DVR-510H-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-510H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-S のクチコミ掲示板

(2819件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダビング後のチャプター

2004/04/17 00:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 甲斐路さん

DVD初心者で購入から一週間になります。
説明書と此方の掲示板を参考になんとかVHS→DVD作業を始めました。

一時間番組3回分(1タイトル)をダビングリストでCMと不要シーンカット編集後に
DVD−Rにダビングしましたが、どーしても編集場面の一時停止が気になります。
シームレス再生を使うにはVRモードでなければダメなんですよね?
上記以降の録画分はシームレス再生onでDVD−RW(VRモード)にダビングを考えています。
そこで教えていただきたいのですが、
同じ流れでダビング後にチャプターを自分の付けたい所に設定したい場合はどうしたら良いのでしょうか?
(ダビング後も編集時のチャプターがそのまま設定されているんですよね?)

<<まだまだ理解不十分なため…変な質問でしたらお許しください>>

書込番号:2706941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽CDに・・・

2004/04/16 19:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

HDDにダビングした番組の中の音楽をCDで聴けるようにしたいのですがこのようなことは可能なのでしょうか?

書込番号:2705900

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/04/17 06:14(1年以上前)

RYOYAさん、

 私も音声部分だけをCD化したいなあと思っているのですが、おそらく
他社製も含めてDVDレコーダでは無理ではないでしょうか。
 パソコンを使うと可能なんですが、手間が掛かるようでまだ挑戦して
いません。音声部分だけをCD化したいというニーズが多ければパソコン
用のDVDライティングソフトにその機能が付加されると思うのですが、
ひょっとしたらオンラインソフトを探せばあるかもしれません。

 現行のDVDレコーダはDVD-R/RWやDVD-RAMのライティング用で、
CD-R/RWの制作が出来ませんので音楽CDやビデオCDに関する機能が
付加されるのは絶望的かもしれません。

書込番号:2707410

ナイスクチコミ!0


GEMA2さん

2004/04/17 15:53(1年以上前)

CD化自体がCD-Rを利用しなければいけないのでパソコンを使用することを
前提に説明させてもらいます。2種類方法がありそうで

1.HDDレコーダの音声出力をPCの音声入力に繋いでキャプチャリング
 します。オーディオ信号をパソコンのWAVEファイルなどにして
 それをCD-Rライティングソフトで焼いて終わりです。
 細かいトリミングは2.で説明

2.DVD-RWなどの中間メディアを使用してHDDレコーダのファイルを
 パソコンにコピーします。
 VRモードを編集するソフトなどを使用するかファイルそのものの
 VOB拡張子をMPGなどにリネームする方法があります。
 次にMPG(MPEG2)ファイルをTMPGEncで映像と音声を分離します。
 その音声ファイルはドルビー形式なのでフリーソフト
 (Petit decocoなど)でWAVEファイルに変換します。
 更に音声を編集できるソフトで音声レベルや前後空白処理や
 トリミングやフェードイン/アウトを処理します。
 48Kサンプリングが多いので44.1Kサンプリングに変更できる
 音声編集ソフトで変換しないといけない筈です。
 そしてCD-Rライティングソフトで焼くこととなります。

韓国ドラマのサントラを作ろうとしたとき1曲だけサントラCDが
無かったので録音したドラマから抽出したときにトライしましたが
ソフトを7つ使用しましたが、かなりの根性がいりますよ。

書込番号:2708679

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/04/17 20:56(1年以上前)

GEMA2さん、

 丁寧に書き込んでいただきありがとうございます。
何パスも工程があって手間ですね。とても挑戦する気が
出ません(1枚だけではないので・・・)

 実は、CDレコーダを調べたのですが、安くなったとは言え
4〜5万円します。DVDレコーダがHDD内蔵で5万円〜の時代に
なってしまって、DVDの音声部分のCD化の為だけに購入するのは
もったいないなあ〜と感じています。

 我が家のパソコンにはDVD-R/RWドライブとCD-R/RWドライブ
の2つが接続されているので、ボタン1つでDVDの音声部分のCD化
の機能があるライティングソフトがあれば「買い」なんですが・・・

書込番号:2709620

ナイスクチコミ!0


たこABZさん

2004/04/22 21:31(1年以上前)

vobファイルをPCにコピーして、動画アルバムソフト
で管理できますよ。

http://www58.tok2.com/home/mymy/capt-dvd-vob.html

書込番号:2726154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

WOWWOWの録画

2004/04/15 17:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 134さん

WOWWOWをHDDに録画したいのですが、上手くできません。
BS・CSデジタルチューナーの出力端子から510の入力1へつないでいますが映像が出てきません。510内蔵のBSアンテナではBSCh5は映像がゆがんでしまいます。接続、設定の仕方が悪いのでしょうか?

書込番号:2702541

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2004/04/15 17:18(1年以上前)

まさかとは思いますが、WOWOWと契約していないということはないですよね? (^^;)

書込番号:2702552

ナイスクチコミ!0


スレ主 134さん

2004/04/15 17:29(1年以上前)

契約はしてあります。普通にTVではWOWWOWはしっかりと見れます。

書込番号:2702578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 23:17(1年以上前)

状況がわからないのですが、もしもテレビでご覧になっているWOWOWがア
ナログWOWOWならば、デジタルWOWOWとは契約が別ですので、そのまま
ではBSデジタルチューナーでWOWOWを見ることはできません。別途デジタ
ル契約を結ぶ必要があります。
 ただし、この場合、テレビにWOWOWデコーダが接続されているはずですの
で、それを510Hにつないでやればレコーダーの方でもアナログWOWOWの視聴
や録画が可能となります。

 テレビがBSデジタルチューナー内蔵型でそれでデジタルWOWOWをご覧に
なっている場合、デジタルWOWOWは B-CASカードごとの契約になりますので、
別のデジタルチューナーでWOWOWをみるためには、そちらの B-CASカードで
も別に契約を結ぶ必要があります。
 ただ、テレビの B-CASカードとチューナーのカードを交換してやれば、チュー
ナー側での視聴が可能となります。もちろん、テレビでは見られなくなりますが。
また、おそらくテレビに録画用出力端子があると思いますので、そちらにつない
で録画するようにした方が簡単だと思います。

 テレビにはデジタルチューナーは内蔵されておらず、別途購入したチューナー
と接続してWOWOWをご覧になっている場合、そのチューナーと接続すればレ
コーダーでも録画はできますので、何らかのトラブルがあったものと思われます。
テレビがきちんと見られているならば、そのケーブルをレコーダーの方に接続し、
録画してみてください。録画できなければレコーダー側の問題の可能性が高いで
す。

 510HをつなげたデジタルチューナーというのがWOWOWをご覧になっている
テレビの内蔵チューナーの事であれば、この場合も録画は可能なはずなので、や
はりどこかにトラブルがあるものと思われます。他にビデオなどがあれば、それ
とつないできちんと動作するか確認した方がよいかと思います。

 134さんが、どのように機器をつないで、どのような形でWOWOWをご覧
になっているのか現状ではわからないため、これ以上はアドバイスが難しいので
すが、そのあたりをはっきりしていただければ、もう少し的確な事が言えると思
います。

書込番号:2703767

ナイスクチコミ!0


USARさん

2004/04/17 03:22(1年以上前)

別冊マニュアルの準備ガイド11Pにあるけど
この機種でWOWOWは入力3にピンを刺す。(※要注意)

その後P29にあるように、BS5chの設定も必要。

書込番号:2707323

ナイスクチコミ!0


fugofugoさん

2004/04/17 22:24(1年以上前)

710でアナログデコーダーと三菱のBSデジタルチューナー単体でWOWOW録画してます。なんの問題も無いですね。コピワンも問題無いです。
普通にムーブできます。

書込番号:2709996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

BS内蔵

2004/04/14 01:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 悩む悩む悩むーさん

安値のBS内蔵&HDDだと、この機種がやはりオススメになりますか?
シャープはさらに安いんですが、どうやら評価は低いようで・・・( ̄∀ ̄;)

かなーり悩んでます。。。
アドバイスお願いします。

書込番号:2697957

ナイスクチコミ!0


返信する
ガリィさん
クチコミ投稿数:11件

2004/04/14 05:05(1年以上前)

シャープはやめたほうがいいです。
かなり使いにくいし、不良品も多いです。

書込番号:2698139

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩む悩む悩むーさん

2004/04/14 13:34(1年以上前)

ガリィさん、アドバイスありがとうございます。

シャープ却下だと、この機種が最有力ですかね?

他機種より劣る機能、譲れない不備な点はどこなんでしょう?
DVR-510H-Sをお使いの皆さんは満足してますかー?

初歩的な質問ばかりでごめんなさい。。。

書込番号:2698867

ナイスクチコミ!0


ガリィさん
クチコミ投稿数:11件

2004/04/14 14:34(1年以上前)

この機種の欠点はタイトルが99個しか入らない所ぐらいですかね。
HDDの容量を節約してもタイトル数で制限がかかって沢山は取りだめできません。

書込番号:2698974

ナイスクチコミ!0


河童の三平さん

2004/04/14 20:04(1年以上前)

家族みんなでへビィに使うんでしたらお勧め出来ません。
逆に使うのが一人で、適度にHDDに録画し、適度にDVDにダビングし、高度な編集はしない、と言うのでしたら凄く進めです。
とにかく値段が安い割りに性能はいいと思います。
よくチューナーが悪いと言われてますが、それは使う条件によると思います。
私の場合は全く問題なく、どのチャンネルも凄く綺麗に映っています。

書込番号:2699764

ナイスクチコミ!0


fugofugoさん

2004/04/14 21:07(1年以上前)

基本的に保存するものしか録画しないので、録画したらカットしてRへダビングのパターンで使ってますが、問題無いですよ。BS・CS・地上波デジタルからの入力は良くてもS端子です。スタビかまして使ってます。ハイビジョンにはとても及びませんが、スカパーとかからのソースよりは綺麗に残せます。

書込番号:2699983

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/04/14 21:30(1年以上前)

悩む悩む悩むーさん、

 BS内蔵で安価な機種ということですが、ソニーのスゴ録RDR-GX7
も結構安価ですし、価格がちょっと高くなりますが、パナソニックの
DMR-E100Hはなかなか良いなあ〜と思っています。我が家はパイオニア
(510HS)で実家はパナソニック、妹夫婦は現在スゴ録を購入予定です。

 それぞれの良さがあるので、悩む悩む悩むーさんの具体的な使用法に
よって最適な機種も変わってくると思います。「安さ」も大切ですが、
購入してから後悔するよりも、ちょっと価格の範囲を広げて、幅広く
考えられては如何でしょうか?使い方によってはDVD-RAMがひじょうに
便利ですし、薄型の510HSはインテリア的に捨てがたいですし・・・。

書込番号:2700073

ナイスクチコミ!0


GEMA2さん

2004/04/16 15:18(1年以上前)

無難な製品だと思います。確かに99タイトルの件以外は
取り立てて問題となる点はないでしょう。
入門機の価格帯にしては以前の他の機種よりは性能のバランスがいいと
感じています。
場所もくわないでスタイルがいいのも魅力です。

書込番号:2705399

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩む悩む悩むーさん

2004/04/16 17:10(1年以上前)

皆々様、ありがとうございます。
悩み一気に解消できました!

『買い』ですね♪

操作上、不可解な点ありましたらまたご相談させて頂きたく候

その時はまたよろしくお願い致します。

ありがとうございました!

書込番号:2705621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 ごっぺさん

パイオニア510購入しました。画質については「こんなものかな」といった感じです。録画するのにテープの心配をしなくて済むのはありがたいですね。とりあえず,これから今まで取りためたビデオテープをDVD化しようと考えています。そこで,どなたか教えてください。
DVD化にあたって,すこしでも良い映像でダビングしたいと考えますが,その場合ビデオエンハンサーとTBC機能のついたデジタル編集機のどちらを使用するとよりよい映像でダビングすることができるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:2697050

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/04/13 22:38(1年以上前)

ごっぺさん、

 2週間ほど前に、画像安定装置(ビデオスタビライザー)を購入しました。
この掲示板にも書き込みましたので過去ログも参考にしていただきたいの
ですが、基本的には画像安定装置がないのが一番画質は綺麗です。

 録画状態の悪いビデオテープに関しては有効です。私の場合は
古い3倍モードのビデオテープのDVD化に際して、画像の安定化と
画像の補正(明るさ、色合い)をして「綺麗に見せかけ」たくて
購入しました。元の映像が悪い場合には効果があります。

 TBCは画像の安定化の為、ビデオエンハンサーは画像の補正の為と
考えればよろしいかと思います。

 元が悪い場合は有効ですが、「より綺麗になる」わけではありません。

書込番号:2697190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VHS→DVD

2004/04/13 14:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 taka55sさん

この掲示板では、VHSをDVD化する場合に-Rに焼いている方が
多いように思います。
510では、-Rもディスクバックアップで無劣化でHDDに戻せるみたいですが
今後、DVDを買い換えた場合には、この機能が付いている保障は無いと
思います(パイオニア以外)。
DVDレコーダーを買い換えた時にもう一枚同じ-Rを焼ためには、最悪の
場合 劣化させなければならないと言うことでしょうか?
こういう心配をするなら、RW(VR)に焼くしかないのでしょうか?

書込番号:2695795

ナイスクチコミ!0


返信する
強度計算さん

2004/04/13 15:09(1年以上前)

パソコンでコピーしては?編集しないなら簡単ですよ。

書込番号:2695856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-510H-S
パイオニア

DVR-510H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DVR-510H-Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング