
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年3月12日 13:33 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月10日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月14日 22:59 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月9日 19:51 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月5日 23:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年3月6日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70
自動録画機能をお使いの方、使い勝手はいかがでしょうか。
やはりスゴ録のようにはいかないんですよね。
入力できるキーワードの数ってかぎりありますよね。
よろしくおねがいいします。
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70
この機種の購入を検討中です。
テレビのリモコンでも操作可能な機種が良いのですが、店の店員さんでもわからないと言われたのでここで質問させていただきます。
同機種と一緒に使用してる方いましたら教えていただけるとたすかります。
テレビがSONYベガ32HVX でベガの折りたたみのリモコンからこのDT70が操作可能かお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

操作というのをどのくらいで考えているかわかりませんが、
電源入り・切り、音量ならできると思います。
ただしレコーダー側のいろいろな機能はコントロールできないと
思いますよ。
そんなメニューがテレビのリモコンにあるわけじゃないので。
書込番号:4898266
0点

逆に、レコーダーのリモコンでテレビを操作できるはずですよ。
ちょっと使い勝手が落ちると思うけどね。
書込番号:4912979
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70
アナログ放送の10チャンネルでしょうか、ゴーストリダクションは未搭載なので消すにはアンテナを見直すぐらいしか方法はないです。
GRT付の外部チューナーを使うのもどうかと思いますし。
デジタル放送ならゴーストは出ない筈なのですが。
書込番号:4894105
0点

アナログなんです!アンテナを見直すと行っても、マンションで壁からコードを引っ張ってきてるので・・・別にアンテナを買ったらいいのでしょうか?
書込番号:4895532
0点

そのマンションの他のお宅の状況はどうなのでしょう、同じように10チャンネルだけゴーストが出るようならマンション全体が同じなのでしょう。
アンテナを立てたとしても、その地域一帯がゴーストの影響を受けているとしたら状況は改善しません。
アンテナの微調整で直る場合もあるので管理人さんに相談してみては?
書込番号:4895874
0点

10CHは何もせずマシになりましたが、他のチャンネルがゴーストになったりしています。なんかの影響のようですね。我慢します。有難うございました。
書込番号:4896369
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70
先日、ソニーのブラビア32インチを購入し、美しい映像を、ハイビジョンのまま、DVDにコピーして残したいので、本機の購入を検討しています。当方、全くの素人なので、難しいことは、ほとんど、わかりません。今日、やっと時間ができたので、難波のビックカメラに現物を見に行って来ました。そこで、販売員の方から、「ディスクにハイビジョンのまま高画質録画できるのは、このDT70とDT90だけだ!」と、聞きましたが、本当なのでしょうか。また、ブラビアにはHDMI端子がないので、D4端子での接続になるのですが、その場合、アップスケーリング(擬似ハイビジョンみたいな機能?)は機能するのでしょうか?また、ハイビジョン録画をハードディスクから映画を、一層のDVD2枚にコピーする際、操作は難しくないでしょうか?なにぶん、パソコンはじめ、機械には全く疎いアナログ人間なので、どなたか、親切な方、ご教授お願いします。ちなみに、難波のビックカメラでは、DT70が¥85000でポイントが18パーセントつき、さらに中古のビデオデッキを下取りして貰うと¥5000引きで、多分、実質¥65000位になり、かなり、お買い得ではないかと思いました。もしかすると、3月10日にオープンするヤマダ電機なんば店を意識して、思い切った価格を出しているのかもしれません。追伸ですが、ビックカメラの販売員の方は珍しく、若くて可愛い女の子で、親切に詳しく説明してくれて、とっても好印象でした。パソコンの使い方が、よくわからず、行間の開け方がわからないので、読みにくいかとおもいますがお許しを・・・。では、よろしく、お願いします。
0点

>販売員の方から、「ディスクにハイビジョンのまま高画質録画できるのは、このDT70とDT90だけだ!」と、聞きましたが、本当なのでしょうか
ディスクがDVDディスクのことなら間違いです、DVDにはハイビジョンでは録画出来ません。
HDDならハイビジョンのまま録画出来ますが、DT70・DT90だけではありません。
書込番号:4885186
0点

口耳の学さん、早々にご返事を頂きありがとうございました。もっと勉強して自分にあったモデルを探したいと思います。でも、それだとまだ時期尚早なのかなー。
書込番号:4885225
0点

HDDじゃないディスク(要は持ち歩けるもの)にハイビジョンのまま録画したいなら
シャープのブルーレイレコーダーしかありませんよ。
http://www.sharp.co.jp/products/bdhd100/index.html
↑これとか。
他に同じような機種でてたかな・・・?
再生機もブルーレイディスクを再生できるものがあれば別の部屋で見ることも可能です。
DVDのディスクにと考えているなら絶対無理です(規格上の制限に引っかかる)
書込番号:4885254
0点

きょろろ2世さん、返信いただきありがとうございました。シャープのこのモデルのユーザーレビューを見たのですが、あまり評価がかんばしくなく、おまけに価格が20万円近くするそうなので、あと数年待つことになりそうです。僕の経済力では、ソニーのブラビアの32インチで精一杯です。しばらく、テレビだけで我慢するしかないのかな・・・残念!
書込番号:4885346
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

ハードディスクもDVDも、引き続き再生されますよ。何秒か戻って
から再生されますから親切です。
何もしないと電源入れ直す度に最初から再生されるおバカさん
ではありません。
書込番号:4885216
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





