BDR-WD700
MPEG-4 AVC/H.264トランスコーダーや2基の地上・BS・110度CSデジタルチューナーを備えたBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2009年7月27日 14:34 | |
| 5 | 4 | 2009年7月29日 23:38 | |
| 0 | 0 | 2009年6月12日 20:07 | |
| 0 | 0 | 2009年4月28日 15:52 | |
| 4 | 2 | 2009年2月20日 20:32 | |
| 1 | 1 | 2009年2月18日 10:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > BDR-WD700
こんばんは。
WD-700はBDのロスレス音声(TrueHDとDTS-HD.MA)に対応していなく、中身はシャープのOEMでレコーダーとしての機能や性能、使いやすさは他社メーカーと比べると悪いです…。
とくに画質や音質にこだわらずBD再生もしなく放送波の録画をメインで、観て消す派の方でしたら購入されても良いとは思いますがお薦めはしません。(;^_^A
書込番号:9913307
1点
MCR30vさん、こんにちは。
数ヶ月前は10万円くらいしてたのが5万円以下だったので、
単純に安いっ と思ったもので。
買わずに正解でしたかね(^^)
ありがとうございます。
書込番号:9914968
0点
>WD-700はBDのロスレス音声(TrueHDとDTS-HD.MA)に対応していなく
嘘を書かないでくださいな。
WD700/900はロスレス音声に対応します。
※以下WD700の解説ページより引用
次世代符号化技術により、デジタルマスター信号を1ビットも失わない記録を可能にしたのがロスレス(可逆)圧縮記録方式です。その方式を採用した最新サラウンドフォーマットがドルビー TrueHDとDTS-HD マスターオーディオ。このフォーマットにより、デコードの際に圧縮前のスタジオマスターと100%同じオリジナル信号に復元される「ロスレスサウンド」を実現。BDR-WD900/BDR-WD700はこのドルビー TrueHDとDTS-HD マスターオーディオのビットストリーム出力※2に対応し、圧倒的なパフォーマンスで微妙な音のニュアンスや制作者の意図までも忠実に再現します。また、市販のBDソフトに収録されている非圧縮のリニアPCM 7.1chサラウンドのHDMI™での音声出力にも対応しています。
書込番号:9926965
3点
KAINSiさん、
すいません。ビットストリームできました…。
当方最近WD900を知人から譲り受けたのですが、
音声出力設定(HDMI)をオートのままで使用しロッシー音声とPCM2chしか出力されなかったのでてっきり対応していないのかと思ってました…、
今改めて取説を見たらビットストリームに設定する必要があり、設定し直したところTrueHD & DTS‐MA.HDの出力が確認できました。
ご指摘ありがとうございます。
お恥ずかしい…、(;^_^A
Airnavigator7さん、
私の勘違い&勉強不足で誤った情報を伝えてしまい申し訳ありません。m(__)m
以後気をつけます。
書込番号:9927218
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > BDR-WD700
瞬間的に税込みポイント10%還元で、88,300円がついていましたので、即刻購入してしまいました。
今週になってからはまた、99,800円に戻ってしまいましたが、また週末特価があるのではないかな?
パイオニアが映像製品から撤退の報があった頃から、この製品も価格が下落方向にありますが、500GBのHDD搭載でこの価格なら納得がいきます。
また遠縁の従兄機と言えるSHARP製DV-HRD30との間で、デジタル放送録画のiLinkムーブがバッチリうまくいったことが、とてもポイントが高かったですね。
これで上記DV-HRD30で撮り貯めた番組をBlu-rayに保存できることが可能になり、非常に喜ばしく思っています。
トータルではよい買い物であったなと思います。
2点
大変いい買い物だと思います。
一時しのぎの機体ではなく、持っている事に幸せを感じるビクター(DR10000)OEM
クロ犬D-VHSみたいに長く語り継がれることでしょう,(嬉)
書込番号:9116138
1点
>JOKR-DTVさん、コメントありがとうございます。
やはりまた今週末も特価セールが始まりました。
同じビックカメラ.comで、税込み88,300円です。
価格を考えれば、いい買い物ですよね。気になる方は、今すぐGo!
書込番号:9126797
1点
ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > BDR-WD700
鼻毛は男のロマンさん
シャープ製を悪く言う人も多いですが、ヴァルディアに比べたら機能は似たりよったり
で、各社変わらない気がします。シャープは唯一、デジタル情報も録画されてますし
故障しなければ悪くはないかと・・・ただCMカット機能とCM/本編自動チャプ機能などは
欲しかったですね。
BDR-WD700 買ったお店名、教えて頂けますでしょうか?
書込番号:9113998
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





