DV-HRD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥183,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HRD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1 のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音声が出なくなる?

2005/01/13 02:30(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 D−トラさん
クチコミ投稿数:8件

始めて書き込みします。約1年半ほど使用しています。最近、HD再生中に突然音声が出なくなる症状がたびたび発生します。巻き戻し(早送り)をして再度再生すると、音声が出るようになります。原因が分かりません。同様の症状を経験された方がいらっしゃいましたら、対処法を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。
 また、たまにB-CASカードを認識しなくなるのですが(カードの出し入れで復帰)対処法をご存知の方は、よろしくお願いします。

書込番号:3771435

ナイスクチコミ!0


返信する
hita_hita_newさん

2005/01/13 08:17(1年以上前)

そりゃ、明らかに故障でしょう。修理するしか無いと思いますけど・・

書込番号:3771783

ナイスクチコミ!0


馬かなづんさん

2005/01/19 14:29(1年以上前)

録画した番組を見ている途中から音声が出なくなる現象が私の愛用の「DV-HRD1」も起きました。最初に起きたのは1月8日で、12日にサービスマンが来てくれましたが録画を消していたため「故障再現」ができず様子を見ることになりました。ところが15日にまた起きましたので再度サービスマンが来ます。修理が完了するまでメーカーからの情報がありましたらこの掲示板に報告しましょう。ちなみに私の愛用機は2003年10月に購入して途中に「ハードディスク不具合」があり2004年10月に無料交換をしました。そして3ヶ月過ぎてこの有様です。

書込番号:3802885

ナイスクチコミ!0


馬かなづんさん

2005/03/21 20:59(1年以上前)

D-トラさんへ
1月19日に音声が出なくなることが私のレコーダーにも起きてしまい修理の結果を後日報告すると、この掲示板に書いたものです。
大変遅くなりました。 結果報告です。
1月12日にシャープS.Cへ修理に出してUVチューナーを交換した。しかし
一ヶ月後にまた音声が出なくなる現象が起きて再び修理に出す。「2月18日」。今度は2週間以上修理に預けたがこの期間内では故障箇所が発見されず、本社修理工場に転送して現因追及になる、となりました。
私に対してお詫びとして代替品の提供を頂きました。「3月11日」
以上のことで修理結果の説明とはなりませんでしたが、メーカーに対しては故障原因を発見して製品開発の「糧」となるよう申しました。
連絡が遅くなりましたこと、すみませんでした。

書込番号:4104253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

HDD→DVD-Rへは・・

2004/12/29 16:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 購入後1年くらいですさん

WOWOWの秋の童話?実家の母にたのまれて録画し、DVD-Rへダビングして送る予定がこのディスクには録画できません?って出るのですがコピーワンス??見たいなのが関係してるのでしょうか?1回しか録画できないの?このような番組をDVDに残すにはどうしたらいいのでしょうか?どなたかお願いします。

書込番号:3702570

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/29 17:30(1年以上前)

上記のサイトを一から読む

その上でレコーダーがもう一台必要アリ

書込番号:3702847

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入後1年くらいですさん

2004/12/29 18:02(1年以上前)

見たのですが・・
DVDレコはもう1台あります。
メーカーはパナですが・・・
間になんかつけないとDVD-Rには残せないの?
コピーワンスはメンドクサイ・・ってのはわかりました。
詳しく知りたいなー。

書込番号:3702988

ナイスクチコミ!0


na6cさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/29 19:02(1年以上前)

コピーワンスの番組はこの機種では「DVD-R」には残せません。
(ほとんどの機種で「DVD-R」は使用できません。)
この場合、DVDディスクに移すには「CPRM」対応のディスクが必要です。
この機種ですと、確か「DVD-RW(CPRM)」が使用できると思います。
詳しくはもう一度説明書を確認されては如何でしょうか。

書込番号:3703256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2004/12/29 22:47(1年以上前)

詳しくは、ここでは書けません。
サイトに書いてある通りです。

安すぎると効果ない場合があります。
最低でも一万はします。

腐れコピワンはユーザーに
こういった不利益を与える
悪魔な仕様です。
断固廃止すべきです。

書込番号:3704366

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/12/30 00:19(1年以上前)

ビデオ用DVD−RW(VRモード)にムーブすればいいと思います。

書込番号:3704939

ナイスクチコミ!0


hita_hita_newさん

2004/12/30 11:29(1年以上前)

CPRM対応のDVD-RWにはムーブできますが、送った先の実家のDVDプレーヤーがRWに対応してないと見れませんよ。パナのDVDレコーダーにS信号で繋げば、録画出来るのかもしれませんがダビング禁止信号の為、出来ないかもしれません。逃れる手が非合法では、ありますけどね・・・

書込番号:3706508

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入後1年くらいですさん

2004/12/30 19:31(1年以上前)

DVD−RWのCPRM対応なら録画できることがわかり
助かりました。
そのディスクはDVDプレーヤーならどれでも
見れるってわけではなさそうですね

非合法なものを取り付けないと録画できないなんて・・
レコーダーの意味ないですね。

たくさんのためになるアドバイスありがとうございました。

書込番号:3708227

ナイスクチコミ!0


みどぼんどさん

2004/12/31 09:21(1年以上前)

もう遅かったかもしれませんが・・・・
普通のアナログ出力はコピーワンスは関係ないみたいで、
S−VHSとかには何回もコピー(ムーブではなく)出来ますよ。
私の場合厳密にはHRD1ではなくてHRD10ですが。
実家のお母さんがアナログでも良いのなら、そんな手もあるのでは?

書込番号:3710512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−RWへのダビングについて

2004/12/23 22:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 あれっくすjunさん

今までHDD録画だけ使用してましたが
初めてDVD−RWへダビングしたら なんと音と画面がずれてる
音声が少し画面より早く出ます これは不良なんでしょうか?
ちなみに残ったHDDを再生すると全然ずれてません
折角楽しみにしてたクラプトンのLIVEが半分ダメに(泣)

書込番号:3676621

ナイスクチコミ!0


返信する
hita_hita_newさん

2004/12/23 22:28(1年以上前)

いままで三桁回のムーブやってますが、経験ありません。
残念ながら、本体かDVDメディアの不良でしょう。切り分け難しいかも・・・

書込番号:3676652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Why the recorded DVD-R cannot read by Windows PC

2004/12/13 11:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

Sorry for I am using the English,

I record my PS2 game play to the DV-HRD1 HDD from Video input, then move the HDD to DVD-R, and play on the DV-HRD1 is ok. But the DVD disk cannot be play on other device, even cannot read from my Windows PC.
The DVD-RW writer cannot read the disk,
Any way to read the disk, please help

Thanks!
chihs

書込番号:3626017

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/13 12:00(1年以上前)

Did you perform finalize processing on DV-HRD1?

書込番号:3626084

ナイスクチコミ!0


ラーメン食べたい子さん

2004/12/18 17:26(1年以上前)

Did you do VR recording?

Is the function(vr) in a player?

書込番号:3650595

ナイスクチコミ!0


ccshenさん

2004/12/18 23:38(1年以上前)

Thank you for all your help,

I did not to finalize the DVD-R, as the Mr. 山田 said.
After to finalize the DVD-R, then it become the a readable DVD.

Regards,

Chihs

書込番号:3652407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コピーワンスについて

2004/12/08 09:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 道草さんさん

小生、現在、DVDレコーダー2台、DーVHS1台、VHS1台、ベーター1台、PC 2台を
i-LINK、LAN、等を使い昔のビデオを編集しているおジンです。最近、DV-HRD1と日立のDーVHS HR-VT100のi-LINKを変更したところ、コピーワンス番組が
同時に取れる状態になり、コピーワンスがコピーツース状態になりました。HDDに取り込んだ映像は編集(調整)し、DVD-Rにしておりますが、皆様の機器はいかがですか?。
今年中にDV-HRD200を購入の予定ですが、自動車でも言える事ですが、発表後すぐに購入するのは愚かです。半年、1年後不具合が出尽くした後、購入するのが賢いことと思われます。DV-HRD200も不具合が出尽くした頃と思われますし
価格も手頃になり購入を決めました。

書込番号:3601950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3366件

2004/12/08 10:39(1年以上前)

コピーツースって何ですか?初めて聞きますが。

もしかして copy twice ということ?

幼稚な造語はやめたほうがいいと思います。

書込番号:3602112

ナイスクチコミ!0


ビックビックさん

2004/12/09 00:42(1年以上前)

まあ、言いたいことは伝わるので、造語としては捉えればいいのでは。

書込番号:3605616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:2件

2004/12/14 19:49(1年以上前)

いくら発売後すぐに買って泣きを見た経験があるからといって、どうでもいい単語にいちいち噛み付いて憂さ晴らししてる奴の方が幼稚だな(^ ^)

書込番号:3632592

ナイスクチコミ!0


hita_hita_newさん

2004/12/31 07:56(1年以上前)

逆もまた真なり。
最初は過剰品質で、徐々にスペックを満足するようコストを落としていく事も。
ソフトの仕様にもいろいろあり、PS2は最初、リージョンフリーDVDプレーヤーという著作権には神経質なSONYの失態で笑えましたよね。

書込番号:3710351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オープン記念

2004/11/24 20:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 PC-DEPOさん

昨日、PC DEPOのオープン記念特価でこの機種を購入しました。
整理券商品でしたが、昼までに購入に来られなかったとかで、
突如、39,700円で販売されており、衝動買いしました。

まだ、機能とかがあまりわかっていません。
このページを見ながら、少しずつ勉強していきます。

書込番号:3542244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD1
シャープ

DV-HRD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月

DV-HRD1をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング