
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70
本日、ヤマダ電機水戸店で交渉してみました。
店頭で110千円程度の価格がついていたのですが、
店員さんに価格を問い合わせたところ、
「ポイント無しで、87,000千円です。」とのこと
ちょうど、ポイント活用160%セール(だったかな?)
とかで、手持ちポイントを1.6倍で使えるとの
ことだったので、約10千円引きになるなと
考えて、購入を即断しました。
ところが、ほんとは、ポイント活用160%セール
は、ポイントがつく売価にしか適用できないといわれ
さっき言ったじゃないかと再交渉したら、OKが
出ました。
ただ、カード支払でしたので、20%は勘弁して
くださいとのことで、結果として支払った金額は
87,000円マイナス9,161ポイントの
77,839円でした。
まあ、いい買い物じゃなかったかなと思ってます。
ポイント活用…は本日限りですが、とにかく12/16
まではこの価格で行きますとのことでした
とりあえず、ご参考まで
追記:今までなかなかうんといわなかったうちの
大蔵大臣が、テレビのCMを見ていいんじゃない
といいだしました
ポイントは、ダブル録画しながら見られるところ
とのこと
説得材料としても有効かなと、加えてご報告します
0点

地方在住者です。近所のヤマダ電機では90,800円にポイント5%でした。ただ在庫が無く1週間待ちとのことでした。即納できないお詫びにDVDディスクを何枚か付けてくれるとのことでした。
書込番号:4648451
0点

先週近くのヤマダ電気で92000円で予約購入しました。
ポイント170パーセントセールで貯まっていたポイントが使えて手出しは2万6000円ほどで済んだので、良い買い物だったと思います。
両親のために買ったのですが、なかなか使い易そうですね。
デザインはいまいちですが。
書込番号:4648787
0点

本日、埼玉のヤマダ電機T熊谷店にて購入しました。前日にコジマ加須店で東芝のRD-XD91と共に交渉、DT70は87000、XD91は90000でした。その値段を持って本日ヤマダと交渉、初めはDT70は90300、XD91は106800でしたが、コジマの値段を出すとDT70は本日限りの値段で86000+生ディスク1枚サービスと成り購入を決めました。ちなみにXD91は「当店ではその値段は無理です」とあっさり降参されました。また、本日までポイント160%キャンペーン中でしたので、元の14949+8969ポイントを活用して支払いは62082円と成りました。ポイントも621付いてきました。近隣の量販店ではいい買い物が出来たかなと思っています。
書込番号:4649047
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70
アンテナの取り付け等、不安はありましたが、本体購入を決定いたしました。
Yahoo!オークションで『ヤマダ電機WEB COM』がストアー出店していまして、
ここでの入札価格が83,900円(税込)で落札出来ました。
送料等(1,050円)で 合計84,950円で購入できました。
商品は、新製品のため入荷次第納品との事です。
まぁまぁ、安かったかな…(自己満足)
この価格スタートで、ヤフオクにまだありましたよ♪ご参考まで
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





