DV-HRD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥183,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HRD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1 のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/17 20:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 maikumasさん

7,8年前に付けたBSアンテナでBS/110度CSデジタル放送を受信できるのでしょうか?CATV経由ならBS/110度CSデジタルチューナーを内蔵する必要はないのですか?初歩的な質問ですがどなたか教えてください。

書込番号:2037657

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/17 20:43(1年以上前)

意味がよく分からない?
>7,8年前に付けたBSアンテナでBS/110度CSデジタル放送を受信できるのでしょうか?

この部分だけ、無理です。

(reo-310でした)

書込番号:2037665

ナイスクチコミ!0


御利用は計画的にさん

2003/10/17 22:21(1年以上前)

BSDは旧アンテナでもいい場合あるけど
専用に変えないと受信レベル上がらないかもっすよ。

書込番号:2037967

ナイスクチコミ!0


御利用は計画的にさん

2003/10/17 22:24(1年以上前)

補足っす。
110°CSは対応アンテナじゃないとダメっす。

書込番号:2037983

ナイスクチコミ!0


スレ主 maikumasさん

2003/10/17 22:43(1年以上前)

返信有難うございました。もうひとつ、例えば2時間のハイビジョン番組をHDDに録画し、-RWにコピーする場合は画質を落として2時間分録画することはできるのでしょうか?その場合CPRM対応メディアが必要ですか?

書込番号:2038068

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/10/18 10:58(1年以上前)

>例えば2時間のハイビジョン番組をHDDに録画し、-RWにコピーする場合は画質を落として2時間分録画することはできるのでしょうか?

できます。もともとデジタルコピーではありません(再エンコード)
ので、普通でも“理論上は”画質を落とすことにはなりますが
FINE,SP,LP,EPの4段階(FINEが高画質で通常約60分)で-R(W)にコピー
できます。

>その場合CPRM対応メディアが必要ですか?

CPRMが必要になるのは「コピーワンス(孫を作れない)」
属性の番組(チャンネル)のダビングのときで、上記の
録画モードとは関係ありません。

書込番号:2039381

ナイスクチコミ!0


キリマンジャロ24さん

2003/10/19 13:35(1年以上前)

HRD10を購入しました。我が家もケーブルテレビ経由で地上波を受信し、BSは分波器で分けてチューナーに入力しています。BSアンテナは、3年前のものでしたが、BSデジタルもCSも問題なく映ります。CSは、加入してないので無料放送だけですが。
BSデジタルチューナー内蔵で、録画できるのはこの機種だけのアドバンテージで満足しています。DVDに残してまでという番組も少ないので、個人的には満足です。
ただ、音声出力がアナログは一系統なため、光デジタルでアンプに出力し、テレビに一系統を使うと、ビデオには出力できません。HDDを経由してビデオのダビングに利用する場合は、一々線をつなぎ変えなKればなりません。

書込番号:2042958

ナイスクチコミ!0


MAX200Gさん

2003/10/25 12:26(1年以上前)

家のパラボラアンテナは、もう7、8年前のDXアンテナ楕円45cm
ですが、BSD、CS1、CS2が受信できています、一回付けて見て
方向を調整しても写らない場合はBSDアンテナを買ったほうが
いいと思いますよ!

書込番号:2060737

ナイスクチコミ!0


映るのはプロモだけさん

2003/11/07 21:26(1年以上前)

110°CSは対応アンテナじゃないと
本放送は映りません。
どうしてプロモチャンネルのみ映るのかは知りません。

書込番号:2102999

ナイスクチコミ!0


utadakitさん

2003/11/07 21:49(1年以上前)

周波数帯域が2700MHzまであれば見ることが出来ます。
それと途中分配器がある場合分配器も2700MHzまで対応
していなければなりません。アンテナ取り説をご参照
下さい。

書込番号:2103077

ナイスクチコミ!0


444-0128さん
クチコミ投稿数:44件

2003/11/15 18:57(1年以上前)

家もアンテナを交換しただけでは、映りませんでした。
3年前に建てたばかりなのに・・・
調べて観ると、ブースターだけが未対応でした。
電気工事屋め安いの使いやがって!

書込番号:2129005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すみません

2003/11/12 23:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 たかよさん

DVDレコーダーとDVDプレーヤーの違いを教えて下さい。全くの素人なのですみません

書込番号:2120461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/11/12 23:59(1年以上前)

たかよ さん こんばんは。

DVDレコーダー = 録画できる。
DVDプレーヤー = 再生のみ。
こんなもんでどうでしょう。(笑)
というか、少しは調べましょうよ・・。(^^);

書込番号:2120525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:23件

2003/11/13 00:05(1年以上前)

ワープ9発進さん…なんて心の広い人だ!拍手。

書込番号:2120558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/11/13 00:43(1年以上前)

てくにくすー さん こんばんは。

そんなことないですよ。
お腹回りは大きいですけど・・。(笑)

書込番号:2120735

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかよさん

2003/11/13 00:53(1年以上前)

つまらない質問に答えて頂いて感謝しています。これからはきちんと調べますね。

書込番号:2120781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新品で買ったが、録画できない。

2003/11/06 22:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 BSBSさん

1回リモコンで電源入れた後、消してもう1回電源をいれなおすことができない。HDDに録画できない。BSデジタルのアンテナでバージョンアップしないとだめなのでしょうか?BSアンテナなしでも録画できますか。

書込番号:2100021

ナイスクチコミ!0


返信する
御利用は計画的にさん

2003/11/06 22:31(1年以上前)

>BSデジタルのアンテナでバージョンアップしないとだめなのでしょうか?
映らない場合あるね
アンテナ変える必要ありかも

BSアンテナなしでも録画できますか。

地上波は録画できるでしょう

書込番号:2100089

ナイスクチコミ!0


スレ主 BSBSさん

2003/11/09 10:40(1年以上前)

初期不良で修理に出しました。最悪。

書込番号:2108103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ふと思ったんですが?

2003/11/02 18:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 けっちゃさん

再生や録画・早送り・巻き戻し等をしたときに表示されるアイコンを、
表示させないようにする方法ってあるんでしょうか?

書込番号:2085669

ナイスクチコミ!0


返信する
MMP2000さん

2003/11/03 19:39(1年以上前)

リモコンの「情報表示」ボタンを何度か押してみては如何?

書込番号:2089513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DV-HR1の後継機はでるの?

2003/11/01 16:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 12月3日さん

後継機は、でるのでしょうか?ゲームつきのPSXかBSデジタル付のHDDか悩む?

書込番号:2082281

ナイスクチコミ!0


返信する
とうとう買っちゃったさん

2003/11/02 00:37(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030909/sharp.htm
上記の商品が年末〜年明けには出るのではないでしょうか。
PSXと当機 とではある意味、特徴ある商品ですので、
プレステ機能か、デジタルチューナーのどちらが今必要なのかですよね?
レコーダーとしては、いろいろあるけどシャープの方がましかと・・

書込番号:2083749

ナイスクチコミ!0


とうとう買っちゃったさん

2003/11/02 00:46(1年以上前)

↑ まちがい
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031007/ceat05.htm

書込番号:2083773

ナイスクチコミ!0


キリマンジャロ24さん

2003/11/03 00:53(1年以上前)

いつくらいになるんでしょうね。
だいぶ店の在庫もなくなっているようですし。
以前のカキコで、年明け発売とありましたが
その後の情報誌っている人いますか?

書込番号:2086961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDメディアについて

2003/10/25 12:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 しゃかさん

今まで、DVD-Rの方は台湾製しか使ってなかったのですが、
やはり大事なものは国産を使った方がいいなぁと思ったので
三菱製のDVD-Rを買う事にしたのですが、失敗する事はあるのでしょうか?
今までの台湾製では、録画の最中でフリーズしてしまったり
する事があったので不安になりました。
そのような事はないのでしょうか?それとも、国産でもフリーズ
してしまう事はあるのですか?

書込番号:2060714

ナイスクチコミ!0


返信する
御利用は計画的にさん

2003/10/25 13:18(1年以上前)

Rは国産・外国に関係なく失敗する時があるっす。

書込番号:2060851

ナイスクチコミ!0


ベロア調さん

2003/10/26 00:03(1年以上前)

国産品でもフリーズしてしまうことはあります。
1度試してみるしかないでしょう

でも書き込みを拝見すると台湾製でもうまく焼けているときのほうが
多いようなので、国産品ならもうチョット成功率が高くなるのでしょうか?
よく分かりませんが…

うちのはHRD10ですがDVD-Rに録画すると確実にフリーズします。
で、フリーズするポイントが決まって

SPモード:1h15m前後、FINEモード:40min前後

なんです。
これって各モードの収録時間からするとフリーズしちゃう場所は
ディスクの中心からほぼ同じような距離のところですよね。

なんかその辺の制御がうまく出来てないんでしょうか?
早いとこ修理出さないとなぁ…

修理出しても結局は直せなくて、「じゃあ新品と交換します」っていっても
もう在庫なくて、「じゃあ地上波デジタル付きの後継機と」ってなったとしても
ヤだなぁ、あれ カッコ悪いんだもん!
地上波デジタルは当分見られないとこに住んでるし…

書込番号:2062662

ナイスクチコミ!0


hi_tahi_taさん

2003/10/28 13:27(1年以上前)

今まで、50枚以上、海外メディア使ってますが、フリーズした事は
ありません。ただしRだけでRWは使用経験ありません。

書込番号:2070189

ナイスクチコミ!0


shimomuさん

2003/10/30 03:16(1年以上前)

台湾製は、録画できても、再生できない場合がありました。(途中で、フリーズ。)

書込番号:2075556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD1
シャープ

DV-HRD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月

DV-HRD1をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング