DVR-DT70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DVR-DT70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-DT70の価格比較
  • DVR-DT70のスペック・仕様
  • DVR-DT70のレビュー
  • DVR-DT70のクチコミ
  • DVR-DT70の画像・動画
  • DVR-DT70のピックアップリスト
  • DVR-DT70のオークション

DVR-DT70パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月下旬

  • DVR-DT70の価格比較
  • DVR-DT70のスペック・仕様
  • DVR-DT70のレビュー
  • DVR-DT70のクチコミ
  • DVR-DT70の画像・動画
  • DVR-DT70のピックアップリスト
  • DVR-DT70のオークション

DVR-DT70 のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-DT70」のクチコミ掲示板に
DVR-DT70を新規書き込みDVR-DT70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

今日購入しました。

2006/05/02 00:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

スレ主 ITOTTIさん
クチコミ投稿数:53件

本日、こちらの商品を購入してきました。店頭には並んでなかったのですが、聞けばキャンセルが一台あったとのこと。それまで回ってたところが展示品の64000円や65800円の6%などだったので、54800円のポイント14%といわれ即決してしまいました。

予算の都合で東芝XD91(HDMI必須だったので)と最後まで迷ってましたが、あちらの多機能を使いこなす自信がなかったのと、やはり画質が違うということでこの機種にしました。マニアを納得させるというDVD再生画質に期待してます。

書込番号:5042144

ナイスクチコミ!0


返信する
OscarBさん
クチコミ投稿数:45件 DVR-DT70の満足度5

2006/05/02 01:00(1年以上前)

良いところを見つけられましたね。よろしければ店名を教えてください。でも最後の1台ということですか。どこか他に同じくらいの価格のお店がありませんかねえ?

書込番号:5042191

ナイスクチコミ!0


スレ主 ITOTTIさん
クチコミ投稿数:53件

2006/05/02 02:04(1年以上前)

 実はこちらの情報を元に、大阪の日本橋界隈を捜しに行きました。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5004393

 上のお店にはもう展示がありませんでしたし、その他のお店も展示がされてなかったり、あってもごくごく一般的なお値段でした。最後にラボへ行くとやはり展示がありません。あきらめて帰ろうとしたところ、検討していたXD91がかなり安く表示(75800円の20%)されていたので、思わずどこまで下げられるか近くの店員さんにお聞きしてみました。(結果は74000円の20%だったと思います)

 ただ運悪く?その方はパイの方で、やはり自社製品のDT90をお勧めになりました。DT70を捜していたことを話すとラボでは二週間前位に完売したとのこと。今予算がないのならDT90をボーナス払いでどうかと持ちかけられたので、いやそれだけ出してまでDVDレコを買うつもりは毛頭無いとはっきり申し上げると、「わかりました、ちょっと待っててください。」とだけ言い残して走り去られました。どうして待たなきゃいけないのかわかりませんでしたが、五分ほどその方は店内を東奔西走されててその後に「ありましたけど、どうですか」と言ってくださいました。

展示のされてない品を買ったのは初めての経験でしたので驚きました。聞けば売約済みの商品がキャンセルになって、在庫が出来るケースがあるとのこと。店員さんと話してみるもんなんですね。すごく勉強になりました。またこちらの情報にも感謝です!!

書込番号:5042320

ナイスクチコミ!0


OscarBさん
クチコミ投稿数:45件 DVR-DT70の満足度5

2006/05/02 22:16(1年以上前)

そうですかラッキーでしたね。
ワールドカップをハイビジョンで見たくて、6万円くらいになったら買おうと思っていたんですが、同じ考えの人が多いのか4月半ばから価格が反転上昇始めてしまいました。
時間も無いので最安価格で購入するとします。

書込番号:5044334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2006/05/04 17:02(1年以上前)

私も先週、ヤマダで55,800円(ボーナス払い・ポイント10パーセント)で購入しましたが、これは良いレコーダーですね。

書込番号:5048987

ナイスクチコミ!0


OscarBさん
クチコミ投稿数:45件 DVR-DT70の満足度5

2006/05/04 22:12(1年以上前)

近所のヤマダ電気などのぞいてみましたが、大分高かったので、Amazon.co.jpで65800円に5000円のギフト券つきで注文しました。送料無料でクレジットカードが使えるのもポイントですね。
到着が楽しみです。地元の地上波デジタルが4月から始まっているので、もう我慢できません。
プロジェクターでDVDの映画を良く見ているのですが、アップコンバートを利用するには現在のD4接続でなくHDMIケーブルを買わなけりゃいけないということですかね?

書込番号:5049776

ナイスクチコミ!0


OscarBさん
クチコミ投稿数:45件 DVR-DT70の満足度5

2006/05/05 23:08(1年以上前)

もう届きました。
とりあえず最低限のセットアップして、90インチスクリーンに地デジ番組を映すと…おおッ美しい!(これって単にチュナー機能しか使ってないけど)
まだNHKだけのはずが、7月開始予定の民放2社も実験放送と言いながら全番組地デジ放送してました。結構HD番組も多いですね。

書込番号:5052926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

番組表について

2006/04/29 08:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

クチコミ投稿数:6件

地上Aの番組表を手動で更新する方法ってないんでしょうか?
教えてください!

書込番号:5034472

ナイスクチコミ!0


返信する
LAYZNERさん
クチコミ投稿数:73件

2006/04/29 13:49(1年以上前)

手動で更新というのはいつでも好きな時にに受信したいという事でしょうか?
地上Aの場合はG-Guideの配信時間が決まっているため、その時間以外に取得というのは出来ません。

書込番号:5034992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

東芝製との互換性

2006/04/23 21:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

スレ主 accuracyさん
クチコミ投稿数:84件

最近質問しましたがもう一つ書き込みさせて頂きます。

今回この製品を購入したので今まで使っていた東芝のRD-XS41を妹夫婦にあげることとしました。そこでこのパイオニアでWOWOWや地上波のコピーワンスの番組を録画しDVDに焼いた後で東芝の製品とは互換性があるのでしょうか?コピーワンスだとVRモードでしか焼けないと思うのですが、RD-XS41は確かVRモードは対応されていなかったと思います。

その場合パイオニアで焼いたDVDとの互換性はないのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:5020748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/24 12:08(1年以上前)

kwsk

書込番号:5022182

ナイスクチコミ!0


スレ主 accuracyさん
クチコミ投稿数:84件

2006/04/24 21:42(1年以上前)

K’sFXさん

kwskとはどういう意味でしょうか?教えて下さい。

書込番号:5023406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2006/04/24 23:19(1年以上前)

>>kwsk
桂銀淑の略だと思うぞ。

書込番号:5023832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2006/04/25 03:14(1年以上前)

KuWaSiKu

書込番号:5024457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/04/25 22:02(1年以上前)

残念ながら、おっしゃる通りXS41は、DVD-RWのVRモードに対応していないので、WOWOWや地上デジタルのコピーワンス番組をDVD-RWの
VRモードで記録しても、見る事は出来ません。XS41はRAMなら
コピーワンスに対応していますが、購入したのがパイオニアの
機種なので無理ですね。

書込番号:5026035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/25 22:42(1年以上前)

ホームページの仕様詳細からはDVD-RWのVRモード再生は対応しているようですね。但し、CPRM対応かどうかが触れられていないので分かりません。
一度東芝にメール(多分TELだと繋がらない)で聞かれたらどうでしょうか?

書込番号:5026199

ナイスクチコミ!0


スレ主 accuracyさん
クチコミ投稿数:84件

2006/04/27 18:52(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

本日コピーワンスの番組をHDDからDVD-RWに落として、RD-XS41で再生しようと試みましたがダメでした。かなりがっかりですが、このパイオニア製品自体は満足しています。

一度東芝に問い合わせしてみますね。それで結果を書かせてもらいます。

書込番号:5030533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDのTS/PS比について

2006/04/23 16:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

購入を考えていますが質問させてください。
HDD録画について予めTS/PS比を決定しておくとのことですが10:0にすることは可能でしょうか?それとも9:1が限度であるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。ああ・・・気になる・・・笑

書込番号:5019910

ナイスクチコミ!0


返信する
toms280tさん
クチコミ投稿数:65件

2006/04/23 19:01(1年以上前)

可能です。但しTS100%ですと、地アナ放送や外部からのアナログ録画は不可能になります。

書込番号:5020221

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2006/04/23 20:54(1年以上前)

領域設定の仕様はパイオニアが1番悪いですね。
パイオアには、途中で領域設定を変えると、HDDの録画内容が消えます。
東芝は、変えても内容は消えません。
ソニーはそもそも領域設定自体ありません。

パイオニアはDR録画の制限事項が他にもあるので
いまいちど確認しておいてください。

書込番号:5020544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/26 06:53(1年以上前)

お返事を頂きましたのにレスポンスが悪くてすみません。
自宅が横浜ですが、送電線などのせいでしょうか?
ブースターつけてもアナログ受信状況が悪く、
地デジ開始からはデジタル環境のみとしてますので質問させていただきました。
前向きに購入を考えたいと思います。有難うございました。

書込番号:5026966

ナイスクチコミ!0


しんSinさん
クチコミ投稿数:32件

2006/05/02 16:11(1年以上前)

途中で領域設定を変えると、HDDの録画内容が消えますという件ですが、
パイオニアのHP上には以下の回答が載せられていましたよ。

Q:HDD内のデジタル放送(ハイビジョン放送)を録画する領域とアナログ放送(地上波、BSアナログ)を録画する領域の配分を変えると、過去録画した番組は消去されるの?

A:HDD内のデジタル放送(ハイビジョン放送)を録画する領域とアナログ放送(地上波、BSアナログ)を録画する領域の配分を変えても、過去録画した番組は消去されません。ただし、自動録画にて録画され、自動消去対象になっている番組は全て消去されます。

書込番号:5043438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いんじゃないかな?

2006/04/21 19:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

クチコミ投稿数:12件

今さっき見てきたんですが、DVR−DT70がビックカメラ柏店で59800円+10%ポイント還元で売ってますよ。在庫はのこり4台ほどだったようですが欲しい方は来店した方がいいですよ。あと隣にシャープのDV−HRD20が同じく59800+10%還元で売ってました。在庫は5〜6台有りました。両方とも在庫限りだそうですので欲しい方は急いでくださいね。

書込番号:5014540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入するか否か

2006/04/20 19:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-DT70

クチコミ投稿数:5件

今までDVDプレーヤーのみを使用していて今液晶テレビ購入と同時にDVDレコーダーを購入しようと検討して今まで使っていたパイオニアで行こうかなぁとは思ったのですが。
価格コムのレビュー読んでいるとあまり評価が良くないのでどれにしたら良いか迷っています。

ちなみに今迷っているのは
DVR-DT70と言う機種とDVR-540Hか640Hを考えているのですが皆さんのご意見を伺いたく書き込みしました。
それ以外のメーカーでもお勧めがあれば教えてくだされば非情に助かります。
勝手な書き込みで申し訳ありませんがどうか良いアドバイスの方下さるようよろしくお願いします

書込番号:5012306

ナイスクチコミ!0


返信する
ikeoさん
クチコミ投稿数:58件

2006/04/20 22:45(1年以上前)

どういうことで迷っているのかわかりません。
HDDの容量や搭載しているチューナー等である程度しぼられてくると思うのですが?

書込番号:5012774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/21 06:57(1年以上前)

>ikeoさんへ
大変もう申し訳ありませんでした。
私が迷っている所としては
・容量の多さ
・使いやすさ
・価格
といった所です。
今、地デジチューナー内臓のDVDレコーダーが安くなる中でお店の店員やサイトからの情報を参考にしているのですが今までDVDのみのプレーヤーだったので高めの金額なので慎重に検討したくて質問して見ました。

書込番号:5013459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/04/21 10:22(1年以上前)

まずデジタルチューナーは要るのか?で絞ります
>DVR-DT70と言う機種とDVR-540Hか640H
は有りと無し
ここで迷っていたら先に進めません

>・容量の多さ
同じ200GBでも
デジタルチューナーが無ければ充分ですが
付だと最低レベルです

書込番号:5013677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/04/21 12:34(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さんへ
今、買う液晶テレビも地上波チューナーがついているのでついていれば助かります。
今まで録画の方は購入したことがないのでわからないだらけなんですがパンフレットとかいろんな情報を調べると250GBぐらいあればいいのかと思っています。
色々とありがとうございました。

書込番号:5013881

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2006/04/21 13:01(1年以上前)

デジタルチューナー付の一番のアドバンテージは
デジタルチューナーそのものではなく
ハイビジョン画質でHDDに録画できる点です

つまり録画した物を見るとき
付きならハイビジョン画質
無しなら普通の画質でしかみれません

250GBでもアナログの標準画質(SP)なら
100時間録画できるから充分ですが
ハイビジョン画質(24Mbps)だと
たった21時間しか録画できません

だから有りと無しは
付いていた方が助かるのレベルではなく
根本的に機種選択動機が違うと思います

書込番号:5013929

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-DT70」のクチコミ掲示板に
DVR-DT70を新規書き込みDVR-DT70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-DT70
パイオニア

DVR-DT70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月下旬

DVR-DT70をお気に入り製品に追加する <96

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング