DVR-510H-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-510H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-S のクチコミ掲示板

(2819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

510買いました。チャプターについて質問

2003/10/20 00:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 大阪阪神さん

今日、510H購入しました。
さっそくビデオデッキ、LDプレ−ヤーに繋げて2時間ほど
HDDに保存して後からチャプターを入れたのですが
チャプターの場所を間違い消去をしたら画像ごと消去され
今2回目HDDにダビングしてます。
チャプターマ−クで入れるのは簡単ですがチャプターだけの消去
はできるのでょうか?。説には消去の文字があるので怖いです。

後、DVDーRをそのままセットしてダビングできますか。
ファイナライズの意味が良く理解できなくて1録画するごとに
ファイナライズしなかったらいけないの?

PS:チュ−ナ-の性能が少し悪いかな!CATVですが少し縞模様
が入ります。ビデオ・TVのチューナーだと問題無し。

書込番号:2044890

ナイスクチコミ!0


返信する
numajiriさん

2003/10/20 00:12(1年以上前)

チャプターは、消去するのではなく、結合するのではないでしょうか?
消去では、チャプター分割した一部分を消してしまいます。

ファイナライズは、DVD-R 1枚分の録画が終ってから行ってください。
ファイナライズしてしまうと、追記できなくなってしまいますので。

書込番号:2044908

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪阪神さん

2003/10/21 20:31(1年以上前)

チュ−ナ−の縞模様ですが同軸ケ−ブルを3C→5C
に替えたら直りました。
結合・・説を読んで納得しました。

書込番号:2050006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル放送

2003/10/19 02:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 出字多流さん

DVDレコーダーを始めて購入しようと思っています。
そこで1つ疑問があります。
地上波デジタル放送が始まったらチューナーを購入、接続さえすれば
普通に録画等、使えるようになるのでしょうか?

書込番号:2041973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/10/19 03:59(1年以上前)

出字多流 さん こんばんは。

>地上波デジタル放送が始まったらチューナーを購入、接続さえすれば
>普通に録画等、使えるようになるのでしょうか?
問題ないと思います。
但しハイビジョン画質での録画はできませんし、地上デジタルで多くなると予想される
コピーワンス番組の場合は、HDDからDVD-RW(VRモード、要CPRM対応メディア)への移動
しかできない点は御承知おきください。(御存知でしたら申し訳ありません。)

書込番号:2042077

ナイスクチコミ!0


スレ主 出字多流さん

2003/10/19 23:28(1年以上前)

ワープ9発進さんご返事ありがとうございます。
コピーワンス番組??
いままでテープ、アナログ人間でしたのでこれを機会に

書込番号:2044733

ナイスクチコミ!0


スレ主 出字多流さん

2003/10/19 23:42(1年以上前)

間違えてボタンの押してしまいました。すみません。
これを機会にDVD、デジタル放送について勉強したいと思います。
デジタル放送はまさにテレビや録画機の世代交代。
テレビや録画機はできるだけ長く使いたいのでもう少し購入を考えたいと思います。
デジタル放送が始まったら多くのテレビや録画機が買い替えで粗大ゴミとなるんでしょうね。。。

書込番号:2044799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2003/10/19 00:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 ラックマスタさん

DVDレコ初購入を考えています。ここのレビューではパナのDMR-E80Hの評価が高いので、これを第一候補に今日量販店にいったら、この510H-Sを店員に薦められました。チャプター編集のしやすさ、HDDの立ち上がりの速さ、ダビングの速さ 等を挙げていてそれなりに納得なんですが、なんか薦められるまま購入というのも。。。それに新商品ということもあるのでしょう。DMR-E80Hより1万円高でした。そこで、510H-S使用しているみなさんに質問です。みなさんの使用感では、ずばり510H-Sで正解だった! ですか?ここでの評価の低さ(DMR-E80Hとの比較で)がチョット心配で購入に踏み切れません。

書込番号:2041720

ナイスクチコミ!0


返信する
VAWVAWさん

2003/10/19 02:04(1年以上前)

勧められたのって、ヤマダとかヨドバシとかじゃないですよね?
あの辺の店にはヘルパーという名の○○オニアの派遣社員が
出向しているからご注意を。

書込番号:2041904

ナイスクチコミ!0


たー5さん

2003/10/19 06:27(1年以上前)

2週間ほど使ってますが、総合的にかなりいいできだと思いますよ。
ここでの評価はあんまり気にしてません。発売前からチェックしてますが、発売前から今のような評価でした。
私の使用感では、何でこんなに悪いと思う人が多いんだ?です。
少なくとも、これ買って損したと思うことはないと思います。

ご参考まで

書込番号:2042160

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラックマスタさん

2003/10/19 21:34(1年以上前)

VAWVAWさん。勧められたのは、ビ○クカメラです。今の売れ筋第一位です!なんてやってました。やっぱりああいうのはメーカーからの派遣なのかな。たー5 さんありがとうございます。やっぱり実際に使用している人の感想が一番参考になりますね。二の足踏んでる時に背中をちょこっと押してくれる感じです。再度冷静にスペック比較して機種を決めようと思います。

書込番号:2044267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/10/21 03:44(1年以上前)

ビックカメラの通販サイトだとお勧め1位はE-80Hになってる(^^
しかし安くなったなー。

書込番号:2048290

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラックマスタさん

2003/10/21 22:53(1年以上前)

あっ!ホンマや。E-80Hが1位になってる。それにしても数日で1万から安くなってる!!(もともと他の通販より高かったが)これも年末に控えたPSX発売の影響でしょうか?買いはちょっと待ちかな。。

書込番号:2050510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2003/10/22 04:23(1年以上前)

売り切れなきゃいいけど(^^
しかし最近はHDD付の新機種も安くなりましたね。
昔は10万越えは当たり前だったのに。

書込番号:2051375

ナイスクチコミ!0


ピオピオさん

2003/10/28 18:15(1年以上前)

この掲示板には松〇の社員らしきものが頻繁
に書き込みしてるからご用心を

書込番号:2070729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DV入力の画質

2003/10/18 09:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 星野仙二さん

ど素人の質問でお恥ずかしい限りですが、どなたかお詳しい方お教えください。
77Hの購入を考えている間に新製品のラインナップが発表され、510Hを購入した方がいいのか迷っております。
1.77HにはDV端子がついており、私の持っておりますSONYのDCR-TRV30で撮ったたまりまくったテープの編集の際、画質(DV入力)、ならびに操作性を考えると510Hよりもむしろ77Hのほうが良いのではないか?という疑問。
DV入力の画質は普通の入力端子と比較してどうなんでしょうか?

2.77HではDNR-PRO、ピュアシネマプログレッシブであったのが510HではDNR、ピュアダイレクトプログレッシブになっていること。ただ一般のワイドテレビ32型で画像的にその変更箇所によってどれだけ影響するのか?

610Hも考えておりますが、予算があまり無いものですから...
1,2についてどなたかお詳しい方お教えください。

書込番号:2039228

ナイスクチコミ!0


返信する
Reserveさん

2003/10/19 00:04(1年以上前)

星野仙二さんは、77Hを使用されていらっしゃるのでしょうか?
私は、本日510Hを注文し明日到着します(月末までに必要だったため)
最初は、私も悩みましたが、デジタルカメラを使用しないのでこちらに
決めました。量販店で操作した感じでもインターフェイスも使い勝手が
良さそうでしたし、円盤からHDへのダビングも従来に比べ速くなったようですので。
基本的に新製品なるのものは、バグも出る率高いですが、
カタログスペック以上に現行機種の悪い個所は直してくると思いますので
DVカメラなどの使用頻度がなければ、入力端子なしでもが良いと思います。

PS 時間と予算に余裕があれば710HかXS41か100Hを購入していたと思います。

書込番号:2041499

ナイスクチコミ!0


maitadaさん

2003/10/19 09:11(1年以上前)

77HのDV端子にはシーンの切れ目にマーカーを
つける機能がありません

画質的なメリットはほとんど無いため
この機能なしで、DV端子を使用する必要はないと思われますが
パイオニアも新機種では対応しましたのでそちらを選択した
方がいいと思いますし発売が待てなければ東芝のXS41を
選ばれたらよいのでは

書込番号:2042368

ナイスクチコミ!0


スレ主 星野仙二さん

2003/11/03 12:38(1年以上前)

長期出張に行っていましたのでReserveさん、maitadaさんレス送れて申し訳ございません。出張中もどちらを買うか悩んでいましたが、もう少し待って610Hを購入しようと思います。お二人様、ご意見ありがとうございました。

書込番号:2088196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/17 00:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 DVDの素人さん

ハードディスクに録画したものを再生し途中まで見たとします。もう夜も遅いので、続きはまた明日見ようということで本体の電源を切ります。そして次の日に電源を入れ、昨日止めたところからすぐに再生させるなんてことはできるのでしょうか?ビデオテープならなんでもないことなんですが、今購入を検討していてそのことが気になっています。どなたかよろしくお願いします。

書込番号:2035761

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/10/17 09:15(1年以上前)

これはできますね。(いわゆるシームレス再生)

書込番号:2036496

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/10/17 09:15(1年以上前)

メーカーサイトを見れば「タイトル毎レジューム」という機能について説明されています。これがDVDの素人さんの欲しておられる機能です。510Hにも搭載されています。
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/function/function1.html#12

書込番号:2036497

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDの素人さん

2003/10/17 20:45(1年以上前)

ありがとうございました。今月中に購入したいと思います。

書込番号:2037672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDの複製

2003/10/16 21:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 大阪阪神さん

初歩的な質問でスイマセン。
510でTV番組をDVDーRに録画して
友人のデッキのHDDにデータを落としDVDーR
に録画ができますか?
友人はパナソニックのデッキを使ってます。
録画し忘れた時貸し借りして複製したいのですが
その辺を教えて下さい。

書込番号:2035115

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2003/10/16 22:49(1年以上前)

先日発売の新しいパイの機で、自分が録画したRも他人が録画したRも、無劣化複製できると聞きました。ただし、VR/Videoのモードもそのままだとか。

書込番号:2035367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2003/10/17 01:23(1年以上前)

ゴミレスなんですが。。。

友人に渡すRって、大阪阪神さんにとっても保存版なんでしょうか?
友人に渡すのにいちいちRを消費するってもったいないような・・^^;

RW(VRモード)でファイナライズした物を友人に渡してみては?
#RAMレコーダーでは、RW(VRモード)が再生できます。
#とどこかの本(?)、掲示板(?)に載ってました。
RWが再利用できて便利だと思いますよ。

書込番号:2036009

ナイスクチコミ!0


numajiriさん

2003/10/17 20:49(1年以上前)

松下機は使ったことがないのですが、確か松下機では、DVD-RからHDDへのダビングはできないはずです。
ですから、DVD-Rを渡されても困るのではないかと思います。
友達に渡す場合には、うさのみみさんが書かれているとおり、VRモードのDVD-RWで渡すのが正解だと思います。
逆に、友達から大阪阪神さんへは、DVD-Rを使うしかないですね。
どちらの場合も、ファイナライズは必須ですので、お忘れなく。

書込番号:2037683

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪阪神さん

2003/10/17 21:44(1年以上前)

ある程度はわかりました。
510のHDDからRに録画→録画したRをHDDに落とし
別のRに録画は可能でしょうか?。

確か松下機では、DVD-RからHDDへのダビングはできないはずです。

510だとダビングできますか?もしできないのでしたら
現行機種で可能なのはありますか?
バックアップ(予備をもう1枚)を取りたいので私にとって重要です。


Rにこだわるのはドラマ・アニメなど保存してコレクション
にするからです。

書込番号:2037835

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪阪神さん

2003/10/17 21:54(1年以上前)

連続カキコ、スイマセン。
教えてくれた内容を検討して見て明後日買いに行きます。
今日、某電気屋で聞きたら消費税込みで8万円。
一括払いで交渉してR5枚サ−ビスで付けてくれるそうです。

書込番号:2037864

ナイスクチコミ!0


numajiriさん

2003/10/18 20:19(1年以上前)

私はDVR-77Hユーザーで、DVR-510H-Sは持っていないですが、カタログなどをベースに回答します。

> 510のHDDからRに録画→録画したRをHDDに落とし
> 別のRに録画は可能でしょうか?。

1枚まるごと複製する場合は、ディスクバックアップ機能により、無劣化で行えます。
1話分だけダビングするなど編集したい場合には、等速ダビングになり、若干画質が劣化しますが、可能です。

>> 確か松下機では、DVD-RからHDDへのダビングはできないはずです。
> 510だとダビングできますか?もしできないのでしたら
> 現行機種で可能なのはありますか?

ディスクバックアップではなく、単なるDVD-R→HDDのダビングですね。
パイオニア機や東芝機では可能ですが、ほとんどの機種で再エンコードになります。
無劣化でDVD-RからHDDにダビングできるのは、今のところ東芝のRD-XS41だけでしょう。
ただし、XS41で録画したものという条件が付くので、他人から渡されたものは劣化します。
これについては、PCを使った方が、自由に無劣化編集できます。

書込番号:2040658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-510H-S
パイオニア

DVR-510H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DVR-510H-Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング