DVR-99H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:120GB DVR-99Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-99Hの価格比較
  • DVR-99Hのスペック・仕様
  • DVR-99Hのレビュー
  • DVR-99Hのクチコミ
  • DVR-99Hの画像・動画
  • DVR-99Hのピックアップリスト
  • DVR-99Hのオークション

DVR-99Hパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月下旬

  • DVR-99Hの価格比較
  • DVR-99Hのスペック・仕様
  • DVR-99Hのレビュー
  • DVR-99Hのクチコミ
  • DVR-99Hの画像・動画
  • DVR-99Hのピックアップリスト
  • DVR-99Hのオークション

DVR-99H のクチコミ掲示板

(1222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-99H」のクチコミ掲示板に
DVR-99Hを新規書き込みDVR-99Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障なんでしょうか?

2004/08/02 13:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-99H

スレ主 無知の極みさん

ここ一週間ばかり打ちの99Hはジャストロックが作動しません。
そのため、1日1秒くらいずつずれてしまいます。
まだ買って1年も経っていないんですが…

甲子園の時期に作動しないっていうのは知ってましたが、時報がやってる今なぜ作動しないんでしょうか?

書込番号:3098936

ナイスクチコミ!0


返信する
そろそろ限界かも・・・さん

2004/08/03 11:30(1年以上前)

我家の99Hもジャストクロックも作動しません。
友人宅のものも作動しません。
購入後、どうも一度も作動しないのか?1ヶ月ちょっとで30秒はずれました。
修理依頼をしたら、環境(受信環境)が悪いとのことでした。
でも他の機器も含めて今までジャストクロックが作動しなかったものは初めてでした。
(現在でも他の機器はジャストクロックをきちんと作動しています)
諦めるしかないような感じです。

甲子園の時に作動しないというのも明記されているのでしょうか?

書込番号:3102293

ナイスクチコミ!0


通りすがりΩさん

2004/08/04 09:22(1年以上前)

時報(12:00)になるとき、電源ONになっていませんか。
OFFで無いとさどうしませんよ。

書込番号:3105537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2004/08/08 19:19(1年以上前)

> 甲子園の時に作動しないというのも明記されているのでしょうか?


(99Hは持ってませんが)ジャストクロックにはNHKの時報が必要、とは明記
されていると思います。甲子園の時には時報がないんだから、甲子園云々
という表現でなくても十分でしょう。

書込番号:3120910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ぶっちゃけた話

2004/07/31 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-99H

スレ主 パイモニアさん

710と99と77のチューナーの性能はどれが一番いいんですか?順位を付けるとどういう順番になりますか?

書込番号:3092027

ナイスクチコミ!0


返信する
ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2004/07/31 16:51(1年以上前)

パイモニアさん、

 チューナの性能って、受信感度のことでしょうか?それとも
復調信号の画質(帯域やSN比)のことでしょうか?
受信環境によっては、混変調が問題になることも多いと思います。

 パイモニアさんのご自宅は、電界強度が弱い地域なのでしょうか?

書込番号:3092062

ナイスクチコミ!0


スレ主 パイモニアさん

2004/07/31 23:47(1年以上前)

チューナーの性能とは受信感度の事です。 あと、HDD録画の性能はどれがいいんですか?

書込番号:3093546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スカパーとの連動

2004/02/23 01:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-99H

スレ主 guchy03さん

スカパーのAVマウスと対応してますか?

ちなみに、スカパーのチューナーはSONY DST-SD5です。

書込番号:2504272

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/02/23 09:53(1年以上前)

対応しているのは
DST−SP5のみです

書込番号:2504856

ナイスクチコミ!0


AHIRUさん

2004/07/25 13:13(1年以上前)

ビクターのレコーダーなら、たいがいのCSチューナーに対応します。デジタルリンクがビクターのビデオと同じ形式ですので。

書込番号:3069556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

99H購入しました!

2004/06/11 01:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-99H

スレ主 もっしーちゃんさん

99Hオーナーの方々宜しくお願い致します(^O^)

マルチビタミンさんどーも(^O^)
お互い99Hに仲間入りですねー
レポート追加報告ですが音響がとても良かったです、特に低音の迫力が倍増してますよー(510Hや710Hに比べて)
会社の後輩にも薦めまして草加ケーズデンキで店舗検索してもらい新品の在庫があり\46800で買いました
質問があります
シリアルナンバーの事なんですが左から4文字のBATTやCCTTとは何の識別なんでしょうか?また私が購入した展示品はCCTT906430JPですが99Hの総生産台数の中ではどれくらいの物かもしお分かりの方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します

書込番号:2907368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-99H

スレ主 ガモーさん

パイオニアのDVRー99Hで、ビデオにとりためておいた映像をDVDに録画して、ファイナライズもしました。メディアはいろいろ試したのですが、国産の物を使っています。それでも、プレイヤーで再生できません。

プレイヤーに問題があるのでしょうか。プレイヤーはプランテックのS2133です。こちらで他のDVD再生は、問題なくできています。また、パソコンのDVDドライブで再生してみても、再生できないものがあります。たとえば、リアルプレイヤーなら再生できるのに、他の再生ソフトだと、音声のみ再生され映像は映らないなど。

ファイナライズされたDVD−Rには、何か特殊な仕掛けでもあるのでしょうか。私のケースはたまたまで、普通は大体問題なく他のプレイヤーで再生できるものなのでしょうか。同じような経験をお持ちの方、ぜひともご回答よろしくお願いします。

下のローデンさんの報告が気になります。ひょっとして同じ原因?

書込番号:2855118

ナイスクチコミ!0


返信する
161アリV300さん

2004/05/27 16:11(1年以上前)

そのプレーヤーはDVD−Rの再生可能なものでしょうか?
互換性のないプレーヤーですとファイナライズしても
再生できません。
DVD−Rの再生は運みたいなところもありますから。

書込番号:2855293

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガモーさん

2004/05/27 22:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そういえば、DVD−Rに対応しているとは書いていなかったような。

ただ、このレコーダーで焼いたDVD−R以外のDVD−Rでは再生が確認できていたので、再生できるものと思ってました。やはり、再生できるものとできないものがあるのでしょうか。

DVD−R対応と記載してあるプレイヤーなら、問題なく再生されるでしょうか。

書込番号:2856422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HD交換できますか

2004/03/18 13:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-99H

スレ主 アンクル福岡さん

・・  HD残量わずか、もうずいぶん番組を消去しました。

   長時間番組は画質をかなり落とさないとダビング保存できません。落としたDVDはとても見られたものではありませんね。
 HQモードのDVDへのダビングは約一時間なんですが、困ったことに東芝機のように分けることできないんです。
 もう一台購入して外部接続もありますがね、また、同じ事が起きますのでね。

  のこる手法は、HD交換しかないとおもいますが、HDを自分で入れ替えた勇敢な方いますかね。

書込番号:2599052

ナイスクチコミ!0


返信する
numajiriさん

2004/03/18 20:41(1年以上前)

アンクル福岡さん、DVR-99Hの掲示板に書き込まれていますが、HQモードとか分けられないとか書かれているということは、スゴ録をお使いなのですか?

DVR-99Hなら、ダビングリストを使えば、複数のDVDに分割してダビングできます。
多少画質が劣化しても良ければ、DV端子経由でPCに動画を出力して、PC側で処理することもできます。
何を問題と考えておられるのかが、わからないのですが。

HDD交換については、試したことはありませんが、少なくとも現行のHDD/DVDレコーダーでは無理そうです。
どうしてもというのでしたら、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040204/zooma141.htm
のような代物を使うか、PCを使うしかないと思います。

書込番号:2600161

ナイスクチコミ!0


松浦亜弥ってかわいい〜♪さん

2004/03/18 23:46(1年以上前)

最近のHDDレコーダは、HDDをユーザーが勝手にハードディスクを
取り替えられないようにいろいろ工夫しているので、あきらめましょう。
どうしても大容量のHDDが必要なら、大容量のものを買い足しするか
買い換えてください。

書込番号:2601064

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクル福岡さん

2004/03/22 00:02(1年以上前)

numajiri さん
さすがですね、各メーカー使っていますが、どれも残量がありません。
なくなると、買い増ししています。とても不便ですね。
台湾のメーカーでHD交換式はあるのですが、信頼性は期待できません。
松浦亜弥ってかわいい〜♪ さん
HD交換はやはり無理ですかね。素人的発想でHD交換出来そうですがね。パソコンのように。
一度、試してみる価値はありますね。壊す覚悟でやってみます。

書込番号:2612986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件

2004/03/22 18:59(1年以上前)

現状、各社とも製品のランク付けをする際、HDD容量をかなり重視しています。よって、ユーザーがHDDを入れ替えだけで大容量化できる状態にするとメーカー側にとっては非常に不都合になります(みんな安い製品を買って大容量化させてしまう)。このため、現在は家電品として販売しているところはみんなわざとHDDを交換できないようにしていると思われます。
昔ソニーのCLIP-ON(HDDレコーダーの元祖)では換装できたようですが、それ以降はこの掲示板を見ても成功したという話は聞いていません。ガセっぽいのはありましたが。
ちなみに、交換させない工夫(?)は
・コネクタ形状が違う
・HDDをフォーマットするのには(メーカーサポートの持っている)特殊なディスクが必要
・フォーマットできてももともとあった容量以上は認識できない
などがあるようです。

書込番号:2615608

ナイスクチコミ!0


muse1961さん

2004/04/11 17:59(1年以上前)

この様な、ユーザーによる勝手な改造は行わないようにしてください。其れが原因で、万一の火災などが起きたときに、全責任をお一人で取れますか?

書込番号:2689931

ナイスクチコミ!0


buwakaさん

2004/05/25 22:22(1年以上前)

つまらん書き込みする奴いるね。自己責任で良いじゃん。

書込番号:2849388

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-99H」のクチコミ掲示板に
DVR-99Hを新規書き込みDVR-99Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-99H
パイオニア

DVR-99H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月下旬

DVR-99Hをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング