DVR-920H-S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DVR-920H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

DVR-920H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

DVR-920H-S のクチコミ掲示板

(1116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-920H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-920H-Sを新規書き込みDVR-920H-Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新購入可能最低金額じゃないですが

2005/10/16 03:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 kazuma_3さん
クチコミ投稿数:12件

つい先ほど\76,800(税込み)+送料で発注したところです。
発注先は楽天ショップのリブームというショップです。
http://www.rakuten.co.jp/reboooom/508954/636319/568138/556540/
H/Pのリニューアル企画としてDVD-R10枚セット+代引き料金無料とのことで決断しました。
ここにくるまでにさらに\76,125(税込み)で取り扱っていたショップが有ったんですがちょっとの差で完売になってしまいました。
先ほど再度確認したところまだ完売にはなっていません。
ただし、休日の発注確認メールおよび発送業務は行っていないとのことでほんとに大丈夫かなって気もしますがね。

書込番号:4506936

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kazuma_3さん
クチコミ投稿数:12件

2005/10/17 21:51(1年以上前)

今日ショップから連絡が有り完売とのことです
代替えとしてRD-X5を72800の所を2000引きでときましたが魅力がないので他で探しました
未だにショップ上では更新されていないので気をつけて下さい

書込番号:4511207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 ariariariさん
クチコミ投稿数:3件

昨年ここで書き込みして意見をいただき購入しました。製品には満足しており感謝しています。題名の件ですが、取説にはI・LINKで接続したものはDVDにダビングできないとあります。確かにできないのですが、大変困っています。何か他の方法がないものかとここに書き込みしました。よろしくお願いいたします。

書込番号:4507305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/16 10:04(1年以上前)

D−VHSへのダビングはどうでしょうか(出来るんでしたっけ)?
いずれにせよ規格の問題でDVDへはダビングできませんし。

書込番号:4507334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/16 10:05(1年以上前)

済みません。前述レスの「ダビング」という言葉は全て「ムーブ」に置き換えさせていただきます。

書込番号:4507340

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2005/10/16 11:01(1年以上前)

720/920では、Iリンク経由で録画したものは、外に出せません。
見て消す用ですね。
DVDにムーブしたいと最初からわかっているものならば
今後は、Iリンクを使わずに録画するようにしましょう。

書込番号:4507446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2005/10/16 21:19(1年以上前)

保存する唯一の方法は、テレビのモニター出力にビデオを接続し、i.LINK再生している映像をNTSCコンバートしてビデオに録画することくらいでしょうか。もちろん画質は地上アナログよりは上であるものの、NTSC画質です。

書込番号:4508740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面表示について

2005/10/12 21:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

スレ主 陽菜多さん
クチコミ投稿数:8件

ついに買っちゃいました^^
皆さんのご意見を参考にさせて頂きました。
まだ使い方がよくわかってないのですが、CATVチューナーTZ−DCH500と接続されている方教えてください。

デジタル放送をCATVチューナーTZ−DCH500経由で表示すると画面の上下がカットされて表示されるのですが、設定を間違えているのでしょうか?
接続は TZ−DCH500⇔920H ilinkとSケーブル 
テレビ⇔920H HDMIとSケーブルでつないでます。
表示はビデオ1入力です。
説明が下手で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:4499083

ナイスクチコミ!0


返信する
紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2005/10/13 11:16(1年以上前)

テレビと、CATVチューナーTZ−DCH500の接続は
どうしていますか?

 まずは920Hのことは考えず、DCH500で受信した
放送がテレビにちゃんと表示されているかを確認してください。
ダメなら、DCH500の接続テレビの設定を再確認です。

書込番号:4500357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/10/13 11:59(1年以上前)

HDMIがあるということは、液晶かプラズマの16:9画面だと
思いますが、映像の拡大機能が働いているのでは?

リモコンに「画面サイズ」とか「画面モード」というボタンは
ありませんか?

書込番号:4500423

ナイスクチコミ!0


スレ主 陽菜多さん
クチコミ投稿数:8件

2005/10/13 23:59(1年以上前)

>>紅秋葉さん、ヘルプスタッフさん
返信ありがとうございます。
説明が足りずに申し訳ありませんでした。
TZ−DCH500とテレビはD端子で接続しておりまして、デジタル放送も、ハイビジョン放送もフル画面できれいに映るんです。
920Hの出力した映像もデジタル放送以外は、フル画面で映るのですが、デジタル放送になると、縦横比が小さくなってしまうのです。
やはり、接続に問題があるのでしょうか・・・・

書込番号:4501842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっとした激戦区です

2005/10/02 14:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

10/4yamadaさん神戸垂水店、日替わり特価で50Kです。max20人。

書込番号:4473138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2005/10/04 11:18(1年以上前)

ショエ〜 メチャ安っ!買った人超ラッキーですね。 もう1台買っちゃおかな。

書込番号:4478051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/10/04 15:39(1年以上前)

安っ!って神戸か…
当方東京何ですが、同じ位の値段で出ている所無いですかねぇ〜
五万ならもう一台も有りですねぇ〜

書込番号:4478459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

クチコミ投稿数:1690件

ついにパイオニアもハイビジョンレコーダで他社の上位機種に対抗するようですね↓。

「パイオニア、500/250GB HDD搭載ハイビジョンレコーダ−DVD-R DLへのムーブに対応。フルHD GUI搭載」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050928/pioneer1.htm

参考までに。

書込番号:4464232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2005/09/29 08:33(1年以上前)

デジタルチューナー内蔵なら なおさらHDDは1Tぐらい欲しい気がしますね。

書込番号:4464940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/09/29 17:28(1年以上前)

PCエディットゲートによる編集は可能なんでしょうかね。
920の編集で重宝してたので気になるところです。

書込番号:4465724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/29 18:41(1年以上前)

DVD-R DLの(VR)モードで記録した場合、再生互換性はどうなんでしょうか?

書込番号:4465853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/02 04:07(1年以上前)

ガーン! ゴーストリダクションがない...。
完全に地上波デジタルとBSデジタル/110度CSを意識した製品作りですね(T-T)
マンションの共同アンテナ、まだ地上波デジタルも110度CSも対応してないし、おまけにゴーストも多いし...。
そーいえば、最初に77H、99Hを購入した時も、SONYとかはゴーストリダクションつけてたのに、パイオニアは搭載してなかったんですよね...。
搭載するとそんなにコストかかるのかな?
あれっ、555HってBSチューナーないのか...(汗)
今のうちに920H(-S)、もう1台買っとくかなぁ...(>_<)

書込番号:4472206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2005/10/02 11:47(1年以上前)

PASSION2000さんにの言う通り、今のうちに920H(-S)、もう1台買っとくのも悪くないとおもいます。

 Ilinkuも廃止され、そうなるとHDMI端子持たない機器とのデジタル接続は絶望的ですし、PCエディットゲートも同様です。

 自分はRD-Z1ユーザーでとりあえずハイヴィジョン録画に困ってはいませんでしたが、上の理由からキープした次第ですが新機種見てそれが正解だった事を確信しました。

書込番号:4472815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/10/03 13:18(1年以上前)

メーカーから回答がきました。
PCエディットゲートによる編集は不可能です。
ちょっとショックです。

920や720でPCエディットゲートによる編集をされている方はいますか?
パイオニアが、デジチュ内蔵ハイビジョンレコーダーを出したということの前では大した問題ではないですか。

編集する可能性のあるものは、DT90には録画しないようにせねば、、、

書込番号:4475693

ナイスクチコミ!0


Tanrungさん
クチコミ投稿数:61件

2005/10/04 00:36(1年以上前)

かつて710発売当初に、録画画質(ブロックノイズ)の件を指摘し  た者です。
  
  つい、2週間前、値崩れを待ち続けた920Hを購入しましたが、i−Linkで のハイビジョン録画の画質の素晴らしさとには、感動いたしました。接続 はSONY KD−32HR500です。番組表録画も快適ですね。
 ただひとつそれと同じぐらい残念だったのは、まさかと思っていた、噂の 地上アナログチューナーの画質の悪さでした。
 
 99H〜710Hと使ってきて、両者は絵作りもかなり違ってましたが、 それなりに、満足できる内容でした。S/Nの99H、メリハリの710・・・
 と言った感じですかね・・・。懲りずにパイオニアに問い合わせしたとこ ろ、「99Hを使ってらっしゃるユーザーさんからは、確かに、920のチュー ナーの評判は良くないですねぇ・・・・」という回答。

 今回のDT90も待望のデジタルチューナー内蔵で非常に興味があるんで すが、また、どこかでパイオニアに期待を裏切られると思うと、すぐには 手を出せない心境です。(機能も大事だけど、やっぱり画質が第一でし  ょ?パイオニアさん!)

 早く一般ユーザーの使用レポートを聞きたいものです。

 

 
 
 
  

書込番号:4477354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2005/10/04 03:21(1年以上前)

地上アナログチューナーに関して、RD-Z1はその逆で地上アナログチューナーのみ素晴らしい画質です。

 DVR-920H-Sを購入したのはアイオーの Rec-POTの大容量型ぐらいのつもりですからチューナーの類いは入りませんでした。

 HDDレコーダーの機種充実していれば買わなかったかも知れません。

  I−Linkで のハイビジョン録画の画質の素晴らしければ言う事ありません。100点(^^)

書込番号:4477650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この機種買いに行ったのに

2005/09/20 16:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。
最近この機種、値段もイイ感じになってきたと思ったらどこの量販店でも
見かけなくなりましたね。(あっても展示品処分ばかり)
外観が非常に気に入っているのでここで掲載されているニッシンパルに
買う気満々で行きましたが、店舗に入ったらDVR-920H-Sが山積み
(17〜18台弱)で正直ビックリしました。
自分はひねくれているのか1〜2台であれば速攻で買ったかと思いますが
(苦笑)あの在庫を見るとまだ値下げもあるんじゃないだろかと邪推してしまい
購入に踏み切れませんでした。
あるところにはあるもんなんですねー
川崎のさくらやでは展示品処分でしたが2台ありました
(92000円位だったと思いますが外観は非常にきれいなものでした)
一応、この機種追っかけているんで毎週末上記のお店を覗いて見る
つもりです。

お買い特情報って訳でも無いから板を汚しただけだったら申し訳ありません。


書込番号:4442431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/20 20:14(1年以上前)

ウォンカさん

展示処分はよっぽど安値じゃない限り、それなりのリスクもあるみたいなので、やめたほうがいいですよ。展示で9万超えるはちょっと信じられない高値だと思います。近所の某店では、発売からずっ〜とデモ再生に使っていた機種を展示品処分で売っていましたし…。
ニッシンパルで山積みとのことでしたが、この機種は今更ながら探している人も多いらしく(ヨドバシの店員がそう言っていました)、ウォンカさんの書き込みを見て人が集中するかも知れないので、値段に納得がいくようだったら、購入を考えてみてはいかがでしょうか。

ただ、近日中に920の後継機が出るという噂?もちらちら聞きますね。

ちなみに私は展示品でしたが、4万円台でしたので、この機種を購入しました。

書込番号:4442845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/20 21:09(1年以上前)

りべまるさん
お返事ありがとうございます。
りべまるさんの仰るとおりさすがに展示品は価格も高いと思ったので手を出す気にはなれませんでした。
それと新品の920H-Sですが、多分あの店で買っちゃうと思います。
でも、アレ見ちゃうと急にあの在庫が今の価格で捌けるとも考えづらいような...(笑)
仰る後継機種の情報がアナウンスされてからでも遅くないかな...とか

楽観的に見過ぎですかね

ちなみにりべまるさんは展示品を購入されたとのことですが、保障の日付って購入した日を入れてくれるんですか?
(くだらない質問で申し訳ありません。展示品って買ったこと無いもんで)

書込番号:4442984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:3件

2005/09/21 22:03(1年以上前)

ウォンカさん

こんばんは!
私が買ったお店では、購入した日を保証書に入れてくれましたよ。展示で使用してはいたものの、ちゃんと1年のメーカー補償
が付くとのことでした。そういう意味では、中古を買うよりはまだ展示品のほうが安心かもしれませんね(もしかしたらこのあたりの対応は店によって違うかもしれませんので、ご注意を)。
私の場合はラッキーだったのか、付属品も全部揃い、外箱まで付いていて、おまけに美品でした。

展示品を買った自分が言うのもなんですが、価格的に納得できるようなら、やっぱり新品を買ったほうが良いと思いますよ(^^)

書込番号:4445794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2514件

2005/09/22 07:48(1年以上前)

りべまるさんの言う通りだとおもいます。

現在 DVR-920H-S でヤフーオークションを検索すればいい買い物が展示品、新品共に出来ます。

書込番号:4446732

ナイスクチコミ!0


100kunさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/23 16:13(1年以上前)

先日某コジマの基幹店舗へ行ったらやはりこの機種を展示処分にだしていたので、店員に聞いてみたところ「近々後継機が出るから」と言ってましたよ。
私もこの機種が出てすぐに購入したユーザーなので気になるところです。

書込番号:4449848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/09/26 19:14(1年以上前)

私もこれから買いに行く予定です。展示品だとしても、920Hは発売されたのが去年の暮れ。たとえ中古品だってそんなに古くなってないはず。とはいっても、電子機器も結局は消耗品。それも最初のうちが画質・音質の一番いいところなので、私は中古品は使わない主義です。

書込番号:4458436

ナイスクチコミ!0


intuneさん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/28 18:40(1年以上前)

新製品発表されましたね、いくら位になるのでしょうか?
http://www.pioneer.co.jp/dvd/products/dt/index.html

書込番号:4463357

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-920H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-920H-Sを新規書き込みDVR-920H-Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-920H-S
パイオニア

DVR-920H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DVR-920H-Sをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング