DV-HR300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HR300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HR300の価格比較
  • DV-HR300のスペック・仕様
  • DV-HR300のレビュー
  • DV-HR300のクチコミ
  • DV-HR300の画像・動画
  • DV-HR300のピックアップリスト
  • DV-HR300のオークション

DV-HR300シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DV-HR300の価格比較
  • DV-HR300のスペック・仕様
  • DV-HR300のレビュー
  • DV-HR300のクチコミ
  • DV-HR300の画像・動画
  • DV-HR300のピックアップリスト
  • DV-HR300のオークション

DV-HR300 のクチコミ掲示板

(610件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HR300」のクチコミ掲示板に
DV-HR300を新規書き込みDV-HR300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DV入力端子について

2003/10/20 17:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300

スレ主 こうけつあつさん

DVDプレーヤー初購入の初心者ですが、置くスペースの都合から、DV-HR300とパイオニアのDVR-510HS(PIONEER)とで迷っています。主な用途は昔の8mmビデオや今のデジタルビデオのバックアップと編集です。過去ログをみるとDVR-510HSの方がよさそうに思えるのですが、一つ気になるのはDV端子がないことです。「画質的にはあまりかわりない」という過去ログをみたのですが、皆さんそうお考えなのでしょうか。またそれなら何のためにDV端子がついているのでしょう。教えてください。

書込番号:2046504

ナイスクチコミ!0


返信する
hokusoさん

2003/10/20 23:28(1年以上前)

画質的に変わるかどうかは、人それぞれの感じ方によるかも
しれません。逆に言えばその程度ですが、いいディスプレイを
使えばそれなりに分かると思います。

ただ、コンポジットとかで入力したときと決定的に違うのは、
DVで入れれば、日付やシーンの変わり目で、自動的に
チャプターとして認識されることです。

書込番号:2047674

ナイスクチコミ!0


スレ主 こうけつあつさん

2003/10/21 12:06(1年以上前)

hokusoさん
わかりました。HDDに取り込んだあとの手間がだいぶ省ける、ということですね。どうもありがとうございました。

書込番号:2048885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれにしようか...迷っています

2003/10/19 13:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300

スレ主 R.バッジョさん

DVD-RWに録画できる機種を探しているのですが、何がいいのやらわかりません。安い買い物で無いので、今買うなら何がいいのか教えてください。
 迷っている機種は、RD-XS31(TOSHIBA)、DVR-510HS(PIONEER)、DV-HR300(SHARP)です。なんとなく、DV-HR300がいいのかなぁと感じているのですが...

書込番号:2042930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/10/19 16:55(1年以上前)

R.バッジョ さん こんにちは。

あくまで個人的な意見ですが、機能面で言うとこの3機種の中ではパイオニアの
新機種(DVR-510H-S)が頭1つ抜け出ていると思います。
とりあえず思い付く点を書いておきます。
1.DVD-Rへのダビング速度が4倍速。(XS31は1倍速、DV-HR300は2倍速。)
  DVD-RWへのダビング速度は510H-SとDV-HR300が共に2倍速、XS31は1倍速。
2.HDDからDVDへの高速ダビング中に、HDDへの録画やHDDの再生が行なえるマルチ
  操作が可能。(XS31では不可能、DV-HR300はメーカーサイトにて特に記述が
  ないので不明です(恐らく無理?))
3.ビデオモードで作成してファイナライズしたDVD-R/RWの無劣化複製が可能。

ちなみに東芝機では、DVD-RWはビデオモードのみという制限があります。
もし急がないのなら、XS31の後継と噂されているXS32?の仕様を見てから考えるのも
良いかなと思います。
XS41の新機能(全てではないかもしれませんが)が搭載される可能性があるので・・。

書込番号:2043391

ナイスクチコミ!0


スレ主 R.バッジョさん

2003/10/20 19:06(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

 ところで、DVD+RW/+Rが再生できることって、今後、重宝するのでしょうか。

書込番号:2046745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/10/20 23:03(1年以上前)

>ところで、DVD+RW/+Rが再生できることって、今後、重宝するのでしょうか。
DVD+のメディアは使ったことがないので、個人的にはどうなるか分かりません。
確かDVD+RWはCPRMに対応していないので、今後コピーワンス番組が増えてくると
使えないですよね。
今後どう対応するのかが気になります。
↓参考記事です。(「コピーワンスコンテンツ」がもたらす弊害)
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0307/29/cjad_redwave.html
(直リンクはダメなようなので、あとはよろしくです。ちなみに2ページ目です。)

書込番号:2047534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ズーム機能

2003/10/19 08:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300

スレ主 えつろうたさん

HDDからDVD−wビデオモードでのダビングで、画面のズームは可能ですか?
ズームしながら再生して画質はどうでしょうか?
ズーム画面を移動させる事はできますか?

書込番号:2042321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いつになるのやら

2003/10/13 20:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300

スレ主 だいななさん

だいぶ前に予約したんですが、発売がいつになるか知ってる人います?

書込番号:2026132

ナイスクチコミ!0


返信する
無花果草さん

2003/10/15 15:07(1年以上前)

メ−カ−に問い合わせしたら10月9日に発売なったそうです。

書込番号:2031365

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいななさん

2003/10/16 21:00(1年以上前)

楽しみに待ってます。
ちなみにデジ倉ってところに発注してあります。
届いたらレビューします。

書込番号:2034949

ナイスクチコミ!0


無花果草さん

2003/10/16 23:19(1年以上前)

当方本日75600円で税、送料込みで購入しました。21日到着予定です。楽しみです。

書込番号:2035510

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいななさん

2003/10/22 19:35(1年以上前)

まだ届いていません。
価格がいきなり下がったのでキャンセルして様子見に変更しました。

書込番号:2052942

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HR300」のクチコミ掲示板に
DV-HR300を新規書き込みDV-HR300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HR300
シャープ

DV-HR300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DV-HR300をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング