DVR-920H-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DVR-920H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

DVR-920H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

DVR-920H-S のクチコミ掲示板

(1116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-920H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-920H-Sを新規書き込みDVR-920H-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

π機種のW録機化

2004/11/26 15:42(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 あっぱまんさん

最近、他メーカーではw録機能が必衰のようになってますが、πはこの機能つけてきませんでしたね。他の部分で魅力を感じるのだけに残念に思います。
そこで、Wチューナーで無い機種を外部接続(?)等でW録画できるような使用で使うことは可能なのでしょうか?ご存知の方どなたか教えてください。

書込番号:3549516

ナイスクチコミ!0


返信する
Raikaさん
クチコミ投稿数:1230件

2004/11/26 15:55(1年以上前)

必衰→必須 ですね。 ひっすいじゃおとろえちゃうので。

二番組録画機がちょっと目立っているだけで、
実のところは松下・東芝の中堅機以上と、ビクターの旧モデル?
くらいで、搭載している方が少数派です。

まぁ、価格も上がりますが
初心者の方にもわかりやすいアピール点になりますからね。

ご質問についてですが
TVを受信するチューナだけでなくエンコーダ
(動画を圧縮する機構)も2つ必要になりますので
外部拡張することは出来ません。

エントリー〜ミドルエンド機をもう一台買い足す方が現実的です。
ごくあたりまえのことですが、別々の部屋で使える・
DVD部に絡む操作も2台分(録画・再生)というのは
二番組録画機以上の利点ですから。

同じメーカのものを買い足せば操作を覚えなおす必要が無いというのが利点ですし、
あえて別メーカを選ぶことで新しい機能を得たり、
組み合わせて使うことで弱点を補える可能性もありますね。

書込番号:3549539

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっぱまんさん

2004/11/26 16:04(1年以上前)

わかりやすい回答ありがとうございました。
今後の参考にします。

書込番号:3549562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:844件

2004/11/26 22:17(1年以上前)

東芝のネットdeダビ搭載機同士ならお望みの状態に近い事ができます。

XS24辺りが4万前後の所が出てきたようです。

書込番号:3550905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナソニックテレビのIrシステム

2004/11/26 05:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 らうむ8833さん

ご存知の方がいらしたら教えてください
パナソニックのデジタルBSCSチューナー内蔵のテレビを使っています。
TH-28D50Vです

920HSを検討しているのですが、テレビの番組予約とDVDレコーダーの予約が連動するIrシステムはこの機種で動作するのでしょうか

テレビの説明書では、パナソニックのDVDレコーダーとパイオニアの
DVDレコーダーの一部と書いてあります

書込番号:3548325

ナイスクチコミ!0


返信する
ちこらさん
クチコミ投稿数:56件

2004/11/26 15:00(1年以上前)

動作はするけど、予約タイトルの継承は不可能です

書込番号:3549432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 Lombardさん

DVR-920H-Sと(1)東芝:28D4000と接続した場合、ハイヴィジョン画質での録画は出来ますか?
また、(2)シャープ:LC-45GD1との接続時は同様に出来ますか?

現状に導入したら(1)ですが、将来的に
【ディジタル】入力:iLINK(←TV),出力:HDMI(→TV)+S/PDIF(ホームシアター)、
【アナログ】入力:アンテナ(←地ディジ),出力:赤・白・黄(→TV)
にしたいと考えています。

ご存じの方がいましたら、教えて頂きたいです。

書込番号:3547488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RDx5 vs

2004/11/25 23:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 km 777さん

初の購入で
VHS の DVD 化と
DV の DVD 化が中心に考えてるですが

買おうとしてたんですがどうもX5いまいちのようですね
フルデジタルということで惹かれだしたんですが
DVを取り込み編集を考えたとき
チャプターとか
X5に比べて編集機能とかはどうなんでしょうか

書込番号:3547240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地上デジタルチューナーについて

2004/11/25 10:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 OPTHIONさん

はじめまして。
みなさんお教え下さい。
新たにDVR-920H-Sの購入を考えております。
そこで質問です。今回発売したDVR-920H-Sにも地上デジタルチューナーが内蔵されていませんよね?今後完全に地上デジタルに移行してゆくと聞いております。なのになぜ新機種にその機能をつけなかったのでしょうか?それともすぐに地上デジタルチューナーが内蔵される機種が発売されるのかなぁ?
みなさんはどうお考えになってますか?

書込番号:3544652

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/11/25 10:52(1年以上前)

地上波デジタル放送を受信できるのが、まだごくごく一部の地域だからだと思います。
 地上波アナログ放送は2011年に終了予定、地上波デジタル放送は2006年末までに全国県庁所在地など主要都市で放送開始予定ですので、おそらくそのあたり以降発売される機器のチューナーは地上波デジタル対応が多くなるのではないかと思います。

書込番号:3544748

ナイスクチコミ!0


スレ主 OPTHIONさん

2004/11/25 18:03(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
地上アナログが無くなってしまうとそのチューナーしか搭載していないレコーダーは意味がなくなってしまうということでしょうか?

書込番号:3545922

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/11/25 18:17(1年以上前)

(今のDVDレコーダーでSkyPerfectTVやその他のデジタル放送を録画するように)外部入力から入れれば録画できますし、その時まで機械が正常に動いているのならDVDプレーヤーとしてもDVDダビング用マシンとしても使えます。
 2011年にはOPTHIONさんもDVDに録画するなんてこと自体しないかもしれません。

書込番号:3545968

ナイスクチコミ!0


スレ主 OPTHIONさん

2004/11/26 07:30(1年以上前)

なるほど。納得。確かにまだ先のことですしね。なんか良い具合に後押ししていただいた感じです。
srapneel さん。どうもありがとうござうました。

書込番号:3548451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i-LINK接続について

2004/11/24 11:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 ちゃ1970さん

デジタルチューナー内蔵のPDP(パイオニア)と
ケーブルTVのデジタル対応のチューナーを持っています。
このDVR−920Hを購入してi-LINK接続(PDP-CATV-920H)した場合、
HD録画(CATV-920H)したものをPDP(PDP-920H)で見たり、
CATVチューナーを経由(CATV-920H)してプロジェクターで見たりできるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:3540619

ナイスクチコミ!0


返信する
みさぴーパパさん

2004/11/24 18:09(1年以上前)

見られると思いますがhttp://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/high/ilink.html
こちらで確認しましょう

書込番号:3541672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-920H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-920H-Sを新規書き込みDVR-920H-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-920H-S
パイオニア

DVR-920H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DVR-920H-Sをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング