DVR-510H-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-510H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-S のクチコミ掲示板

(2819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ

2004/06/14 08:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 ドームホワイトさん

普通にテレビを見てるときは影が映らないのですが
レコーダーでチャンネルを合わせてみると
(レコーダーをオンしてテレビを見ると)
テレビに影が映ってしまいます。

どうすれば普通に綺麗な画面で見れるんでしょうか・・・

書込番号:2919395

ナイスクチコミ!0


返信する
しんぶんやさん

2004/06/14 09:05(1年以上前)

その影というのはゴーストのことですか? それならばテレビにゴーストリダクションの機能があってレコーダーには無いということでは?

書込番号:2919484

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドームホワイトさん

2004/06/14 09:11(1年以上前)

テレビ単体で見ているときはゴーストが
映らないから、レコーダーなのかな〜っと思ったのですが・・・

どうでしょうか?

書込番号:2919496

ナイスクチコミ!0


しんぶんやさん

2004/06/14 12:11(1年以上前)

ゴーストリダクションチューナーのついたレコーダーにするか、ゴーストキラーアンテナをたてるか、ケーブルテレビにするか、今はそのくらいしか思い浮かばないです。

書込番号:2919875

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドームホワイトさん

2004/06/14 12:15(1年以上前)

わかりました。

情報ありがとうございます。

書込番号:2919886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

横浜で最後の1台買いました。

2004/06/12 13:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 横浜のJUNさん

6月12日、午後12時50分頃、横浜のヨドバシカメラで最後の1台がぎりぎり買えました。最初に行ったときはあと少しの在庫と言われ、すぐ近くのビックカメラに行ったら既に売り切れ!慌ててヨドバシカメラに戻って無事購入できました。価格は勿論(税込)44、800円でした。店員に確認しましたがメーカー在庫も終わりでこれで再度らしいのであとは展示品処分だけかと思います。購入して貯まったポイント(2240ポイント)をそのまま利用してで60ヶ月保証が付けられて助かりました。以前はポイント使用は当日はできなかった記憶があります。横浜は両店ともに売りきれですのでこれから出かけられる方はご注意ください。

書込番号:2912302

ナイスクチコミ!0


返信する
ビックビックさん

2004/06/13 06:42(1年以上前)

>以前はポイント使用は当日はできなかった記憶があります

勘違いでは? ポイントカードをすでに持っているなら、ポイントは当日すぐに充当できます。
新規にポイントカードを作った場合、当日のポイント充当はできませんでしたが、今でもそうなのかどうか。なにしろ、ヨドバシのポイントカード作ったのはずいぶん昔なので。

書込番号:2915194

ナイスクチコミ!0


マッケンロー1さん

2004/06/14 12:11(1年以上前)

先日ヨドバシで購入しましたが、「新規入会の場合は当日のポイント利用は出来ない」と言われました。

書込番号:2919878

ナイスクチコミ!0


河童の三平さん

2004/06/15 23:40(1年以上前)

ポイントが使えないのはあくまでもカードを作った当日です。
その日は何かを購入してもそれでたまったポイントは使えないと
言う事です。
以前からカードを持っている場合は問題有りません。

書込番号:2925960

ナイスクチコミ!0


KAmamamamさん

2004/06/22 21:48(1年以上前)

アウトレット川崎で35800円でポイント15還元です

書込番号:2951023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

510H-S買いました

2004/06/12 08:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

6月11日ヨドバシカメラ新宿西口本店で44,800(税込)、カードポイント13%(現金だと15%)還元、60ヶ月保障(1回のみ)2240円で入手しました。生産中止品なので在庫のみとのこと。特にトラブルはありませんでした。

書込番号:2911395

ナイスクチコミ!0


返信する
負け組みさん

2004/06/12 22:26(1年以上前)

明日買いに行こうと考えていますが、まだ在庫ありますかね?

書込番号:2913982

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/13 07:31(1年以上前)

520HSの仕様をみていると、どうもBSアナログ放送が外れているようですね。
私にはBSアナログ受信は必須なので、520HSと510HSを比べた場合、510HSに
を選びます。特に値段もかなり下がっていますし、なんだかもう一台欲しい
なあ〜と感じます。Wチューナ搭載機は高額なので、薄型の510HSを追加
購入した方が、安くて便利な気もしますが、同時に2つの番組を録画したい
ケースはかなり稀なので、まあ「欲しい病」は我慢します♪

書込番号:2915255

ナイスクチコミ!0


hamashoさん

2004/06/13 13:10(1年以上前)

もともと510を使用してましたが、世代変わりのこの時期に乗じて
もう1台510を買いました。
同じ時間帯に、取りたい番組が2つあっても対応できるし、80G×2で
160Gになったし、1台でDVD−WRに落としたものをファイナライズ
しないでも、もう1台で見る事ができるし、なかなかの使い勝手です。
EPGがないのが玉にキズですが、BSアナログチューナーがついて、
この大値引き状態は、かなり「買い」だと思います。

書込番号:2916238

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/13 16:27(1年以上前)

hamashoさん、2台目買われたのですか!?羨ましい…
510HSは薄型ですし、値段も「物凄くお買い得」になって
いろいろ考えると「かなり欲しい」のですが…。

 VHSのDVD化が一段落してしまう前に今の値段になっていたら
買ってしまっていたことと思います。機能や便利さを考えると
安いと思います。普段あまり使わないビデオカメラやデジカメ
のことを考えると毎日活用するものですから…。もう少し値段が
下がったら衝動買いするかもしれません。520HSはまだ店頭に
なかったので、次のシリーズが店頭に並ぶ頃には、最後の大放出
があるかも…。期待して待っています。

書込番号:2916798

ナイスクチコミ!0


hamashoさん

2004/06/13 20:46(1年以上前)

ezekiel さん

>hamashoさん、2台目買われたのですか!?
1台は、昨年末に購入し、DVDレコーダーの便利さにかなりショック
でした。
それからは、いろいろと録画するのが楽しみになってます。
問題は、今となっては比較的小さい80Gという容量と、
家内が先に予約していると、自分の録りたいものが録れない
という不満です。
いまさら、VHSには戻れないですよ。
年末に買ったときは6万後半でしたが、今回運良く実質4万で
買えましたから、上級機1台の値段で、2台買うことができた
計算です。使い勝手を考えると、私はこの買い方をおすすめ
しますね。トラブル回避の為にも、同メーカー、同機種と
いうのも、一役買っているかもしれません。

それでは。

書込番号:2917629

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/06/13 21:02(1年以上前)

hamashoさん、

 私もVHSには逆戻り出来ません。1月に買った510HSが約6万円で、
4万円ちょっとで2台目が購入出来れば、Wチューナ&Wドライブ
搭載機相当の優れモノが約10万円で分割払い&分割購入ですね♪
DVDレコーダのある生活にどっぷり浸かって、テレビ番組の
時間に拘束されずに早寝早起きになりました。もう一台買っても
罰はあたらないと思います!

書込番号:2917696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MPEG2ファイルの取り出し

2004/06/11 22:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 uraoyamaさん

先日購入したのですが、DVD−RかRWに記録してPCに持っていって、MPEG2ファイルを取り出したいのですが、可能でしょうか?

書込番号:2910002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/11 22:37(1年以上前)

パソコンにDVD から吸い出せるソフトがあり、かつ録画したものがコピーワン
スでないならば可能です。

書込番号:2910143

ナイスクチコミ!0


スレ主 uraoyamaさん

2004/06/12 10:52(1年以上前)

MPEG2で書き出すモードがあるものかと思っていました。
ありがとうございました。

書込番号:2911799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音 動作音

2004/06/10 23:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 ウシウサ君さん

先週、ようやく私も入手しました 510。710と散々悩んだ末価格で決めました 44,700+15%還元、メディア30%offでした。Bカメラはポイント10%から譲りませんでした。
それで、早速使用しているのですが 電源onにした途端に超音波洗浄器が稼動した見たいな金属音(高周波音)が出るのでですが 勿論on状態のときは常になんですが、これってこんなもんでしょうか?
まあラックの中に入れてあるので離れれば気にならくなりますが。
皆様のは如何でしょうか?

書込番号:2906742

ナイスクチコミ!0


返信する
メイティアさん

2004/06/11 08:58(1年以上前)

ウシウサ君様。
はじめまして。実は私もその動作音は気になっておりました。以前、店頭
で確認しようと展示品の電源をON/OFF繰り返してみたのですが、
周りの音が騒々しいので確認ができませんでした。起動時はカラカラ音、電源オフ時は同じ音ですが最後に「カチン」という音が鳴ります。ただ、ハードディスクが内蔵されているので、その回転音はどうしても鳴るという話も聞いたことがあります。私も他の方々の機種も気になります。

書込番号:2907891

ナイスクチコミ!0


BOBOブラジルさん

2004/06/11 17:45(1年以上前)

710hを所有していますが確かに起動時にキュイーンと音がしますし動作中もカリカリ、カラカラ、電源OFFの時にはカチンときます。でも前に持っていたパナは動作中にキーンと鳴ってとてもうるさかったのでそれに比べたら全然気になりません。どの機種も同じようなものかなあと思っています。あとFANの音はVICTORのMH5はFANの音の方が大きくてHDDの回転音は聞こえない感じです。710HはFANの音は静かな感じですがパナのE200とか東芝のX4もかなり静かと聞いたことあります。

書込番号:2909172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

値段+対SONY RDR−HX6

2004/06/09 22:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 furuttiさん

ビックカメラのインターネット販売価格と大きく違いますけど、本当にこの価格なのでしょうか?SONYのRDR−HX6と対応メディアのみの差(DVD+RW)ということにさえ見えますがDVD+RWの有効度と両者の値段差からどちらがいいのでしょうか?

書込番号:2902588

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコニコプンさん

2004/06/09 22:41(1年以上前)

確かに、パイオニアの510HよりソニーのHX6の方が高いですよね。
なーぜか?
ソニー機にはEPGがあるから。
パイオニアはまだEPGに対応出来てません。人気ガタ落ちです。

書込番号:2902756

ナイスクチコミ!0


gensenseiさん

2004/06/10 11:42(1年以上前)

間違いなくこの価格です。
インターネット価格は確かに59800円、ポイント10%になってますね。
今までの経験から在庫が少なくなり売り切りの時には極安になるようです。
私の場合買った前日上大岡(横浜の隣の駅)のヨドバシカメラでは6万円ぐらいしてました。
私は有楽町、横浜のビックカメラ、川崎、上大岡のヨドバシカメラの価格を2〜3日に1回はチェックしてましたが、横浜の価格が急激に下がったときに買いました。

書込番号:2904456

ナイスクチコミ!0


スレ主 furuttiさん

2004/06/12 00:51(1年以上前)

回答ありがとうございます。なるほど安い値段は魅力ですがSONYのRDR−HX6は電子番組表対応でかなり利便性高いようですね。ビックカメラは今、¥58,800+15%還元にネット販売なってます。初期費用はpioneerですがsonyを買ってしまったほうがいい気がします。¥58,800+15%に加えて追加送料なしということはこのサイトの現在最安値の¥50000弱と同等だし、、、。

書込番号:2910683

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-510H-S
パイオニア

DVR-510H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DVR-510H-Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング