
このページのスレッド一覧(全296スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


DV-HRD1って、epチューナーにDVDレコーダーが付いてると考えていいのですか? DVDプログレとBS/CSデジタルチューナー欲しかったので価格がこなれれば買いたいなと。
0点


2002/11/19 03:52(1年以上前)
そうですよ。
書込番号:1075741
0点


2002/11/19 21:42(1年以上前)
しゃーぷぺん さん と同じで、epチューナーが欲しかったので、東芝のX1の後にどんなハイブリッドDVDレコーダーを買おうか迷っていたのですが、RWになってしまいますが、編集能力がパイオニア並なら購入の候補になります。映画好き さん良くご存知ですね。ハードに関するアドバイスあったらお願いします。
書込番号:1076967
0点


2002/11/20 01:46(1年以上前)
DVDレコーダ購入検討中の初心者ですが、今日ヨドバシで聞いてきました。
パイオニアの売りである「マニュアル(32段階)録画」に相当する機能は付いていないそうです。
実売価格が1万円くらいしか違わないので、チューナを取るか、編集機能を取るかでPioneerDVR-77Hと悩んでいます。
書込番号:1077497
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

2002/11/18 21:14(1年以上前)
一世代なら出来ます。
書込番号:1075090
0点


2002/11/18 21:20(1年以上前)
ヤバイことはせーへんでくれ
書込番号:1075104
0点


2002/11/18 21:39(1年以上前)
>ヤバイことはせーへんでくれ
皇帝さん,別にヤバイ事じゃないですよ,一世代なら許されてます,一世代から先のコピー自体はレコーダーが拒否します。DVDセルソフトのコピーは違法ですけど。
書込番号:1075130
0点

コピーガードのかかった番組って録画できるんですか?一世代っていうのはガードのかかっていないもののデジタルコピーのことを言うのでは。違ってたらすみません。気になったので。
書込番号:1075510
0点

用語の混乱がありますね。
WOWOWの番組の多くは「コピーワンス」属性で、これは録画はできても
そこからのダビングは不可能です。
「録画禁止」属性の番組は文字通り録画不可能ですが、そういう番組は
今のところ実際にはないのでは?
書込番号:1075538
0点


2002/11/19 04:23(1年以上前)
>「録画禁止」属性の番組は文字通り録画不可能ですが、そういう番組は
今のところ実際にはないのでは?
混乱もしてませんし,承知もしてます,寺田さんはコピーワンスの事をコピーガードと思っておられると思いレス付けました。説明がたりませんでした。
書込番号:1075757
0点


2002/11/19 22:01(1年以上前)
シャープに確認したところ、コピーワンス番組はダビングは不可だが
移動(HDD側は消える)は可能だそうです。
書込番号:1077000
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





