




書込番号:8956966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/19 08:48(1年以上前)

ACTIVE55さん

確かに1番はぼくもありますが

そのチャンネルを30秒ほど視聴すれば
番組表はちゃんと取得してくれるので
たとえば民放ならCMを
NHKなら天気予報を視聴ってカンジで退避しています

それにしても
なぜにDマークが付けっぱなしなのか
ささやかながら気になります

書込番号:8957030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/19 20:04(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん♪
情報ありがとうございます。やはりアップデートされるのですね。
今日は、大丈夫でした(^_^)v

しえらざーどさん♪
万年睡眠不足王子さんが回答されてました・・(^^ゞ
ありがとうございます。


ACTIVE55さん♪
何もしないと私も付きっ放しでしたよ(;д;)
再起動で消えるようになりました。
番組表はアンテナからの取得なので、手動で取り込めるんだと思います。
そう言えば、最初は私も手動じゃないと取り込めなかった様な気がします。
今は直っているみたいですけれど・・。

書込番号:8959291

ナイスクチコミ!0


ACTIVE55さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 21:14(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

>そのチャンネルを30秒ほど視聴すれば・・・

私も似たような方法でやってます。手動でというはそういう意味で書きました。
その面倒を実害としました。

原因はWOWOWなどの有料放送が関係あるとかってどっかで見た気がしますが真実のほどは定かではありません。

てったん♪さん 

私も何回か再起動して解消してますが大体、一週間ほどでまた点灯しっぱなしになります。
もうすぐアップデートされるので問題ありませんが。

11月の初めころパナに問い合わせた時はすでに問題を認識していてプログラムを作成中と言っていました。だいぶ時間がかかりましたが解決しそうでよかったです。

書込番号:8959705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

残り在庫わずか!

2009/01/18 09:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 c202amgさん
クチコミ投稿数:49件

XW120を買いにいきましたが、残念なことに、完売!!
BW830も完売、先週、120を購入しとけば、残念!!

BW730の表示が、99800円、かなり予算オーバー、交渉すると、89800円20%(先週と同じ)、フレッツ光を契約すると、さらに30000円引き、59800円の20%で、決めました。もう少し安く買いたかったけど、在庫もそんなにないみたでした。

書込番号:8951621

ナイスクチコミ!1


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/01/18 16:00(1年以上前)

どこの店だか 何も分かりません!

書込番号:8953232

ナイスクチコミ!8


スレ主 c202amgさん
クチコミ投稿数:49件

2009/01/19 08:39(1年以上前)

申し訳ありません。

ビック柏店です。

書込番号:8957003

ナイスクチコミ!0


WATT045さん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/20 12:01(1年以上前)

HDD容量がわずか320GBの製品が売れ筋No.1だなんて不思議だ、なぜ1Gの製品がどんどん発売されないのだろう?ここ価格コムのPCパーツ・HDDの売れ筋をチェックするとトップ10中6機種が1G以上なのに。
不況で製品がダブついていて大容量のニューモデルを出すと在庫がさばけなくなるからあえて出さないのか?
…とかって不思議に思っていたのですが、やっぱり売れている製品は売れていて完売になったりしてるのかなと思ってこの話題をチェックしてみたのです。どうなんでしょう?
既発売製品の売れ行きは?新製品を発売するのが躊躇われるほど滞ってる?

書込番号:8962499

ナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2009/01/20 12:32(1年以上前)

>なぜ1Gの製品が
1Gっていうと、録画時間はDRモードで5分かい!って突っ込みは
おいておきまして、最近のPCパーツ・HDDの大容量化、低価格化を
考えると1Tのモデルをどんどん出せば、とお考えなのは理解できます。

 ただメーカーの側としては、製品ラインナップとして、廉価・普及・高級と
揃えて、価格の安さを求める層や、高価格でも高品質の製品を求める層へと
別々にアピールしていくのが常道なわけです。その差別化としては、
録画時間は一番分りやすいので、高級機=1Tだったのですが、HDDの
低価格化でそれが説得力を持たなくなってきているのが現状でしょう。
 ただ製品ラインナップの改定は半年に一度のペースでやってますんで
じきに1Tモデルの普及機や、それ以上の容量の高級機も出てくるでしょう。

 要するに製品の差別化が目的で容量を決めているので、パーツ代が
安くなったからといってすぐに大容量HDD採用のモデルが出るわけでは
ない、ということです。

書込番号:8962596

ナイスクチコミ!0


WATT045さん
クチコミ投稿数:11件

2009/01/20 17:56(1年以上前)

あははお恥ずかしい。
いまウチのレコーダーがパイオニアの500G、「コピワン」の機種なのですが、次に買い換えるのはブルーレイで2Tのモデルが79800位で買えるようになった頃に、と考えているのですがまだ何年か我慢しないとならないようですね。

書込番号:8963599

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/01/20 23:30(1年以上前)

> 2Tのモデルが79800位で買えるようになった頃に、と考えているのですがまだ何年か我慢しないとならないようですね

そのお考えはチョット首を傾げます。所詮HDDは壊れ易いもの・・・・・・HDDが壊れなくてもその他の箇所で不具合が発生してメーカーに修理に出せば、せっかく録画した貴重な番組が削除されたりもします。
こまめにメディアにダビングした方が精神衛生上良いかと思います。またBDの使い良さを知れば何年も我慢するのは無意味だと思います。

書込番号:8965366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CATVとのダビング

2009/01/17 22:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:1件

ダビング途中予約が入ってしまうとダビング停止してしまうのが少しやっかいものかも。

書込番号:8949598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

REGZA 42Z7000からiLink経由でのムーブ

2009/01/17 20:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 tamaokunさん
クチコミ投稿数:25件

初めまして。
表記の件で是非情報をお願いします。
いくつか過去の掲示を見ていますがヒットしないため改めてご相談申し上げます。

REGZA 42Z7000の外付けHDDに録画した画像データをiLink経由でBW730にムーブ可能でしょうか?
REGZA 42Z7000ではBW730を認識している様に見えるのですが、ムーブできません。

是非情報のご提供お願いいたします。

書込番号:8949191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2009/01/17 21:07(1年以上前)

>REGZA 42Z7000の外付けHDDに録画した画像データをiLink経由でBW730に
ムーブ可能でしょうか?

レグザから直接はムリ,だからこうしないとダメ

レグザ→X8(S503)→BW730
(RDへはレグザリンクダビング→RDからはI リンクムーブ,で可能)。

書込番号:8949255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2009/01/17 21:12(1年以上前)

ついでに

レクポを使う言う手も無くはないけどI リンクよりはレグザリンクダビングの方が早いし
安定してそうなので中継器として安くなったS503使うのがよろしいのでは。

書込番号:8949282

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/01/17 21:16(1年以上前)

>REGZA 42Z7000の外付けHDDに録画した画像データをiLink経由でBW730にムーブ可能でしょうか?

出来ません。
Z7000の外付HDDおよびLANHDDから直接ムーブできるのはDLNA経由によるX8/S503/S303とアイオーの
HVL4-Gシリーズのみです。
X8かS503があればZ7000→(DLNA)→S503→(iLink)→BW730と言うムーブは可能です。

また、Z7000の外付けHDDからはムーブできませんが、シャープのHD22だと直接録画は可能です。
(HDWシリーズやBW730は不可)

書込番号:8949305

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaokunさん
クチコミ投稿数:25件

2009/01/17 21:25(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

書込番号:8949347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CATVかんたん録画方法があれば・・・

2009/01/17 11:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 sasatottiさん
クチコミ投稿数:7件

ずぶの素人です。皆様のお知恵を拝借したくお願いします

TV-東芝REGZA47ZV500
HDD-IODATE(500GB)---> TVとはUSB接続
CATV(関電系のケーブルテレビ)PANASONIC-セットトップボックスTZ-DCH820---> TVとはHDMI接続
以上の構成でテレビを視聴・録画をしていたのですが
CATVがどうしても録画したく、店員さんにCATVのセットアップボックスの
互換性等々の説明を受け「DIGA DMR-BW730」を購入しました。

【質問内容】
どの様な配線をすれば一番簡単にCATVの録画ができますか?
又、DIGA・CATVの説明書を読んでも理解困難です。噛み砕いて録画方法を教えてください

☆優先順位
@簡単録画ができる
A画像がきれい


すいませんが皆様のお力をお貸しください

以上

書込番号:8946805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:50件

2009/01/17 14:40(1年以上前)

 使いやすさを考えるなら、セットトップボックスをHDD内蔵のものに取り替えてもらう。観て消しなら、これが一番楽。
 メディアに残すなら対応レコーダーへi.Linkで繋ぐことで可能になるが、取り説読んでわからないようなら、わかる人に来てもらうのが確実です。CATVの人に頼むとか。

書込番号:8947559

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/01/17 14:59(1年以上前)

BW730とDCH820はiLinkで接続。
BW730はTS2モードにします。
iLink録画中はBW730本体での予約録画は出来ませんので注意です。
その他注意点は取り説を読んでください。

書込番号:8947636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2009/01/17 15:10(1年以上前)

hiro3465さんのレスを踏まえ
録画予約はDCH820側でします

注意事項をまとめると
こんなカンジになります
http://panasonic.biz/broad/catv-support/ilink/important_01.html

上記ページにおける
「操作一覧」は「スタート」に
「再生ナビ」は「録画一覧」に
それぞれ読み替えてください

書込番号:8947674

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasatottiさん
クチコミ投稿数:7件

2009/01/18 10:39(1年以上前)

皆様ありがとうございます
ilink設定で一度試してみます。

しかし、最近の家電って難しいですね・・・勉強します。

書込番号:8951920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/18 11:18(1年以上前)

>最近の家電って難しいですね・・・勉強します。

一番面倒にしているのは、CATVの仕様です。
受信機が限定されている上、使える機能が少ない点。市販機器で補完しようにも対応が悪い。
頑張って下さい。

書込番号:8952113

ナイスクチコミ!0


rush0305さん
クチコミ投稿数:107件

2009/01/18 22:14(1年以上前)

こちらの機械を購入した時接続がよくわからなくてパナに相談したらCATVに聞いてといわれて
CATVに電話したら接続方法を電話でこと細かく教えて頂きそのままその通りに電話でやったら接続できました。
うちの場合はビデオもCATVに繋いでるのでL1とかにすると写りますと言われております。
ですがCATVを使うまでも無く地デジが写るので問題なく使えています。

書込番号:8955362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング