このページのスレッド一覧(全474スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2003年11月21日 21:09 | |
| 0 | 2 | 2003年11月21日 12:18 | |
| 0 | 5 | 2003年11月21日 07:16 | |
| 0 | 2 | 2003年11月20日 10:35 | |
| 0 | 2 | 2003年11月20日 02:00 | |
| 0 | 3 | 2003年11月19日 22:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
誰か教えて下さい。510の購入検討しているのですが、DVD-RにVRモードでは録画出来ない様ですが、他メーカでDVD-RにVRモードで録画出来る機種は有るのでしょうか。やっぱりないですかね・・・
0点
2003/11/21 14:33(1年以上前)
残念ながら、DVD-RにVRモードで録画できる機種はありません。
書込番号:2148202
0点
2003/11/21 14:51(1年以上前)
チュパさん有り難う御座いました。
やっぱりないですね。
まだ教えて欲しいことが有るんですが・・・
HDDに録画したコピーワンス(VRモード)の画像はDVD-R(ビデオモード)にダビングする事は出きるのでしょうか。
書込番号:2148235
0点
2003/11/21 15:49(1年以上前)
今現在コピーワンスの画像を録画(移動)できるDVD−Rは存在しません。
CPRM対応のDVD−RAM/RWにのみHDDからの移動又は直接録画に
なります。デジタル放送がすべてコピーワンスなる来年くらいからはもしかして
CPRM対応のDVD−Rがでてくるかも?です。
書込番号:2148348
0点
2003/11/21 15:59(1年以上前)
saoriパパさん有り難うこざいます。
もし、CPRM対応のDVD−Rがでたら、この機種で録画出来るんでしょうか。
書込番号:2148364
0点
2003/11/21 17:11(1年以上前)
CPRM対応のDVD−Rはまだ無いので現在のレコーダーで記録可能かは、?です。
希望としては、問題なく出来る!または、ファームのバージョンUPで出来るです。
書込番号:2148525
0点
2003/11/21 21:09(1年以上前)
SAORIパパさん有難うございました。
書込番号:2149155
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
質問です。年末に備えて510か515を購入予定ですが、同時刻にやっている2局の番組をHDとDVD-Rに同時録画って
… できないですよねえ、やっぱり。年末特番ってあれもこれも見たいじゃないですか。
上位機種でできるのってあるんでしょうか?
0点
2003/11/20 12:23(1年以上前)
ビクターの新製品ならできます。DRMH5だったかな? ただダビングに関しては・・・・なのでそれなら510と310を両方かって分配した方が全然マシかな・・・
書込番号:2144507
0点
2003/11/21 12:18(1年以上前)
おまーさん、有り難うございます。出来るやつもあるんですね。でもおっしゃるように2台買ったほうが使い回しがききそうですね。とりあえず今年はVHS併用で乗り切ります。
書込番号:2147898
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
2003/11/07 13:37(1年以上前)
無理でしょう。
特にCD−Rに焼くことは不可能。
書込番号:2101938
0点
2003/11/07 19:56(1年以上前)
ヒドイ質問だ。
書込番号:2102736
0点
2003/11/08 20:54(1年以上前)
どうでもいいけど、いちいちこういうコメントをつける必要があるのだろうか? けんかを売る場所ですか?
書込番号:2106074
0点
2003/11/16 13:31(1年以上前)
音楽CDをCD-Rにしたいならパソコンで。
私もどうもなあさんに同感。
書込番号:2131780
0点
2003/11/21 07:16(1年以上前)
CD−Rは無理でしょうが DVD−Rになら音声のみHDDに録音して
DVD−Rに移すことは出来るのでは?無駄が多いと思いますが…
書込番号:2147401
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
今適当なものを探しています。でも心配しているのがありますので誰かが教えて下さい。
質問は510で作ったMediaの地域CODEも2番ですか。他の国のDVDPで見ることができませんか。
宜しくお願いします。
0点
大丈夫です。リージョン番号は付加されません。
ただし、PAL方式のものはだめです。
書込番号:2138699
0点
2003/11/20 10:35(1年以上前)
有難うございます。
書込番号:2144305
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
2003/11/20 00:59(1年以上前)
もう一度カタログをよくご覧ください。
WMVではなく、WMAファイル(Windows Media Audio)の再生に対応しているだけですので、動画は見られないでしょう。
書込番号:2143633
0点
2003/11/20 02:00(1年以上前)
カタログ見直しました。WMAでした。やっぱりDVDレコーダーでみるにはDATファイルにしないとだめなんですね。有難うございました。
書込番号:2143778
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
2003/11/19 19:50(1年以上前)
簡単にはいきません。
書込番号:2142394
0点
パナのHS1やHS2は簡単だそうです、ただし容量は増えません。
ほかの機種は情報不足でわかりません。
書込番号:2142504
0点
E-80Hでもできるようです、ただし容量が増えたという情報ではありません。
書込番号:2142831
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






