DV-HRD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥183,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HRD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1 のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全296スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDDに録画しながら

2002/12/14 18:08(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 たろう33さん

HDDに今の放送を録画しながら、HDDに録画してある番組をDVD-Rに録画ってできますでしょうか??

書込番号:1132985

ナイスクチコミ!0


返信する
kengo0812さん

2002/12/15 16:35(1年以上前)

ダビングしながらの録画は出来ません。

書込番号:1135278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Rec−POTは使えますか?

2002/12/12 19:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 野田正幸さん

購入を検討していますが、HDDの容量が少ないので将来Rec-POTを使いたいのですが、問題なく使えるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:1128910

ナイスクチコミ!0


返信する
kengo0812さん

2002/12/14 16:30(1年以上前)

Rec-POTはD-VHSとして認識されますので、EPGで録画出来ないと思います。ON timeのみの録画になります。(多分)
一度試してみます、結果ご報告します。

書込番号:1132795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DV-HRD1に何が起こったのですか?

2002/12/09 22:06(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

最終仕様変更って、いったい何が変わったのですか?デジタルBSハイビジョンはハードディスクに録画出来ますよね?みなさんお教えください!!

書込番号:1122441

ナイスクチコミ!0


返信する
ポチ22さん

2002/12/09 22:32(1年以上前)

それはできます。それ以外は良くわからないので
メ−カ−に聴かないと解りませんよね
色々なデマが横行してますし

書込番号:1122485

ナイスクチコミ!0


名前募集中。。。さん

2002/12/09 23:35(1年以上前)

俺も知りたい

書込番号:1122574

ナイスクチコミ!0


テッサさん

2002/12/10 01:25(1年以上前)

「i−LINK」による「D−VHS」との連携が「できる」、「できない」は、もうはっきりしてほしい。何を信じたらいいのか? とっとと実物見せろというところですかね。
しかし、皆さん、パイオニアとシャープはこの分野で提携関係にあったんだから、「77h(の機能)」に「BSデジタル」が載っていたらいいと思いません?
D−VHSとの連携はもういいからさー、hddとrwの使い勝手をあげてほしい。

書込番号:1122857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVとDVDレコーダの組み合わせは?

2002/12/03 17:51(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 5001の人さん

埼玉熊谷の某店で聞いたら138000円-10%ポイント=124000だそうです。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが、私のTVは20年前のSONYのプロフィールなのですが、そろそろ買い換えたいと思っています。
そこでBSデジタルハイビジョン内蔵TV(たとえばHD900とか)+HDD DVDレコーダーと、D4端子付きのハイビジョンが写るTVとDV-HDR1の組合わせとどちらを買った方がいいと思いますか?

書込番号:1107339

ナイスクチコミ!0


返信する
(*^_^*)vさん

2002/12/03 18:03(1年以上前)

D1付の5万以下のVEGAと、D1付RD-X2等の組み合わせでいいと思う。で、数年後にプラズマを買うと。

書込番号:1107372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2002/12/03 20:41(1年以上前)

使い勝手を考えるのならハイビジョンテレビを買うのが一番です。
外付けにすると使いにくいのでそもそも放送自体見なくなる可能性があります。
TVはデジタルチューナー内蔵がお勧めです。
ハイビジョン放送はそんなにいい番組をいつもやっているわけではありませんが見れないより見れたほうがいいのは当然です。
衛星料金だけでチャンネルが何チャンネルも増えるのですから。
尚、ハイビジョンの撮れるHDD DVDレコーダーはDV-HDR1しかありません。
ハイビジョンチューナー内蔵のテレビとDV-HDR1を買うのが現在のところベターでしょう。

書込番号:1107702

ナイスクチコミ!0


ぱーくまんつぁーさん

2002/12/05 09:44(1年以上前)

DVD へは(番組は録れるが)ハイビジョンの画質では録れなかったのでは?

書込番号:1111503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2002/12/05 15:25(1年以上前)

>>DVD へは(番組は録れるが)ハイビジョンの画質では録れなかったのでは?

ハイビジョンで取れませんしそもそもDVD側でデジタル放送自体撮れません。

書込番号:1111989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

チューナーの性能は?

2002/12/01 11:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 schellyさん

当方、ビクターのプログレッシブTVをもってますがBSデジタルチューナーがありません。リモコンの数ばかり増えるのでチューナーと一体型のHDD+DVDの発売を待ってました。BSデジタルチューナーの性能とリモコンの使い勝手に関して、既に購入の方アドバイス頂けないでしょうか。

書込番号:1102100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初歩的質問

2002/11/23 22:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 shimoshimoさん

BSデジタルチューナーつきとありますが、現行のBSアナログ放送も受信できますか?

書込番号:1085491

ナイスクチコミ!0


返信する
フリーの営業マンさん

2002/11/24 01:42(1年以上前)

以下によると出来ないようですが。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/dvhrd1.html

書込番号:1085877

ナイスクチコミ!0


うばうばさん

2002/11/25 00:56(1年以上前)

ということは、WOWOWをデジタルにしないと
いけないのかー・・・。
BS放送をガンガン録画したいのですが、アナログSPモードで
BSデジタルを32時間の録画はできないのでしょうか?。
お持ちの方、教えてください。

書込番号:1087960

ナイスクチコミ!0


ケイ−シンのパパさん

2002/11/25 12:28(1年以上前)

BSデジタルチューナーしか内蔵していないなんて・・・
地上波用チューナーが内蔵していないのでは今三です。
コクーンは地上波ダブルチューナーですよ。(私には1つで十分ですが。)
やはりBSデジタル+地上波のダブルチューナは最低必要ですよね。
外部チューナだと連動とか大変ですし・・・。
また、HDDもハイビジョンを記録するには小さすぎますね、ユーザーで拡張可能とかなら許せますが、恐らくないでしょうから・・・。
いかにも中途半端ではないですかねえ〜。
まあ、ハイビジョンを記録できる!!がコンセプトと言われると何も言えませんが、実用性を考えるとRD-XS40になってしまうのでしょうかね。

書込番号:1088674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件

2002/11/26 00:07(1年以上前)

あのー地上波チューナーは内蔵ですよこの機械・・・当たり前ですけど。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/dvhrd1.html
デジタルチューナーしかないのはepステーションです。

書込番号:1089779

ナイスクチコミ!0


通りかかった者ですが・・・さん

2002/11/28 18:14(1年以上前)

>ケイ−シンのパパさん、グランド3さん
 ここで質問されているのは、地上波ではなく、「アナログのBS」のことですが・・・。
 だれも地上波のチューナーがないなんて言っておられませんよ。

書込番号:1095904

ナイスクチコミ!0


チロくんさん

2002/11/29 12:12(1年以上前)

BSアナログ受信&録画出来ますよ。ご心配なく。
わたしもこの製品を予約してあるんで急に心配になってシャープに問い合わせました。
問題なく受信で着るとのことでした。
ちなみに、BSデジタルハイビジョンチューナ内蔵のTVの仕様で確認しましたが、仕様の記述は同様でした。
シャープの「液晶30V型BSデジタルハイビジョンテレビ」の使用をご覧になってみてください。同様の記述になっています。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/lc30bv3.html

シャープには仕様の内容からBSアナログが受信できないと解釈される恐れがあるので記述を変更するようにお願いしました。
ただし、私のTV「SONY KD-36HD800」の取扱説明書にもBSアナログチューナのことは一切記述がありません。
しかしちゃんと受信できます。
まったく受信電波がこうも増えるとわれわれ素人にはわかりにくいですよね〜。

書込番号:1097553

ナイスクチコミ!0


スレ主 shimoshimoさん

2002/11/30 23:22(1年以上前)

有用な書き込みありがとうございます

書込番号:1101096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD1
シャープ

DV-HRD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月

DV-HRD1をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング