DVR-3000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー DVR-3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-3000の価格比較
  • DVR-3000のスペック・仕様
  • DVR-3000のレビュー
  • DVR-3000のクチコミ
  • DVR-3000の画像・動画
  • DVR-3000のピックアップリスト
  • DVR-3000のオークション

DVR-3000パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月上旬

  • DVR-3000の価格比較
  • DVR-3000のスペック・仕様
  • DVR-3000のレビュー
  • DVR-3000のクチコミ
  • DVR-3000の画像・動画
  • DVR-3000のピックアップリスト
  • DVR-3000のオークション

DVR-3000 のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-3000」のクチコミ掲示板に
DVR-3000を新規書き込みDVR-3000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 メーカー指定の物でも、使えない。

2012/05/29 19:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-3000

スレ主 烏丸薫さん
クチコミ投稿数:17件

よろしくお願いします。中のレンズを治してしまいました。メーカーでです。代用品を使うと言ってました。ディスクに穴のようなムラを指摘した。すると光が弱く不安定と言われて治しましたが 、現在販売されている推進品のディスクを買いました。一回目の録画以降録画中に勝手停止したりとダメです。推進品でなぜダメなのでしょうか?

書込番号:14619316

ナイスクチコミ!0


返信する
参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2012/05/29 20:27(1年以上前)

修理したばかりなら、メーカーに連絡して再修理させればいいのでは。
大抵どのメーカーでも修理後3ヶ月以内に不具合起きたら無償で修理してくれるはずです。

後は推奨品のディスクのメーカーと型番等も書いておいた方がいいと思いますよ。

書込番号:14619587

ナイスクチコミ!2


スレ主 烏丸薫さん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/29 21:08(1年以上前)

ありがとうございます。早速メーカーに連絡してみます。保証は修理でもあるのですね?本体の上に貼ってある番号から電話して、修理しました。もう一度そこから、話してみます。ありがとうございます。

書込番号:14619773

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/05/29 23:06(1年以上前)

>保証は修理でもあるのですね?

大抵、3ヶ月程度の保証が付きます。(修理伝票等に書かれていたと思います)
ただし、同一箇所(現象)の故障に限るという条件が付きます。

あと、メディア(DVD)ですが、推奨品と言っても品質がずっと維持されている訳でもないので、確実な路線で原産国が日本のものを可能な限り選ぶことだと思います。
TDKなんかは、すぐに品質の不安定な台湾品を使いたがります。

書込番号:14620433

ナイスクチコミ!2


スレ主 烏丸薫さん
クチコミ投稿数:17件

2012/05/30 04:54(1年以上前)

ありがとうございます。確かに、記載ありました。ディスクも今のは、ビクターのやつを使用しています。ありがとうございます。

書込番号:14621152

ナイスクチコミ!0


スレ主 烏丸薫さん
クチコミ投稿数:17件

2012/06/09 18:48(1年以上前)

貴重な回答ありがとうございます。

書込番号:14660434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/06/09 18:51(1年以上前)

無理矢理修理するくらいなら買い替えた方がてっとり早いんじゃないの。

書込番号:14660449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンで書き込んだファイル

2008/11/04 17:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-3000

パソコンでRITEKのDVD-RWにファイルを書き込んだんですが、
DVR-3000で再生できません。
相性が悪いんでしょうか?
説明書には「海外メーカーのDVD-RWは再生できないことがある」と書いてありました。

書込番号:8595583

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/11/04 17:12(1年以上前)

レコーダーで読めるファイル形式で記録してください。

書き込んだファイルソフト等詳細を書かないとまともなレスは付きません。

書込番号:8595597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/04 21:42(1年以上前)

DVD-RWのメーカーはRITEKです。

書込番号:8596761

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/11/04 21:50(1年以上前)

どのようなファイル形式のデータを、何のソフトを使って、どのような形式で書き込みされたのでしょうか?

書込番号:8596815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信32

お気に入りに追加

標準

リモコンがぁぁ!

2007/09/22 20:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-3000

スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件

どこかでリモコン安く売ってませんか?
中古でいいので(ジャンク除く)売っているところを教えていただきたいです。
よろしくお願いします!!

書込番号:6785691

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:333件

2007/09/22 23:37(1年以上前)

因みに、メーカーにリモコンの値段とか在庫など
確認してみましたか?
「安く」の金額が定かではないので何ですが
マルチリモコン買える額でしたら、電気屋に頼んで
メーカー確認した方が良いように思うのですが?
(まさか、4〜5千円もしないでしょう・・<純正リモコン)

書込番号:6786570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/23 01:29(1年以上前)

家電に詳しい友人がいるなら何も問題ないね。

失敗を恐れてちゃ何もできないよ。
だいたい失敗って言ったって、たかが知れてるじゃん。

書込番号:6787071

ナイスクチコミ!0


矢〜さん
クチコミ投稿数:261件

2007/09/23 01:35(1年以上前)

>家電に詳しい友人は 「メーカー製のでないと無理」

ソニーの学習リモコンでは出来ない理由を詳しく聞いてみてください。
私も知りたいです。

書込番号:6787094

ナイスクチコミ!0


矢〜さん
クチコミ投稿数:261件

2007/09/23 02:16(1年以上前)

ソニーの学習リモコンの取説とDVR-3000の取説を見比べました。
DVR-3000のリモコンはキーが多く、
全ての機能がソニーの学習リモコンで代用できるという訳ではなさそうです。
・設定ボタン
・チャンネル設定ボタン
・リモコン設定ボタン
等も無いようです。

やはり、純正リモコンが無難そうですね。

書込番号:6787185

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件

2007/09/23 08:08(1年以上前)

>>おせっかい親父(仮名)さん

Pioneerに問い合わせて済みです。
価格は送料や代金引換手数料を含めて
6000円程です。


>>ノーブル4Pさん
まぁそうなんですか(^^;)

>>矢〜さん
やはり純正買うしかないのかな....

書込番号:6787601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/23 08:57(1年以上前)

だいたい、オリジナルのリモコンはどうしたの?

今の機器はリモコンが無ければ使えない物ばっかりなんだから、無いんだったら買うしかないじゃん。

普通に考えて無い訳はないよね。どんな感じで大破したの?

書込番号:6787734

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件

2007/09/23 09:22(1年以上前)

>>ノーブル P4さん
友人から譲り受けたのですが、リモコンが無いと言うことでした。
リモコンが無いというのは 友人には子供がいて 子供が飲み物をこぼした らしいです。
そのこぼした時に親は仕事中お母さんは洗濯中できずかなかったそうです。
仕事から帰ってきた私の友人は、リモコンがベタついて使えないと言うことにきずいて、
リモコンが無いけど欲しい? と言われてもらった次第です。

書込番号:6787807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/23 09:40(1年以上前)

6000円でDVR-3000を買ったと思えばいいじゃん。

書込番号:6787873

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件

2007/09/23 09:44(1年以上前)

>>ノーブル P4さん

そう考えれば安い話なのですが....
純正を安く売っている情報を提供していただきたいと思うのですが...

書込番号:6787888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件

2007/09/23 10:23(1年以上前)

そんなに安さに拘るなら友人にリモコンをもらって洗ってみれば?
水道水に1日浸けてジャバジャバ洗ったあと、薬局で純水を買ってきて更に半日浸けてジャブジャブ洗い。
開けられるところは全部開けて、電池も抜いてね。
できれば中の基板とタッチゴムあたりまで分解するのがベスト。
それで2日間ほど風通しの良いところで干して、仕上げはドライヤーで乾燥。
洗剤洗いは厳禁。ドライヤーはあてすぎないように。
乾燥不十分で電池入れると電気的にショートして物理破壊になる可能性があるので要注意。
ダメモトなので自己責任でどうぞ。

書込番号:6788030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/23 10:28(1年以上前)

純正リモコンをメーカー取り寄せより安く売れる(買える)訳無いじゃん。

ポイントは付くのかな?
ポイントで買えるのかな?

書込番号:6788043

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件

2007/09/23 10:28(1年以上前)

>>pipe dreamさん

友人は「もう使えない」と判断し捨てたと言ってましたのでリモコンはありません。(TT)

書込番号:6788045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:21件

2007/09/23 11:42(1年以上前)

家電量販店経由でリモコン頼んだらどうです?

送料と代引き手数料くらいは安くなるんじゃないのかな。ポイント付くかもしれないし。


でも、結局高くつくかもね。タダでもらってもHDD付きじゃないとおのずとDVD-RWしか使用したくないし、録画エラー起こす可能性もあるし。

ファームUPも必要かも?

あとはRM-PL300Dだとかなら、ソニーに使えるか聞いてみるとか。
一応プリセット対応なら、最低限動作確認くらいはソニーもしてるでしょ。



あ、最悪学習リモコン買って、家電量販店でパイ機のリモコン学習させてもらうとか。
話のわかる店員つかまえればなんとかなるかも。

書込番号:6788260

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件

2007/09/23 19:11(1年以上前)

みなさん解答ありがとうございます。

純正よりマルチリモコンが安く仕上がりそうなので、家電量販店にDVR-3000持っていって片っ端に調べてもらうことにしようかと思います

書込番号:6789619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/23 19:34(1年以上前)

たった数千円のリモコンの為に?

お店にとっては、凄く迷惑な客だね。

で、リモコンで数千円をケチったが為に後から後悔をするんだろうな。

書込番号:6789690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1102件Goodアンサー獲得:3件

2007/09/23 19:45(1年以上前)

近くにHARD-OFFとか無いですか?
リモコンも売ってるけど・・・・・・

ノーブル P4さんが言っているように純正買えば良いじゃん。
まぁ、リモコン買うのにこれだけ大変だと
メディアも買えないし、録画したものは消せないし
大変になりそ・・・

書込番号:6789718

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/09/23 20:07(1年以上前)

思うに、学習リモコンはたぶん無駄にはならないと思います。
DVR-3000用のリモコンを買ってもそれしか使えません。
紹介したリモコンなら、TVの操作も可能になるし、他のリモコン操作も可能になります。新しいDVDレコを買っても使えます。
それくらいの感覚で買われても良い気がします。ボタンも大きめで大きさも手ごろだし、良い感じですよ。

書込番号:6789824

ナイスクチコミ!0


スレ主 kentrさん
クチコミ投稿数:138件

2007/09/23 21:52(1年以上前)

>>家電買換時さん
ハードオフ無いんです(TT)
車で一時間弱かかります〜w
ちょっと遠いです(TT)

>>エンヤこらどっこいしょさん
そうですね。
使えそうな物を選んで購入してみたいと思います。
PioneerのDVDレコーダ対応の物を選ぶ必要が有りそうですね(^^)

書込番号:6790318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2007/09/23 22:30(1年以上前)

オルトフォンさんも書かれてるように
一度、電気屋さんに確認してもらったらどうですか?
送料その他は、場合に依るでしょうが多分掛からないと思うので
そちらで駄目元聞いてみることをお薦めします。
ただ、その際はメーカーに既に聞いてることは言わない方が
良いかもしれません。(メーカー金額に合わせる可能性あるので)

意外と付属品は、高く付くんですかね・・・

書込番号:6790546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/23 22:47(1年以上前)

とてつもなく古い機種だし、販売数も少ないから付属品が高いのは当たり前。

最近の機種のリモコンなら、1000円程度だけどね。

俺が買ったRD-X1のリモコンは9000円以上だよ。(性能,機能的に優れてるし、RD-X2以降のリモコンがクソリモコンで使ってられなかったから)

今は、RD-X4をRD-Z1のリモコンで使ってる。

書込番号:6790638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ファイナライズ忘れ・・・

2007/04/25 16:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-3000

数ヶ月前DVR-3000を下取りに出し、他社の新機種を購入しました。

ところがDVR-3000でファイナライズ忘れのディスクを数枚発見。
当然新機種では見れません。
下取りに出したジョーシンPit oneに相談しましたが、もう他所に移動ゆえ対処できずでした。

再購入も考えたのですが、オークションでもまだ¥10,000前後もしているので、とてもリーズナブルな選択ではないです。

8枚ほどのファイナライズなので1日あれば十分です。
どこかレンタルできるところご存知ないでしょうか?
もしくは他に何かいい方法はないでしょうか?

どうぞよろしくアドバイスをお願いします。
ちなみに当方、大阪・堺です。

書込番号:6269674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2007/04/25 17:56(1年以上前)

>もしくは他に何かいい方法はないでしょうか?

・店頭(ジョーシンPit oneとか)でパイオニアの
 現機種で認識したらファイナライズする。

・DVR-3000ってソニー、シャープにOEMされていた
 ので該当機種を誰か持っていないか探す。

・ソニー、シャープの現機種でファイナライズ出来る
 可能性がある(過去スレあり)ので試す。

書込番号:6269792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2007/04/25 18:36(1年以上前)

量販店の店頭で出来る所ですれば?。

書込番号:6269913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2007/04/25 20:23(1年以上前)

デジタル貧者さん・森の住人白クマさん、早々のアドバイスに感謝です!
さらにデジタル貧者さんは詳しいアドバイスまでありがとうございました。

近日中にTRYしてみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:6270312

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声が途切れる。。。

2004/12/09 16:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-3000

スレ主 未唯さん

今年の3月に、安く手にはいるからといって、取引先の電気屋から購入しました。買ってすぐに病気のため入院したので、使い始めたのは6月からでした。
何回か録画している内に、再生中にもかかわらず音声が途切れてしまいました。でも、録画している時間すべてが音声がないというわけではなく、1時間のうち10〜30分なので、初めはピンコードが悪いのかと思い、買い直してつないでみても、同じ事の繰り返し。。。
年末になり、録画したいものがたくさんあるのに、今日修理に出しましたが、
果たしてきちんと治ってくるのか心配です。
出来ることなら、新品と交換して欲しいのですが、生産終了品とのことなので、無理かなぁ。。

書込番号:3607783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD-RWが読めない(PCで)

2004/11/02 23:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-3000

スレ主 HATO YAMAさん

DVR-3000で録画したDVD−RW(VRモード)がPCのバファロー
DVD−R42FBで読み取れません
PCでは扱えないのでしょうか?
どうすれば読めるか どなたかアドバイスを!!!

もう生産終了のようですが この製品は最低だと思います。
毎時00分にモーターが唸るし Gコード予約は不調!
予約の操作性も最低。

書込番号:3453335

ナイスクチコミ!0


返信する
numajiriさん

2004/11/03 00:10(1年以上前)

読み取れないというのは、PowerDVDなどで再生できないということですか?
あるいは、Windowsのエクスプローラなどで認識しないという意味ですか?

前者なら、DVDメディアの相性とか、機器の問題などが考えられます。
後者ならそれが正常です。
UDF2.0を読むためのUDFリーダーの類(PacketManリーダーなど)をインストールすれば、
読めるようになるでしょう。

書込番号:3453618

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/11/03 06:14(1年以上前)

PowerDVD

バージョンアップしましょう

>もう生産終了のようですが この製品は最低だと思います。

最近買われたのでしょうか?

買い替えましょう
この機種はパイオニア・ソニーも同じ機種を外装変えて販売してましたが
評価低い機種です。

時代遅れ以前の根本的な問題が多すぎました。機種ですので
買い替えが一番です。


書込番号:3454348

ナイスクチコミ!0


スレ主 HATO YAMAさん

2004/11/17 23:09(1年以上前)

コメントありがとうございます。
たいへんおそくなりましたが!

PacketManリーダーなども試しましたが
結局 未解決です。

地道に研究を続けます。(涙.....)

書込番号:3513547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2004/11/19 12:53(1年以上前)

InstantReadというソフト(フリー)を使えば読み取る事ができると思います
ただ、PCが不安定になるかも知れません。試してみては
うちのPCでは問題なく読込むことができてます。

書込番号:3519098

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-3000」のクチコミ掲示板に
DVR-3000を新規書き込みDVR-3000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-3000
パイオニア

DVR-3000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月上旬

DVR-3000をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング