
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75
この機種を買って、初期のアクオスにD端子でつなげてました。初期なのでHDMIが付いてませんので、何かいい方法がないか調べ、テレビのDVI端子とこのレコーダーのHDMIとつなぐ変換コードを見つけました。映像だけですが多少クリアになりました。HDMIなしのテレビお持ちのかたは参考になれば。HDMIだけで買い替えるのももったいないですから。
1点

合掌です・・・。!(^^)!
そのアクオスにdvi端子が付いててラッキーでしたね!
書込番号:6224005
1点

AQUOSのDVI端子はHDCPに対応しているらしいですからね。
でも相性とかありそう。
書込番号:6224093
1点

そうですね、あくまでもアクオス側はPC用でとのことですので、どれでもって分けにはいかなそうですね。それにHDMIなら一本ケーブルでそれも売りのひとつですから。
書込番号:6224512
0点





ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75
これまで使っていた東芝のXS-41のHDDがクラッシュしたのでこの機種を買いました。
平塚のK's電気にて価格交渉。
初めは66,000円に線が引いてあり、さらに値引き!と書いてあったので聞いてみると64,000円だとの返事。
アマゾンの価格(58,800円と5%)とビックカメラの交渉で出た価格(65800円と10%ポイント還元)を話して、保証内容はK'sが一番だと思っているのでもう少し頑張って欲しいと交渉。
1.5mのHDMIケーブル(3980円)とセットで65,000円という条件提示をしてもらったので、納得して購入。
確かにアマゾンの値段よりは高いですが、無料で5年保証・HDDのクラッシュも補償の対象であるなら割安の買い物ではないかと思います。
1点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75
DVR-DT70は遠隔録画予約ができますが、こちらの-75も遠隔録画予約はできるのでしょうか?こちらの方が新しい機種ですが、自分で調べてみたらどうやらできないようなのですが…。 実際どうなのでしょうか?よろしくお願いします。
0点




ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75
普通は長くても1分くらいではないでしょうか。
DVDメディアを入れたままですか。
それにしても不具合っぽいですね。
書込番号:6009612
0点

デジタル対応機で起動時間20秒というのは、相当速いですネ。
書込番号:6012120
0点

パイオニアに問い合わせしたら不具合みたいです。 購入先のAmazonに連絡して交換して貰う事になりました。 レス下さった方、有難うございました。
書込番号:6013634
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > スグレコ DVR-DT75
DVR-DT70は1年ぐらい前に発売して現在DVR-DT70の方が
価格.comで高くなってますよね?何で新型のDVR-DT75の方が安いのでしょうか?違いが分かる方教えて下さいm(_ _)m
0点

安い店は売り切って
高い店だけ売れ残ってるから
高くなってるように錯覚するだけです
書込番号:5993890
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





