スグレコ DVR-DT75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB スグレコ DVR-DT75のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スグレコ DVR-DT75の価格比較
  • スグレコ DVR-DT75のスペック・仕様
  • スグレコ DVR-DT75のレビュー
  • スグレコ DVR-DT75のクチコミ
  • スグレコ DVR-DT75の画像・動画
  • スグレコ DVR-DT75のピックアップリスト
  • スグレコ DVR-DT75のオークション

スグレコ DVR-DT75パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月中旬

  • スグレコ DVR-DT75の価格比較
  • スグレコ DVR-DT75のスペック・仕様
  • スグレコ DVR-DT75のレビュー
  • スグレコ DVR-DT75のクチコミ
  • スグレコ DVR-DT75の画像・動画
  • スグレコ DVR-DT75のピックアップリスト
  • スグレコ DVR-DT75のオークション

スグレコ DVR-DT75 のクチコミ掲示板

(351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スグレコ DVR-DT75」のクチコミ掲示板に
スグレコ DVR-DT75を新規書き込みスグレコ DVR-DT75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けHDDおよび内蔵HDDの換装の限界

2010/10/30 17:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75

スレ主 OKACHAN351さん
クチコミ投稿数:7件

外付けHDDは1TBならOKですが、1.5TBではフォーマットができませんでした。
内蔵HDDは500GBならOKですが、1TBでは、録画ができません。(録画一旦停止で動かず、またHDDの最適化も中止されます)
どなたか、内外HDDの容量の限界をご存知の方あれば教えてください。
合計1.5TBなら結構大容量なんですが…。

書込番号:12138284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2010/11/02 22:33(1年以上前)

先日、FWの更新があったので覗いてみました。
操作レスポンスの悪さはいかんともしがたいですが、フレーム編集とか細かな機能も良く、映像も綺麗なうえに、HDD換装もできる、スルメのような機種ですね。

内臓は1Tはいけますよ。
http://review.kakaku.com/review/05302515949/ReviewCD=307620/

eSATAで事前に初期化しておけば大丈夫だと思います。私も内蔵にサラのHDDを入れた場合は初期化できませんでした。

書込番号:12155515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/03 00:24(1年以上前)

スレ主は1T okとちゃんと書いてあるようだが

書込番号:12156186

ナイスクチコミ!0


スレ主 OKACHAN351さん
クチコミ投稿数:7件

2011/01/31 15:26(1年以上前)

1TBのHDをPCにて半日がかりでフォーマットしてから、外付けHDとして初期化、無事内臓HDDになりました。合計2TBの大容量化に成功しました。皆様の意見を参考に「PCにてフォーマットする」が重要な要素だったようです。

書込番号:12586588

ナイスクチコミ!0


コム夫さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/20 05:12(1年以上前)

1TB内蔵換装で失敗するのは、外付けHDDをバラしたものとかだけ
サラのHDDなら増設eSATAでフォーマットさえすればそれでOK
PCでフォーマットなど全く必要なし。
気分的にどうしてもPCでしたいのならクイックフォーマットで十分。

書込番号:12680920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Hitachi HDD 増設

2007/06/10 17:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75

スレ主 tortoisesさん
クチコミ投稿数:3件

DVR-DT75購入し、HitachiのS-ATA 400G HDDと、オウルテックのHDDケースガチャポンパhttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.htmlで、増設成功しました。
最初に、そのままHDDをつないだところ、本体と、HDD電源(連動)がOFF-再起動を繰り返すなど、不調で失敗かと思いました。
HDDをPCにつなぎ、NTFSでフォーマットをかけた後、再TRYしたところ、初期化の画面が現れ、無事認識してくれました。

書込番号:6422774

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/09 08:31(1年以上前)

HDT725040VLA360
http://kakaku.com/item/05300415673/
これでOKでしょうか??

書込番号:6623798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

やっとわかりました

2007/04/12 17:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75

クチコミ投稿数:14件

この機種を買って、初期のアクオスにD端子でつなげてました。初期なのでHDMIが付いてませんので、何かいい方法がないか調べ、テレビのDVI端子とこのレコーダーのHDMIとつなぐ変換コードを見つけました。映像だけですが多少クリアになりました。HDMIなしのテレビお持ちのかたは参考になれば。HDMIだけで買い替えるのももったいないですから。

書込番号:6223978

ナイスクチコミ!1


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/12 17:38(1年以上前)

合掌です・・・。!(^^)!

そのアクオスにdvi端子が付いててラッキーでしたね!

書込番号:6224005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/04/12 18:13(1年以上前)

AQUOSのDVI端子はHDCPに対応しているらしいですからね。
でも相性とかありそう。

書込番号:6224093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/04/12 20:22(1年以上前)

そうですね、あくまでもアクオス側はPC用でとのことですので、どれでもって分けにはいかなそうですね。それにHDMIなら一本ケーブルでそれも売りのひとつですから。

書込番号:6224512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スグレコ DVR-DT75」のクチコミ掲示板に
スグレコ DVR-DT75を新規書き込みスグレコ DVR-DT75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スグレコ DVR-DT75
パイオニア

スグレコ DVR-DT75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月中旬

スグレコ DVR-DT75をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング