DVR-510H-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-510H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-S のクチコミ掲示板

(2819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について

2003/12/13 12:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 DAIRYMANさん

本機を購入して、ソニー製テレビKV29−DX550と接続しました。接続は部屋まできてるBS(アナログ)・UV混合を2分配器で片方は本機へBS・UV分波機を経由して、もう片方はテレビのUV端子へつないでいます(テレビには直接BSはつないでいません。また、地上波については全てアナログUHF放送です)。本機とテレビの接続ですが、Dケーブル(日本アンテナ製DDG20)接続と(テレビはD4対応)、普通(?)のビデオケーブルの接続の両方をしました。すると、UHF放送、BS放送ともテレビ直接、ビデオケーブル、Dケーブルの順に画質が荒くなっていきます。チューナーの性能についてはこのページにていろいろ書き込みがあるので、テレビ直接受信が最もきれいというのは仕方ないとしても、ビデオケーブルとDケーブルに差があり、ましてDケーブルの方が悪いというのはよく理解できません。Dケーブルの性能のせいなんでしょうか。もし対処の仕方があれば教えてください。

書込番号:2226169

ナイスクチコミ!0


返信する
あたまがはげたさん

2003/12/15 18:24(1年以上前)

どちらかにしてはいかがですか?
D端子接続か、ビデオケーブル接続のどちらかとい言う意味です。
2つ同時接続は僕はちょっと聞いたことないですし、やったことないのですが・・・・。
普通はD端子のほうが画質がいいとされています。

書込番号:2234857

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAIRYMANさん

2003/12/17 11:06(1年以上前)

「あたまがはげた」さん有難うございます。ご指摘の通り,最初はDケーブルのみの接続でしたが,あまりの画像に試しに余っているビデオケーブルもつないでみて、そのままの状態にあるということです。

書込番号:2240309

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2003/12/31 22:04(1年以上前)

DAIRYMAN さん

D端子接続だと、DRCがオフになるので荒くなるんじゃないかと
思います

書込番号:2292687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/27 23:43(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 ubukata11さん

HDDからDVDにダビングして、パイオニアの他の機種で鑑賞しているのですが、VRモードでダビングした時もファイナライズしないと再生できないのでしょうか?(説明書にはビデオモードのときはファイナライズ必要とあるのですが・・・・)

書込番号:2278736

ナイスクチコミ!0


返信する
NKYMさん

2003/12/28 02:03(1年以上前)

RWロゴのあるパイオニアの他のプレイヤー(レコーダー含む)でVR,ビデオモード共に特にファイナライズしなくても再生出来てます

書込番号:2279202

ナイスクチコミ!0


numajiriさん

2003/12/31 17:41(1年以上前)

VRモードでも、DVD-RAM系のDVDレコーダーで再生する場合などは、ファイナライズが必要なようです。
VR再生対応のプレステ2やDVDプレーヤー、パソコンなどで再生する場合には、大抵はファイナライズ不要です。

書込番号:2292015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当の画質

2003/12/31 10:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 †ケン†さん

すいません。510H、515Hの本当の所、画質はどうなのでしょうか? 下の方を読んだのですが、77Hより酷すぎて売り払うみたいなことが書かれてるんですが。。。自分はRD−]2を使っていて510Hあたりに買い換えたいのですが。RD−]2の画質は凄くよかったです。ぷりんこでも綺麗に確実に書き込めましたし。510は画質、格安メディアとの相性はどうでしょうか? 他の機器との比較でも参考になります。

書込番号:2290753

ナイスクチコミ!0


返信する
使用一ヶ月さん

2003/12/31 13:33(1年以上前)

メディアの相性に神経質にならなくてもいいのがパイオニアかなと思っています。
画質も悪くないでしょう。
X2の方がX4よりも画質が良いとかいう話もあれば、
99Hの方が710Hよりも画質が良いという人もいる。
どちらも機能面では間違いなく前機を凌駕している。
前機ユーザーがけっこう熱いのではと勘ぐってしまうしまうくらいに
想像していたよりもきれいだったけど。
正直わかりません。

書込番号:2291279

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2003/12/31 14:15(1年以上前)

某所で有名なケン氏とは
びっくりした(笑)

書込番号:2291415

ナイスクチコミ!0


スレ主 †ケン†さん

2003/12/31 16:51(1年以上前)

なるほど。返事ありがとう! ではDVD−RWの格安対応メディアと非対応メディアを紹介してください。ここ覗いてる人全員に対するお願いですよ。オークションでも何種類か格安メディアもでてきたし。正直super-xなるものは読みこまなそうだし。

書込番号:2291864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

緊急の質問

2003/12/31 12:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 小林けんいちさん

午後から買いに行こうと思っていますが、6チャンネルの映りが悪い件・・・すごく気になります。実際のところどうなのでしょうか?解決できれば510を購入したいのですが・・

書込番号:2291156

ナイスクチコミ!0


返信する
K'sFXさん

2003/12/31 15:09(1年以上前)

だから6chって・・・・。TBS?

書込番号:2291568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BS受信について教えて下さい。

2003/12/29 13:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 イーグル3さん

昨日510購入しました。BSアナログ番組をどうすればTVに映せるか教えて下さい。当方のつなぎ方はBSアンテナからアンテナ線を510のBS入力に受けてます。TVにBSアンテナ入力端子がないのでBS出力が使えないのでLINE出力で出したいのですができるのでしょうか?ちなみに前はBSチューナーでLINE出力に変更してVTRの外部入力を通してTVに映していました。誰かわかる方是非教えて下さい。

書込番号:2283928

ナイスクチコミ!0


返信する
ビックビックさん

2003/12/29 21:44(1年以上前)

イーグル3 さん

DVR-510HにアナログBSチューナーがあるとして、
テレビ(入力)とDVR-510H(出力)をビデオケーブルで接続しておけば
テレビで見ることは可能です

ようするにBSチューナーの代わりとして使えるはずです。

書込番号:2285484

ナイスクチコミ!0


スレ主 イーグル3さん

2003/12/30 00:39(1年以上前)

ビッグビッグさん
見れました、見れました!!
説明書をよく読めばよかったと反省しています。
また困った時アドバイスお願いします。

書込番号:2286295

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2003/12/30 01:14(1年以上前)

イーグル3 さん

>ビッグビッグさん

ビックビックなのですが・・・

>見れました、見れました!!

よかったですね。

>説明書をよく読めばよかったと反省しています。
>また困った時アドバイスお願いします。

配線は、わかっている人にとっては当たり前のことでもやったことない
人にとっては難しいことだと思います。
たとえば、入力と出力をつなげなければいけないなんて、よくよく考える
とおかしいんですよ。信号の流れを考えないと理解できないです。
メーカーにはもっと単純な仕組みを考えてほしいです。

とはいうものの、取扱説明書くらいは一応目を通してみてください。

書込番号:2286450

ナイスクチコミ!0


スレ主 イーグル3さん

2003/12/30 21:59(1年以上前)

ビックビックさん
アドバイスを頂きながら名前を間違えてすいません。
今、説明書を見ながらあれこれ機能を試しています。
またわからないところがあればアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:2289172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/29 22:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 まりぃさん

本日、この機種を購入してきたんですが、CSを主に録画するのですが、「1回限り録画可能」の放送をHDDに録画しました。ここから、ディスクに移したいのですが、説明書を見るとRWに録画・・・とありますが、Rに録画するとダメなんでしょうか???
初めての事で良く分からないので、教えて欲しいです。

書込番号:2285759

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろぽんぽんぽんさん

2003/12/29 22:50(1年以上前)

CPRM対応のDVD−RWにしか移せません。

書込番号:2285777

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりぃさん

2003/12/29 23:50(1年以上前)

ありがとうございました。
明日、早速指定のディスクを買いに行こうと思います。
危うく、失敗するところでした。
ちなみに、何処のメーカーのがよろしいでしょうか?

書込番号:2286064

ナイスクチコミ!0


ひろぽんぽんぽんさん

2003/12/30 00:05(1年以上前)

国産メーカーなら大丈夫です。

書込番号:2286159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-510H-S
パイオニア

DVR-510H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DVR-510H-Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング