
このページのスレッド一覧(全296スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年10月12日 18:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月15日 02:14 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月12日 13:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月6日 12:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月1日 22:06 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月4日 01:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


DV-HRD1を買って1年以上経ちます。
今まで3度ほど、地上波を録画予約していて別のチャンネルが録画
されていたことがあるのですが、同じような症状を体験された方はい
らっしゃいませんか?
うちの場合は地上波はCATVで受信しているのですが、在京VHF局の
番組を予約しておくと、14chや15chに割り当てたUHF局の番組が録画
されているのです。
自らの予約間違いだとあきらめもつくのですが、ちゃんと予約して
いるのにも関わらず録画されていないとがっかり感が大きいのです。
0点


2004/07/16 23:43(1年以上前)
私も同じ経験しました。
この機種は、不具合だらけです。
購入し約1年ですが、その間に4回も交換しました。
書込番号:3038034
0点


2004/07/19 17:10(1年以上前)
私は、購入してから1年半程経ちますが、一度も交換してませんし、
違うチャンネルを録画したなんてことも一度もありません。
ダビングに失敗したことは、何度もありますが、コピワンの場合、
録画した部分だけがHDから消えてますので、そのまま続きをダビング
できます。
これも、安いメディアを使っているので、しょうがないと諦めてます。
この機械には概ね満足しております。
私のような方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。
決してシャープの回し者ではありません。
書込番号:3047928
0点


2004/07/25 17:41(1年以上前)
僕もありました。ずっと電源入れっぱなしにしてると全部のチャンネルが12CHになってしまいます。最近はないように感じますが。
書込番号:3070263
0点

ずっと電源入れっぱなしにしていたら、壊れました。
電源を切ると、ファインでしか録画できなくなるので、
買ってから2年ぐらい電源入れっぱなしにしていたら、
電源が入らなくなりました。
このモデルは ファインで19時間しか録画できないモデルだと思ったほうが良いですよ。
電源を切らないと製品寿命が短くなると、修理部門の人が言ってましたよ。
書込番号:3378090
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


この商品もしくはDV-HRD2を購入検討中です。スカパー110の番組(コピーワンス)をHDDに録画する場合は放送そのままの品質で無劣化で録画できると思うのですが、HDDからCPRM対応のDVD-RWやDVD-Rにも無劣化でムーブ可能でしょうか?
0点

DVDにはストリーミング録画はできませんので、結果としてムーブすると画
質は劣化します。
なお、CPRM対応のDVD-Rというものは存在しませんので、コピワン(つまり、ほ
ぼ全てのデジタル放送)の録画にはDVD-Rは使えません。
書込番号:3031634
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


購入したばかりなので伺います。ビクターのデジタルVHS、DHS-1を持っていますが、HRD-1のHDDに録画したBSデジタルの番組をDHS-1にダビングすることはできないのでしょうか。
0点

残念ながらDV-HRD1ではできません。DV-HRD2/20では可能です。
書込番号:3016070
0点



2004/07/12 13:48(1年以上前)
ありがとうございました。DVD-RWにダビングすることにします。
書込番号:3021748
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


本機器とHRD2と比較検討しましたが、私が住む地域の地上波デジタル放送は5年ぐらい先らしいので、BSデジタルが見れれば良いので、本機器を買いました。それ以降も値段が下がっているのは気になりますが・・・。納品後10日立ちましたが、フリーズ1回、HDD→DVD予約ムーブに失敗しました。期待していた(・・・?)それ以外の不具合現象は起きていません。HDD→DVD予約ムーブはそれ以降行っていませんが、「ディスクフル」のメッセージが出ていました。DVDは新品を使いましたが、なぜでしょう?なお、即時のムーブは可能でした。しかし、等倍速ムーブはデジタル機器とは思えないですね・・・
0点


2004/07/05 12:32(1年以上前)
ま、HiVisionをエンコードしながらなので、等倍も仕方ないかな、と。
最近はコピーワンスになってしまったので、RWが高い事もあり、あまりDVDへの保存はしなくなりましたが、買った当初はHVのDVDコピーの画質が素晴らしく感動したものです。
この後も不具合無く使えるといいですね。
書込番号:2995960
0点



2004/07/06 12:35(1年以上前)
ありがとうございます。購入には色々迷いましたが、買って良かったと思っています。同じように迷われている方でデジタルWOWOWの5.1CHが目当てなら、本機は絶対に買い、ですね(安いから)。ところで、予約ムーブ失敗の原因って、どなたかわかりますか?
書込番号:2999836
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


Does any one know how to record HV program to the DVD if the program exceed 2 hours. It seems cannot access to record as "fine" quality to the DVD, the user's guide did not mention any.
0点


2004/07/01 20:59(1年以上前)
どのようなものでも、プログラムが2時間を越えているならばDVDにどのようにHVプログラムを記録するかを知っています。
思われて、fine"にそれ"としてのレコードにアクセスできません;
DVDへの品質、ユーザーズ・ガイドは何にも言及しませんでした。
↑ソースネクスト社の「本格翻訳3」で訳してみました。(^^ゞ
書込番号:2983140
0点


2004/07/01 21:23(1年以上前)
You should switch off "just record(I do not know exact english about this function)", and set FINE mode, but you must sit down front of the recorder to
change DVD each an hour. For examaple, in case of 3 hours HV program, you will have 3 DVDs.
書込番号:2983232
0点


2004/07/01 22:06(1年以上前)
>「まさにレコード(私はこの機能について正確なenglishを知りません)」のスイッチを切り、FINEモードを設定するべきであるけれども、各1時間DVDを交換するためにリコーダーの下の正面を座らせなければなりません。
3時間のHVプログラムの場合のexamapleのために、3つのDVDを持つでしょう。
わからん^_^;
書込番号:2983430
0点



ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1


パナソニックのデジタルハイビジョンビデオ(NV-DHE10)が安く手に入りそうなのですが、このDV-HRD1とつないでハイビジョン録画が可能でしょうか。またDV-HRD1のバージョンアップによって、NV-DHE10 側で録画した画像がDV-HRD1を通じて見ることが出来るのでしょうか。NV-DHE10をお使いの方、もしくは詳しい方がいらっしゃったらご助言ください。よろしくお願いいたします。
0点


2004/07/04 01:39(1年以上前)
中年デジタル さん どうもです。当方はその組み合わせで使用しているのですが以前は(CPRM前)問題なくiリンクでHV録画できていたのですが、今は録画しても絵が変です。色が赤→緑→青という感じにチラチラと変化し見れないです。音は問題ないのでiリンクのケーブルも交換してみたのですが一緒でした。当方のHRD1は相当酷使しているので偶に動作が変なので(HDD→DVDダビングが開始画面のまま一向に進まない・HDDに録画タイトルがあるが音声の再生ができない等)その辺の絡みもあるのかと考えたりします。メーカーに聞いてもこの組み合わせで録画可能・不可能という2通りの事を言う人がいて当てになりませんでした。結局今はシャープが今度出すといっているブルーレイ+HDDレコーダーまでこのまま騙し騙し使う方向で考えています。こんな感じなので参考までに見てください。すんませんです。
書込番号:2991092
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





