DVR-DT70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DVR-DT70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-DT70の価格比較
  • DVR-DT70のスペック・仕様
  • DVR-DT70のレビュー
  • DVR-DT70のクチコミ
  • DVR-DT70の画像・動画
  • DVR-DT70のピックアップリスト
  • DVR-DT70のオークション

DVR-DT70パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月下旬

  • DVR-DT70の価格比較
  • DVR-DT70のスペック・仕様
  • DVR-DT70のレビュー
  • DVR-DT70のクチコミ
  • DVR-DT70の画像・動画
  • DVR-DT70のピックアップリスト
  • DVR-DT70のオークション

DVR-DT70 のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-DT70」のクチコミ掲示板に
DVR-DT70を新規書き込みDVR-DT70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

dt70の機能について

2006/02/18 07:07(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

スレ主 family2さん
クチコミ投稿数:1件

雑誌でDT70はHDMIケーブルでつなぐと、1080iの映像にアップスケーリング対応すると書いてあるのですが、これは他のメーカーのHDMI端子を持つ、DVDレコーダーにも当てはまる機能なのですか?よくHDMIでつなぐとすばらしい映像などと謳っている色々な会社のCMを見るのですが、このDT70という機器のアップスケーリング機能とはパイオニアのこのDT70やDT90だけの機能なのですか?あと、そのアップスケーリング機能とはDT70でDVDを再生したときだけ働くのでしょうか?ゲーム機の映像ケーブルをdt70本体につないだ場合、それの映像もHDMIでプラズマテレビ側にアップスケーリングして映してくれるでしょうか?購入意思ありですので、DT70のユーザーさん是非詳しく教えてください。

書込番号:4832756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2006/02/18 12:42(1年以上前)

少なくとも東芝RD-XD91のHDMI出力でもアップスケーリング出力は可能です。

なお、映画DVDは480pで記録されています。
プラズマテレビ垂直画素が768の場合、

アップスケーリング出力しない場合
  480p信号→768pに変換して表示
アップスケーリングした場合
 480p信号→1080iに変換→768pに変換して表示

アップスケーリング出力すると、走査線変換処理を1回余計にすることになるので原理的にはアップスケーリング出力しない場合より画質が劣化します。
現実には絵の味付け具合の差等でアップスケーリング出力しない場合(すなわちテレビのアップスケーリング機能を使用した場合)とアップスケーリング出力した場合とでどちらが良く見えるか違ってくるでしょうが、あまり過信しないことです。

書込番号:4833471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地上ディジタルの受信について

2006/02/16 21:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

クチコミ投稿数:8件

2週間ほど前に購入し調子よく各チャンネルを視聴していたのですが、最近になって「気象条件などにより受信レベルが低下しています」コードE201
というチャンネルが出るようになりました。
出る時と出ない時があるので接続には問題ないと思います。
また出るチャンネルもNHK総合、日テレが多いです。特に日テレ。

受信環境が悪いのを諦めるしかないのでしょうか?
何か改善の糸口がありましたらご教授ください。

書込番号:4828605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件

2006/02/16 21:47(1年以上前)

アンテナで視聴されているのでしょうか?
アンテナであれば向きが変わってしまい受信レベルが下がり、
周波数域の関係でNHK総合、日テレが映りが悪いのかと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:4828635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/19 18:41(1年以上前)

アンテナを素子数の多いもの変えてみては
どうでしょうか?

書込番号:4837852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/02/21 21:34(1年以上前)

価裕次郎さん、narita992002さん、遅くなりましたが助言ありがとうございます。
確かに、DT-70を買う前にUHFで映っていた放送大学の映りはイマイチでした。
僕の家だと25素子程度のアンテナが必要みたいです。ちなみに千葉県市原市です。

書込番号:4844546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問追加です

2006/02/16 18:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

あとDVカメラを持っていて、このレコーダーにi-linkで繋いで、チャプターみたいに取り込みできますか??で、録画した順番等をかえて、dvdに焼いたりできますか?
どなたかよろしくです。。

書込番号:4827985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩の質問です

2006/02/16 17:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

パネルが436HDのパイオニアのプラズマを買いました。で、相性の問題でこちらのDT−70を検討しています。で、質問です。。同軸のケーブルをまずレコーダーに差し込んで、あとはHDMI一本でレコーダーからテレビに繋げばいいですか?それともまた一々同じように、レコーダーとテレビの間を同軸ケーブルで接続しないといけないんですかね??

あと、レコーダーで録画中に他のデジタル番組みれますか?

あと、写真の保存をデジカメからなんとかHDにできないですかね。。。?
(パナのディーガみたいに。)

箇条書きですみませんが、どなたかよろしく御願します。

書込番号:4827948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/16 19:23(1年以上前)

同軸アンテナケーブルをDT70に繋ぎ、DT70のアンテナ出力からプラズマテレビに繋げます。

アンテナが地上とBSに分かれているのなら、両方同じように繋げることになります。
BSと混合なら、分波器で分ける必要があります。
アナログ地上波も別なので、合計三本ですね。

分配機で分けてから繋げる方法もありますし、プラズマテレビのチューナーを使わないのなら繋げなくても結構です。

>あと、レコーダーで録画中に他のデジタル番組みれますか?

プラズマテレビのチューナーで受信すれば可能です、デジタル放送の裏番組を録画したいのなら、テレビへのアンテナ配線は必要です。

書込番号:4828160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DT07は追っかけ再生は可能ですか?

2006/02/12 10:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

クチコミ投稿数:7件

DT07の購入を考えていますが、追っかけ再生は可能ですか?それと、録画(W録画含む)している時にテレビを観る事ができますか?カタログには記載されていないと思うのですが。

書込番号:4814603

ナイスクチコミ!0


返信する
青真珠さん
クチコミ投稿数:49件

2006/02/14 22:21(1年以上前)

追いかけ再生についてはHDDまたはVRモードでDVDに録画中は可能のようです。
http://www.pioneer.co.jp/dvd/products/spec/index.html

録画中のTV視聴については、
地上アナログ放送を視聴中(録画中)に、BS/110度CS/地上デジタル放送の録画(視聴)は可能。
ただし、地上デジタル放送視聴(録画)中に他のデジタル放送(BSデジタル放送や110度CSデジタル放送)の視聴や録画はできないということのようです。
(パイオニアHPのFAQより)

書込番号:4822669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/15 00:03(1年以上前)

青真珠さん有難う御座います!よく見るとパンフレットの機能比較表に記載されているのですね。(^_^;)小さいので見落としていました。勉強になりました。

書込番号:4823169

ナイスクチコミ!0


www,さん
クチコミ投稿数:74件

2006/02/16 22:29(1年以上前)

pcサクセスで、今68,800円ですよ!!
さっき確認したらまだ、在庫がありました。

書込番号:4828849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

地上波デジタル受信時の枠

2006/02/12 01:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

スレ主 tech-boscoさん
クチコミ投稿数:3件

本日衝動的に購入してしまいました。

地上波デジタルについては「いずれ」という程度に考えていたのですが、
自宅が近所の高層マンションの影響でケーブルで電波がきていることを思い出し、試しにUHFを接続する端子に差し替えたら
地上波デジタルも受信できました。

でもデジタル時は上下左右に黒い枠がついていて、画面が小さい、、、(右端には放送局のロゴ)
一応、テレビは3〜4年前の東芝の普通のテレビ(ワイドでもない29インチ)で、S端子をしようして接続していますが、これは設定で枠は消えるのでしょうか?

非常に初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:4813899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2006/02/12 01:49(1年以上前)

>上下左右に黒い枠がついていて、画面が小さい

この状態でも人物などの縦横比が正常なら、そういう放送なので、枠は消せないです。
少ないですがそういう放送もあります。

たいていのデジタル放送はフルワイドで放送しています。その場合はレコーダー側で、4:3TVに映す時に「レターボックス(上下のみ黒帯が入る)」か「パンスキャン(左右両脇をカットして黒帯無しで映す)」のどちらにするかが設定できるはずです。

書込番号:4814024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/02/12 06:59(1年以上前)

>地上波デジタル


じゃなく 地上デジタルね


書込番号:4814307

ナイスクチコミ!0


スレ主 tech-boscoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/12 07:38(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

縦横比とかは正常です。
単にひと回り小さくなってるだけで。
東京なんですが、全チャンネル黒枠が出てるんですよね〜。
消えないんですか、、、すこしがっかり。。


>>地上波デジタル

>じゃなく 地上デジタルね
>。

あれれ、完全にそう思い込んでました!!
お恥ずかしい。

書込番号:4814329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2006/02/12 10:56(1年以上前)

おそらく、TVがハイビジョン対応(D3、D4が使える)ではないから起きている症状です。
もし、TVがD3以降に対応しているならD端子で接続してみたら直ると思われます。

書込番号:4814705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2006/02/12 12:47(1年以上前)

ワイドテレビでないということなので、D3以上にも対応していないでしょう。

全チャンネルというのはおかしいですね。普通はそんなことは無いです。
黒枠つきでしか見られないようにケーブルTV会社側で何か細工しているのかも。

書込番号:4814969

ナイスクチコミ!0


スレ主 tech-boscoさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/12 23:39(1年以上前)

ワイドテレビではないのですが、D3端子はついていたのでD3で接続し、プログレッシブ有にしたら左右の枠が取れました!
上下はワイドテレビではないので仕方ないとして、すごく見やすい&画質も良い!!です。

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:4817003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-DT70」のクチコミ掲示板に
DVR-DT70を新規書き込みDVR-DT70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-DT70
パイオニア

DVR-DT70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月下旬

DVR-DT70をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング