DV-HRD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥183,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HRD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1 のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピーワンスについて

2004/12/08 09:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 道草さんさん

小生、現在、DVDレコーダー2台、DーVHS1台、VHS1台、ベーター1台、PC 2台を
i-LINK、LAN、等を使い昔のビデオを編集しているおジンです。最近、DV-HRD1と日立のDーVHS HR-VT100のi-LINKを変更したところ、コピーワンス番組が
同時に取れる状態になり、コピーワンスがコピーツース状態になりました。HDDに取り込んだ映像は編集(調整)し、DVD-Rにしておりますが、皆様の機器はいかがですか?。
今年中にDV-HRD200を購入の予定ですが、自動車でも言える事ですが、発表後すぐに購入するのは愚かです。半年、1年後不具合が出尽くした後、購入するのが賢いことと思われます。DV-HRD200も不具合が出尽くした頃と思われますし
価格も手頃になり購入を決めました。

書込番号:3601950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2004/12/08 10:39(1年以上前)

コピーツースって何ですか?初めて聞きますが。

もしかして copy twice ということ?

幼稚な造語はやめたほうがいいと思います。

書込番号:3602112

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/12/09 00:42(1年以上前)

まあ、言いたいことは伝わるので、造語としては捉えればいいのでは。

書込番号:3605616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/14 19:49(1年以上前)

いくら発売後すぐに買って泣きを見た経験があるからといって、どうでもいい単語にいちいち噛み付いて憂さ晴らししてる奴の方が幼稚だな(^ ^)

書込番号:3632592

ナイスクチコミ!0


hita_hita_newさん

2004/12/31 07:56(1年以上前)

逆もまた真なり。
最初は過剰品質で、徐々にスペックを満足するようコストを落としていく事も。
ソフトの仕様にもいろいろあり、PS2は最初、リージョンフリーDVDプレーヤーという著作権には神経質なSONYの失態で笑えましたよね。

書込番号:3710351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画画質の件

2004/07/20 13:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 でんでんむしの子さん

前回、BSデジタルを録画したら画質がいまいち良くないと書きこみましたが、その後使ってみて、画質がいまいちだったのは、元のソースの質の問題だったようです。ソースがよい場合は、そのとおり録画されています。ただし、TVのチューナーを通しての場合と色の濃度など若干の違いはありますが、好き好きの範囲です。

書込番号:3051393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

返品しました。

2004/07/11 05:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 やまやま2さん

先週ヨドバシで54800円+ポイント13%で購入しましたが、電源OFFでHDDの内容が消える現象が起きました。
サービスの方が見に来ましたがその場では直らず、交換ということになりましたが、再発すると嫌なので返品しました。
デジタルチューナー、HDD、DVDレコーダーが付いてて、買値からすれば非常に安いのですがね。
DV-HRD20を買おうかと思います。

書込番号:3017279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新品と交換

2003/11/18 22:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 BSBSさん

新品の不良品を、新品と交換できました。今の在庫にある可能性が高いです。

書込番号:2139873

ナイスクチコミ!0


返信する
なに?さん

2003/11/18 23:22(1年以上前)

上の文章意味不明では新品の不良品日本語になってないよ

書込番号:2140028

ナイスクチコミ!0


MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2003/11/18 23:31(1年以上前)

>今の在庫にある可能性が高いです。
これも在庫あまってるって言いたいのかも知れんけど、交換した不良品を
店が在庫の中に紛れ込ませてるってひねくれた解釈も出来る。
どちらにしてもショップの名前わかんなきゃ意味無いね。

書込番号:2140084

ナイスクチコミ!0


御利用は計画的にさん

2003/11/19 18:37(1年以上前)

文章が不良品(w

書込番号:2142191

ナイスクチコミ!0


困るの子さん

2003/11/28 07:38(1年以上前)

「BSBS」さんの言いたかった事って、恐らく最近買ったのが初期不良だったんで、交換してもらいました。この初期不良品は現在各ショップで在庫されているロット分に多く含まれると言うことではないかと思うんですけど。いかがですか?「BSBS」さん

書込番号:2171586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バージョンアップで直ったみたい?

2003/09/19 07:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 MAX200Gさん

今まで一発で電源が入らず数回繰り返してやっと電源が入る状態でした、予約録画もほとんどが、失敗停電でした、しかしながらWOWOWの
録画したい番組あったのでだましだまし使っていましたが、
(録画する日は電源入れっぱなしで使ってました(笑
9・15のバージョンアップ後、一発で電源が入るようになりました、
予約録画もOKとなりました?
なんか、直った見たいです(嬉しい
16日から5番組取っているが、予約録画すべてOKです。

書込番号:1956001

ナイスクチコミ!0


返信する
ベロア調さん

2003/09/20 01:11(1年以上前)

うちのHRD10は電源消してもHDDと冷却ファンが止まらなかったのですが、
この前のバージョンアップがあってからちゃんと止まるようになりました。
すごい嬉しいです。

あとうちのはDVD−RにSPモードでうまく焼けない不具合があるんですが、
(ノイズ出まくり、録画中フリーズ、ファイナライズできない、ファイナライズできても再生でフリーズetc. FINEモードなら問題なし SPより下は使ったことありません)

これも直ってるとイイなぁ…

書込番号:1958061

ナイスクチコミ!0


HDS5さん

2003/09/20 13:00(1年以上前)

>あと、うちのはDVD-Rに・・・・・

余計なお世話かも知れませんが、それって、バージョンアップの問題とは、関係ないと思いますが?、早くサービス依頼された方が良いと思います。

書込番号:1959140

ナイスクチコミ!0


ベロア調さん

2003/09/25 23:44(1年以上前)

>早くサービス依頼された方が良いと思います。

いや、そうなんですよ。「とっとと修理に出せ!」って話なんですが、
なかなかヒマがなくって…。

それと、こんな初期不良もありますよ!って皆さんにお知らせしたかったというか
ちょっとだけ私のマシンの『不具合自慢』をしたかったんです。全く意味ないですけど…


上の書き込みもバージョンアップと関係ないみたいだし、直ってるとイイなぁ
(まだ試せてない…)

書込番号:1976786

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAX200Gさん

2003/09/26 07:19(1年以上前)

>あとうちのはDVD−RにSPモードでうまく焼けない不具合が
>あるんですが、

たしか、台湾製の安いDVD−Rディスクだと、いろんな現象が
出ました、国産ディスクだと出ませんでした、
もし国産ディスクで出るようでしたら、修理に依頼したほうが
いいですね、

書込番号:1977559

ナイスクチコミ!0


hi_tahi_taさん

2003/09/30 10:44(1年以上前)

ファームウェアのアップ後、海外激安メディア(1枚100円ちょっと)でも、問題(後半、他機種のDVDではブロックノイズがはいる)が出なくなってます、私の場合。

書込番号:1988826

ナイスクチコミ!0


ベロア調さん

2003/10/03 22:01(1年以上前)

>直ってるとイイなぁ


先日やっと試せましたが、直ってませんでした。やっぱりダメかぁ…。

ダビング予約で試してみたんですが、受信機レポートに
「DVD異常」って書いてありました。
異常なのは受信機、おまえだろーが!!

ちなみにメディアは国産品でも台湾製でもSPモードではちゃんと焼けたことありません。

なんかこの機種生産完了になっちゃったみたいだし、保証期間内にはなんとか修理に出せるよう精進したいと思います。

書込番号:1997862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピーワンスが二つ取れる(笑

2003/07/31 08:00(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 MAX200Gさん

この機種は、DVHSがつながっている場合予約録画で、
HDDとILINKにチェックを入れると両方で録画できる
んですね! コピーワンス番組も両方録画できました。
コピーワンスなのに2個取れていいのだろうか?(笑

書込番号:1813696

ナイスクチコミ!0


返信する
saoriパパさん

2003/07/31 12:08(1年以上前)

コピーワンスは受信電波に信号が含まれているので録画するとその信号で
一回しかコピーできなくなるということですので、録画する機器が複数で
受信電波を複数分岐できればいくらでも録画はできると思いますけど。

書込番号:1814113

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/08/01 05:20(1年以上前)

MAX200G さん、良いことを教えていただきました(笑)
ありがとうございます。
まぁ、コピーワンスは「二世代目(孫)が出来ない」
ことが目的ですので、「隠し子を作る」のはOK?(笑)

書込番号:1816483

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAX200Gさん

2003/08/03 00:31(1年以上前)

MMP2000さん、
世間一般では、孫よりも隠し子のほうが
やばい気がするけども?(笑

書込番号:1821569

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2003/08/03 21:10(1年以上前)

MAX200Gさん。でも、志賀直哉「暗夜行路」の主人公の
出生の秘密?よりは「隠し子」の方がまだましかも
しれません(笑)

いずれにせよ、i.LinkとかコピーワンスでCPRMだ、とか
言っている我々は世間一般の人から見たら「やばい」かも

書込番号:1823955

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD1
シャープ

DV-HRD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月

DV-HRD1をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング