- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300
当方この機種を購入して約2ヶ月ほどたちますがDVDレコーダー機能には大変困っております。高速ダビングすると再生途中からこま切れになり操作不可能になります。あげくDVDをフォーマットするメディアが使用不可能になってしまいます。メディアを国産のに変えたのですが変わりません。それに加え新品のメディアのフォーマットでもフリーズして使用不可能になってしまいます。あたまにきたので先日シャープのサポートセンターに電話したらメディア購入のうち(5枚ぐみ)2〜3枚ぐらいしか書き込み成功しないと社員も言ってますとの事。2、3種類の国産メーカーメディアを使ってみて一番成功したメディアを使って下さいとの事。あまりのふざけた対応にクレームつけると直ぐお邪魔するとの事。本日きましたが在庫確認の上交換すると言われました。大丈夫ですかシャープさん?
0点
2003/12/19 01:33(1年以上前)
たしかに私も高速ダビングがうまく行かないことがあります。
他にも何人か同様の書き込みがあるようですし、欠陥商品じゃないんでしょうか。
忙しくてサポートセンターにはまだ電話してませんが。
やっぱりシャープはダメなんでしょうか。
書込番号:2246719
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300
カタログには出来るように記載がありますが、これがウソということでしょうか?
書込番号:2235999
0点
2003/12/16 13:07(1年以上前)
あ・・本当だ。失礼しました。
書込番号:2237339
0点
2003/12/17 17:09(1年以上前)
高速ダビングの場合フレーム単位での編集はできませんが、等速ダビングであればフレーム単位で編集は可能です。
※できるのはできるのですが、ユーザーインターフェースはおそらく最悪の部類に入ると思います。慣れれば大きな問題はないですが、東芝機、パイオニア機、松下機との比較においてはざっと倍以上の操作時間がかかります。
書込番号:2241141
0点
2003/12/18 16:04(1年以上前)
すいません・・・教えてください。カタログには確かに「できる」と書いてあるのですが、取り説では見あたりません。フレーム単位の編集はどうしたらいいのでしょう・・・
書込番号:2244668
0点
2004/01/01 00:16(1年以上前)
私も最初やり方が分からなくて焦りました。
取説には変なとこに小さく載っていたような気が?
私はCMカットなどする際、チャプター分割して要らないチャプターを
消去しています。
分割したいシーンで一時停止して、リモコンの下から2列目の
「前」または「次」ボタンを押して下さい。
何回か押さないと反応しない場合があります。
ただ、xs31さんの仰るとおり、
書込番号:2293039
0点
2004/01/01 00:19(1年以上前)
すみません、途中で送信してしまいました。
操作性は悪いです。あと、3秒以上じゃないとチャプター分割できない
というのも不満ですね。
書込番号:2293056
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300
ヤマダ電機で先日購入したのですが、52,800円で18%ポイント還元、DVD-R3枚とDVD-RW2枚を付けてもらいました。
なんでこんなに安いのか、、、とにかく売り切りたいみたいで、限定20台でしたがこの値段だったのです。
買ったとき裏でフロアーマネージャみたいな人と販売員が話しているのをチラッと聞いたのですが
「原価割れ」とか「やっと売り切りました」とか話していたんですけど。。。
そこまでして売らなければいけない理由があるとしか思えない(^^;。
でも使用した感想は、サムネイルが遅いとか、リモコンの反応が2テンポくらい遅れるとかは確かにありますが
編集機能やダビングなどもそれなりに使えて画質も問題なく、コストパフォーマンス的には全く問題のない製品と、今のところ感じております。
0点
2003/12/16 13:16(1年以上前)
どこのヤマダ電器だったのでしょうか?
長野県の下諏訪店では7万円との事でしたので。
書込番号:2237359
0点
2003/12/16 15:38(1年以上前)
テックランド練馬本店でした。ただ、限定20台は私が最後の購入でしたので、またその店の通常価格59,800円に戻っているかもしれません。。。
って、いうかそれが最後の在庫だったので、もしかしたら入荷しないかも!?
ちなみに、平日の昼間にいったとき、各メーカの編集機能とかも試させてもらったのですが
他メーカと比べても圧倒的に反応は悪いです。操作性やスピード、機能などはTOSHIBAさんのRDシリーズが一番良かったです。
まぁ、あと1〜2年もしたら地上波デジタルの影響で、品揃えもガラッと変わるのではと思い、つなぎ製品としては十分かなぁ。
書込番号:2237640
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300
2003/12/10 05:49(1年以上前)
取説の47ページを抜粋しますね。○印がチャプター記録ありです。
レート変換ダビング
HDD<=>DVD(VR) ○
HDD =>DVD(VIDEO) ×※1
DVD(VIDEO) =>HDD ×※2
高速ダビング
HDD =>DVD(VR) ○
HDD =>DVD(VIDEO) ○※3
※1 HDDからDVD/R/RW(VIDEO)にレート変換ダビングしたとき、
コピー元のチャプターマークはコピーされません。オートチャプター
が「入(10分)(15分)(30分)」のときは、設定された時間毎
にチャプターが書き込まれます。
※2 ファイナライズを行ったDVD-R/RW(VIDEO)からのダビングはできません
※3 HDDからDVD-R/RW(VIDEO)に高速ダビングしたとき、コピーされるチャ
プターマークは1タイトルあたり最大99チャプターです。
書込番号:2215254
0点
2003/12/10 15:40(1年以上前)
ありがとうございました。助かります
書込番号:2216260
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300
向こうが荒れてるのでこっちで質問しなおします。
シャープのDV-HR300を買いますた。(ハイブリ機は初めてです)
HDD→DVDの高速ダビングでフリーズしたんだけど、ハイブリ機はフリーズが付き物なの?
録画予約時刻までにダビングが終わらなかったからかなぁ。原因がよくわかんない。
電源ボタンも効かないのでリセットボタンでリセットした。で、ダビングできたと思ったDVDが
「規格外のメディアです」って表示されるんだけどどういうこと!?さっきまでお前せっせか焼いてただろー!
もう一度フォーマットからやり直そうとしても「規格外のメディアです」の一辺倒。ムゥ…
メディアはRiDATAの1-2X高速記録対応のDVD-RW(型番DRW-120P2XC-5)
DV-HR300はDVD-RWのVer.1.1/2x(CPRM対応)だから、規格外のはずないんだけど。
どっちかが不良品なのかな?
0点
フリーズした拍子に、DVD-RWメディアのフォーマットが壊れたんではないでしょうか。メディアを換えるか、エラーの出るメディアを完全フォーマットをしても書き込めないかどうか試したらいかがでしょうか。
書込番号:2211215
0点
2003/12/10 05:41(1年以上前)
シャープのサポセンに電話したら国産品のDVDメディアを使ってくれと
言われました。言われるとおりにマクセルの国産DVD-RWを買ってきて試すと
HDD=>VRフォーマットのDVD (問題なくダビング成功)
HDD=>ビデオフォーマットのDVD (問題あり)
※ダビングはいずれも高速ダビング
ビデオフォーマットにダビングすると30秒〜40秒に1回の間隔で
音声&映像が止まります。この状態でチャプターを次へ次へとやってると
再生ボタンや停止ボタンを押しても「無効な操作です」と怒られます。
この時は電源OFFボタンだけしか脱出する術がありません。
不具合のあるメディアでVRフォーマットでダビングすると問題なく再生できます。これはもうレコーダ側に問題があるということでしょうか?
なんか書いてて悲しくなってきました。他にも書きたいことあるけどやめときます。(;_;)
書込番号:2215243
0点
2003/12/10 17:03(1年以上前)
問題がないのが一番いいのですが・・・
一部の国外生産のDVDメディアに問題が見受けられるのはわかりますが、フリーズするのは製品としてまずいと思います。最初から受け付けないか、復帰しなければならないと思います。
30秒間隔で〜 は HR350の掲示板で報告がありますね。
今後、この製品をよりよく使っていくためには、不具合はどんどんサポセンにクレームを出し改善してもらうしかないと思います。
精神衛生上、おおらかな気持ちで不具合と向き合うことも大切かと思います。
書込番号:2216457
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR300
ヨドバシドットコムを他の買い物の為のぞいていたら、6・7日限定で59800円・ポイント15%だったので、衝動買いをしてしまいました。
在庫が無くなり取り寄せですが、この値段でしたら納得です。
特にメーカーのこだわりは無かったので、みなさんの評価を見ての購入と
なりました。
それにしても、こんなにいい評価なのにシャープというメーカーの品は
他社製品に比べてなんでこんなに安いのでしょうか?
今の時代は技術的な差はどのメーカーもほとんどないと思うのですが・・・。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





