DIGA DMR-BW730 のクチコミ掲示板

2008年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BW730

アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月 1日

  • DIGA DMR-BW730の価格比較
  • DIGA DMR-BW730のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW730のレビュー
  • DIGA DMR-BW730のクチコミ
  • DIGA DMR-BW730の画像・動画
  • DIGA DMR-BW730のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW730のオークション

DIGA DMR-BW730 のクチコミ掲示板

(4324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:272件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

BW*00シリーズと、BW*30シリーズのBD「アバター」視聴の際の問題解決?

http://panasonic.jp/support/bd/info/soft_pb.html

書込番号:11413045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初めての録画ミス

2010/05/09 07:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 軽二郎さん
クチコミ投稿数:138件

発売直後に購入したので1年半ほどになりますが、
前日初めて録画ミスがありました。

その時間帯に在宅していたのでふとBW730を見ると
録画ランプが点灯していない。
確認のため電源を入れると録画し始めました。

1年半で初めてなのでこの機械の安定性は優れて
いると思います。併用のSONY T75はまれに(年1〜2回)
フリーズする程度でこれも安定感は優れている
と思いますが、DIGAには僅かに劣るかと思います。

他にBW700/XW100/XP11と我家のDIGAは極めて安定性
抜群に働いてくれています。
レコーダーは安定性が第一と考える方にはDIGAは
一番良いのではと思います。

でも最近のDIGAは機能がアップして便利になり
ましたが、安定性は確保されているのでしょうか。
それに内蔵チューナーの画質が悪くなっているとかの
口コミもあるので、限られたコストの中で作らなければ
ならないのは理解できますが、安定性だけは維持して
欲しいものです。

書込番号:11338164

ナイスクチコミ!2


返信する
A-M-Gさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/10 18:19(1年以上前)

私も購入してから一年半ほどです。私には初めてのパナ製品です。

安定性とは関係ないかもしれませんが、私はBDドライブを2回交換しました。

1回目はU88とエラーが出て保証期間内交換、2回目はつい先日に読み取りエラーで購入店の長期保証で交換。

確かにフリーズもなく大変素晴らしい機種だとは思いますが、私はまた壊れるんじゃないかとハラハラしながら使っています。

私もSONYのT90とD700を使っていますが、こちらはフリーズ、機械的故障も全くなく使用してます。

機械物ですし、どちらのメーカーが良いの悪いのと言いませんが、私もあまりにもコストダウンをしすぎて壊れやすい物は作って欲しくないと思います。

書込番号:11343823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

アバターのブルーレイが不具合な件

2010/04/27 17:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 QuickRiverさん
クチコミ投稿数:38件

読み込むの遅いし、チャプターの区切りの度にチャプターバー&サムネイルが表示される。

パナソニックに問い合わせしたところ、↓との事でした。時間掛かりそう。

パナソニックお客様ご相談センターの○○と申します。
平素は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

このたびはDMR-BW730で大変ご迷惑をおかけいたしており、誠に申し訳
ございません。

お問い合わせいただいたアバターのBDソフトにつきまして、ディスクの
読み込みに少し時間を要する内容についてはソフト側の情報量が多いため、
認識に時間がかかると確認できております。

また、再生中に無操作に関わらず、チャプターバーが表示される症状に
ついても、現在調査中でございます。

具体的にソフト側の仕様上なのか、機器側のソフトウェアの
バージョンアップなどが必要なのかどうかも含めて確認しております。

しばらく調査に時間がかかりますが、よろしければ何か情報が入り次第、
メールにてお知らせをさせていただきます。
それまで今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

ご迷惑をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。


書込番号:11287721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/04/27 17:34(1年以上前)

アバターBDソフトの板で結構報告されてますね。。

ソニーBDプレーヤーやPS3などでは問題ないようですが、各社レコやパイオニア機は結構被害?が多いようです。

書込番号:11287743

ナイスクチコミ!2


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/04/27 17:36(1年以上前)

こっちでも・・・

書込番号:11287750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:21件

2010/04/27 17:42(1年以上前)

なんじゃこりゃですね。
ソフト販売会社は、あらかじめ視聴点検しなかったのでしょうか?

書込番号:11287775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/04/27 17:59(1年以上前)

HiViのライターが、このソフトからコピーガードのバージョンが
変わった事が原因ではないかと推測していました。
どちらかと言うと、ソフト側に「悪」でしょうか。
ただし、ちゃんと再生された時の画質・音質・内容は、「最良」です。

因みに、パイオニアのプレーヤー(シャープOEM機以外)は、ファームアップで
不具合が解消されています。

書込番号:11287826

ナイスクチコミ!2


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/04/27 18:04(1年以上前)

悪でなく他にした方が良いですね。ハードよりソフトの問題だと思います。
レンタル版では、PS3の2代目だとシステムをアップデートしなくては、視聴できませんでした。
しかも途中で再生が止まってしまうし仕方がないので返却しました。

書込番号:11287842

ナイスクチコミ!0


スレ主 QuickRiverさん
クチコミ投稿数:38件

2010/05/11 17:11(1年以上前)

本日、相談センターの方からメールがありました↓

ん〜〜関係あるのかなぁ

--
パナソニックお客様ご相談センターの○○と申します。
平素は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

回答が遅れまして、誠に申し訳ございませんでした。

「アバター」には大変高度なプログラムが使われており、再生するために
膨大な処理性能を必要とします。
「アバター」には再生中に早送りやスキップなどの操作をした場合に、
チャプターやタイムバーなどの表示を出す機能がプログラムされています。
そのため、再生機器の処理性能を超えた場合、その機能が働き、再生中に
チャプター表示やタイムバーなどが表示される等の現象が発生いたします。

この現象はまれにしか発生いたしませんが、「アバター」を再生中に、
予約録画動作などの機能が動作した場合に発生しやすくなります。

本編再生中にチャプター表示や再生中の場所を表すタイムバーなどが
表示される現象が発生いたします。
この現象を軽減するために、予約録画を設定されている場合は、予約録画が
実行される時間を避けて、「アバター」を再生してください。

リモコンの"予約確認"ボタンを押して予約の内容をご確認いただき、
予約録画を設定されている場合は、予約録画が実行される時間を避けて
「アバター」を再生してください。
※100%の効果を保証できるものではありません。

この件につきましてファームアップ予定はございません。
なにとぞご了承願います。

その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
--

書込番号:11347415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/14 22:19(1年以上前)

当方のBW930で(ファームウエアは2009年11月版の最新版です)
昨日レンタルのアバター(ブルーレイ版)を再生してみましたが
まず最初の読み込みにかなり時間がかかり(数分?) 
予約時間外にもかかわらず 数分に一回チャプターバー&サムネイルが表示されていました、
ソニーのブルーレイプレーヤーBDP-S360なら問題なく再生されるとの情報がアバターのブルーレイのカキコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/D0086514101/BBSTabNo=15/CategoryCD=4910/ItemCD=491001/MakerCD=4501/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/
にあったので 自分のBDP-S350で試してみようと思います

書込番号:11360741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2010/05/14 22:36(1年以上前)

>この件につきましてファームアップ予定はございません。
>なにとぞご了承願います。

ビエラのCMでさんざんアバター映してビエラとディーガでアバターが観れると楽しみ
にしていたユーザーに、欠陥商品と知っていながら対策をしないとは裏切りですね。

書込番号:11360836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42542件Goodアンサー獲得:9362件

2010/05/15 09:34(1年以上前)

> ビエラのCMでさんざんアバター映してビエラとディーガでアバターが観れると楽しみ
> にしていたユーザーに、欠陥商品と知っていながら対策をしないとは裏切りですね。

多分、予約録画動作などとぶつかった場合は、ハードウエア(Uniphier)の処理能力を超えたのだと思います。
つまり、ファームウエアを改良したぐらいでは処理が追いつかないとPANAは判断したのでは。

書込番号:11362281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/05/15 11:25(1年以上前)

> 欠陥商品と知っていながら対策をしないとは裏切りですね。

新たな問題はいつも突然起こり、企業も人もそれを一つ一つ克服しています。
Pana社は 原因調査中と言っているようですので どちらに原因があるかはまだ定かでないと思われます。

それを このような決め付けをするのはいかがなものかと思います。
このようなことを書き込んでも 何の問題解決にもなりません。

書込番号:11362663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

CS1/2切り替えが効かない

2010/04/03 15:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 visuaさん
クチコミ投稿数:4件

解決できましたが、リモコンのCSボタンでのCS1/2切り替えが効かずCS2に出来なくなりました。
一度チャンネル番号入力で3桁の数字入れて選曲すれば、以降は使えるようになりました。
ちょっと心当たりが。おそらく、330chを選局したまま4/1になり、同チャンネルが無くなったためだと。メーカーの想定外だったんですかねぇ。



書込番号:11181534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2010/04/03 15:39(1年以上前)

ぼくは設定チャンネルおよびお好みチャンネルから
3/31より前にch330を外しました
そして4/1に改めてch335を設定しました

当然のことながら切り替えは利きましたが
事前対策はしておきたかったです

書込番号:11181670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

DMR-EH73Vでの再生について

2010/03/14 00:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

クチコミ投稿数:23件

教えてください。
BW730でHLモードで録画してあるドラマを、知り合いにダビングしてあげようとしているのですが、
使用するディスクとそのフォーマット形式で悩んでいます。

知り合いの所有している機種はDMR−EH73Vで、録画のソースは地デジのハイビジョンです。
ドラマは8話(1話約45分)で、出来るだけ少ない枚数のディスクに収めたいと思っています。

ディスクとフォーマット形式をどうするのが最適でしょうか。アドバイスをお願いします。

書込番号:11081780

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2010/03/14 00:42(1年以上前)

DVD-RAMにSPかLP辺りでよいのでは?
枚数を少なくと言ってもDVD画質で妥協するなら、あまり落とすと画質が悪くなりすぎます。

ちなみにAVCRECは、EH73Vでは再生できません。

書込番号:11081828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/14 00:43(1年以上前)

多分?DVD-RWかRAMにVRでSP標準画質のファイナライズでOKだと思います。

書込番号:11081830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/03/14 00:45(1年以上前)

DVD-RにSPに変換しながら2話ずつダビングすると良いと思いますよ。

書込番号:11081839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/03/14 00:52(1年以上前)

みなさん、早速の御回答ありがとうございます。

ちなみに「DVD−R DL」は使えませんか?

書込番号:11081868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/03/14 00:58(1年以上前)

>ちなみに「DVD−R DL」は使えませんか?

DMR−EH73VではCPRM対応の-RDLは再生できないです。
http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=DMR-EH73V

書込番号:11081895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/03/14 01:02(1年以上前)

DVD-RDLだとAVCRECフォーマットになる為、不可です。
パナソニックの仕様(三菱やビクター東芝のBD機も含む)です。

書込番号:11081908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/03/14 01:08(1年以上前)

-RDLでもVR方式でSPでダビングできると思いますけどね。
ただ、DMR−EH73Vで再生できないだけだと思うのですが…

書込番号:11081945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/03/14 01:12(1年以上前)

またまた、早速の御回答ありがとうございます。

やはり、無理ですね。
ブルーレイを使うようになって、使わなくなったDLが余っていたので、丁度いいかな、
なんて思ってしまいましたが...。

DVD−RAMにSPモードで2話ずつ、ダビングしたいと思います。

御回答くださったみなさん、本当にありがとうございました!

書込番号:11081964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BW730の動作速度(反応?)について

2010/03/11 13:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW730

スレ主 iwa59さん
クチコミ投稿数:91件

この機種の口コミで動作速度(反応?)が遅いとの意見を良くみますが、どの程度がわかりません。
私はXW40V、XW120、東芝のS303は使ったことがあるのですが、これらと比較してどうなのか教えていただけると実感としてわかるのでありがたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:11068794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2010/03/11 14:02(1年以上前)

他の機種…とりわけお使いのXW120とかXW40Vのほうは?ですが

電源を入れてから起動するまでに約24秒(クイックスタートを切った場合)
番組表ボタンを押してから一覧が出るまでに約4秒
「録画一覧」(XW120では「再生ナビ」)ボタンを押してから一覧が出るまでにこれも約4秒
「録画一覧」から「戻る」ボタンを押し放送画面に戻るまでに約3秒

「録画一覧」から「サブメニュー」を押し
「チャプター一覧へ」を選びチャプターの一覧が出終わるまでに約7〜8秒
青ボタン(複数選択)が押せるまでにはそこからさらに1秒

これらの時間から考えていただければだいたい想像つくと思います

書込番号:11068975

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件 DIGA DMR-BW730の満足度3

2010/03/11 22:03(1年以上前)

なぜ今頃730?,XW120とは比べ物にならんくらい遅いS303にも負ける。

書込番号:11070971

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa59さん
クチコミ投稿数:91件

2010/03/12 09:07(1年以上前)

万年睡眠不足王子様
早速に親切にデータまでとっていただきありがとうございます。

当方にXW120機がありますので測ってみましたが、最初の電源を入れた時とチャプターの表示が120機より大きく長いようです。
私の使い方からすると、この電源を入れた時の時間以外はそんなに支障はないようです。
できましたら、クイック起動を”ON”での起動時間がわかるとありがたいのですが
よろしくお願いします。

書込番号:11072763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件 DIGA DMR-BW730のオーナーDIGA DMR-BW730の満足度4

2010/03/12 13:36(1年以上前)

約7秒です

ぼくは気が短いので
約24秒も待てないのでクイックスタートを入れてます

書込番号:11073634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DIGA DMR-BW730」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW730を新規書き込みDIGA DMR-BW730をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW730
パナソニック

DIGA DMR-BW730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月 1日

DIGA DMR-BW730をお気に入り製品に追加する <482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング