DV-HRD1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥183,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HRD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月

  • DV-HRD1の価格比較
  • DV-HRD1のスペック・仕様
  • DV-HRD1のレビュー
  • DV-HRD1のクチコミ
  • DV-HRD1の画像・動画
  • DV-HRD1のピックアップリスト
  • DV-HRD1のオークション

DV-HRD1 のクチコミ掲示板

(1969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全428スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何処にありますか?

2004/06/16 08:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

この機種の購入検討中です。ただし、不具合が多いようなので、保証付で購入したいので、量販店で探していますが、見たことがありません。ここは広島市内ですが、この辺で売っている所を知りませんか?

書込番号:2926887

ナイスクチコミ!0


返信する
hita_hitaさん

2004/06/16 10:38(1年以上前)

あれ〜これって、ずいぶん前に、新機種出た後、製造中止では?
ちなみに私は不具合全く無しで、快調です。

書込番号:2927160

ナイスクチコミ!0


スレ主 MYOHさん

2004/06/16 12:36(1年以上前)

勿論、在庫品ということで良いのですが・・・
不具合なし・・・?そうゆうのも有るんですか?品質が安定してないのかな?それとも使い方の問題?

書込番号:2927447

ナイスクチコミ!0


hita_hitaさん

2004/06/16 16:49(1年以上前)

たぶん不良品率は高いと思いますが、問題ない人はここには書き込まないですしね。
放熱には注意した方が良さそうですが。
私はHDの寿命に不安があるので5年補償のお店で購入しました。

書込番号:2928058

ナイスクチコミ!0


スレ主 MYOHさん

2004/06/16 17:15(1年以上前)

私も、多少高くても5年保証のきく店で買いたいのですが、
在庫品、無いかな〜?

書込番号:2928117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

嫌な音

2004/06/11 17:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 moheganさん

電源を入れると「キー」というような嫌な音(黒板を引っかくような音?)がするのですが、そのような症状の現れる方はいらっしゃいますか?どうにかなるのでしょうか・・・

書込番号:2909198

ナイスクチコミ!0


返信する
くぼづかさん

2004/06/15 18:40(1年以上前)

HDD(ハードディスク)の、機動する、音です。
HDD レコーダーの、仕様です。

書込番号:2924625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HRD1とHV-HD500との相性

2004/06/08 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 中年デジタルさん

HRD1とHV-HD500とをお使いの方で、良い点や悪い点がありましたら教えていただけないでしょうか。また、他のデジタルビデオデッキと比較してHD500は、HRD1にとって最良のデッキでしょうか。購入を検討していますので、お詳しい方、よろしくお願いいたします。

書込番号:2897588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

HRD1とHM-DHS1との相性は?

2004/05/21 14:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 中年デジタルさん

HRD1を使っていますが、ハードデスクが小さいのでDVHSデッキを買おうと思っています。いろいろ考えたのですが、HM-DHS1がいいかなと思っています。ただ相性が気になります。お使いの方、あるいはこの分野に詳しい方の助言をお願いいたします。HM-DHS1を考えているのは、現在テレビは13年前の画王33インチを満足して使っているので、三菱のようにS端子のないDVHSデッキよりはS端子のついたDVHSデッキがいいかと思ったしだいです。ご助言いただければ幸いです。

書込番号:2832668

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2004/05/21 15:34(1年以上前)

結論から言ってしまうと、ダメです。使えません。

 D-VHS はデジタル放送をデジタル信号のまま記録します。ですから、その信号
を映像信号に変換してやらないと見ることができません。この映像信号への変換
を行うのがMPEGデコーダです。しかし、HM-DHS1 には、このMPEGデコーダが搭載
されていません。つまり、HM-DHS1 だけでは録画したデジタル放送を見ることが
できないのです。
 ではどうやって再生するかというと、記録したデジタルデータを、そのままデ
ジタルチューナーに送り返してやるのです。チューナーは当然デコーダを内蔵し
ていますから、受け取ったデータを変換し、再生することができます。つまり、
D-VHS は単にデータの保存をするだけで、再生はデジタルチューナーが行うので
す。
 しかし、お使いのDV-HRD1 はiLINK でデジタルデータを出力する機能はあって
も、iLINK からデジタル信号を受け取って、それを再生する機能がないのです。
もしも他にデジタルチューナーをお持ちならば、そちらとつなげて再生すること
が可能だと思いますが、13年前のテレビだとデジタルチューナーは内蔵されてい
ないでしょうから、別途チューナーを買う必要があると思います。
 また、デジタル録画ではなく、アナログで録画するというならばこの機種でも
使用できますが、その場合、ただのVHS でしかありませんので、D-VHS を買う意
味がありません。

 ただし、D-VHS には自分でデコーダーを内蔵した機種もあります。これならば
デジタルチューナーと接続しなくても、本体だけで録画したものが再生できます。
現行機種でデコーダ内蔵機は、ビクターのHM-DHX1 とパナソニックのNV-DHE20の
みだと思います。もしも、現在の構成でD-VHS を購入されるなら、このどちらか
を購入することをお勧めします。

書込番号:2832830

ナイスクチコミ!0


スレ主 中年デジタルさん

2004/05/21 16:07(1年以上前)

ご助言大変ありがとうございました。良くわかりました。別の機種を検討してみます。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:2832881

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2004/05/21 20:59(1年以上前)

>しかし、お使いのDV-HRD1 はiLINK でデジタルデータを出力する機能はあって
>も、iLINK からデジタル信号を受け取って、それを再生する機能がないのです。

 HRD1もバージョンアップがあって、外部入力でi.Linkを
 選べるようになりましたので、HM-DHS1でも大丈夫なはず
 です。詳しくは
 http://www.sharp.co.jp/support/anounce/dvhrd10.html
 をご覧ください。
 だた、ABAさんの仰るとおり、MPEGデコーダを内蔵した
 機種の方が便利なのは確かです。(HRD1は起動するまで
 に時間が掛かりますからね)因みに私はHM-DHX1を使って
 います。

書込番号:2833631

ナイスクチコミ!0


hivviさん

2004/05/21 21:21(1年以上前)

HRD1とHM-DHS1の組み合わせで使用中で、不具合はありません。
デコーダー内蔵の方が便利ですが、他にチューナーが1台あるので
不都合は無いです、DHX1より安いという事しか利点は無いかもしれませんが。
それからTVがHi-Vision対応でなければD-VHSは宝の持ち腐れだと思います、画質の良さだけが売り物で他の機能は無いですから、
DVDやS-VHSの方が使い勝手がいいです。

書込番号:2833728

ナイスクチコミ!0


MMP2000さん

2004/05/21 22:13(1年以上前)

>画質の良さだけが売り物で他の機能は無いですから

 言わせて戴ければ、DVHSの場合は「データ」も記録される
 という「利点」もあります。ので、外国テレビ番組の場合
 原語+字幕に変えたり出来ることもあります。

書込番号:2833961

ナイスクチコミ!0


YY5.1さん

2004/05/21 22:44(1年以上前)

私はHRD1とHM−DHX1をiLinkで接続し、HRD1とテレビ/D4で接続して見ています。D−VHSのメリットは高精細な画質に加え、ハイビジョン放送のデータ連動も含めて見ることができることです。D4(HM−DHS1はi−LINK経由になりますが)は、ビデオ端子やS端子とは別次元の画質であるだけに、もったいない感じがします。とはいえ、画質を気にされない場合でも、D−VHSは長時間の録画ができるメリットもあるので検討してみる価値はあります。ハイビジョンHSモードで2時間録画できるテープの場合、LS2で8時間、LS3で12時間、LS5で20時間、LS7で28時間録画できるようです。(HSモードでしか使っていないのでLS5やLS7の画質はどのくらいか分かりませんが)

その他
 SONYのBSデジタルチューナー内蔵のi−LINK端子付きのテレビとD−VHSの相性は非常に良く、EPGによる番組予約機能をDVDレコーダーの感覚で利用できました。

書込番号:2834099

ナイスクチコミ!0


NV-DHE20ユーザーさん

2004/05/28 08:41(1年以上前)

NV-DHE20はデコーダー内蔵してませんよ

書込番号:2857722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビング

2004/05/20 14:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

スレ主 五目チャーハンさん

HR-D1とパナのDMR-E100Hをアナログ接続しておりますが、これでもコピーワンス物はダビングできないようですが、何故なんでしょうか?

書込番号:2829210

ナイスクチコミ!0


返信する
華奢庵さん

2004/05/20 14:21(1年以上前)

デジテル機器で1度しかコピーできないのがコピーワンスでは?
接続方法は関係ないと思います

書込番号:2829225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2004/05/21 01:32(1年以上前)

コピーワンスはアナログ接続していても有効です。

書込番号:2831491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スカパー110のアイコン

2004/05/08 22:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD1

クチコミ投稿数:106件

DV-HRD10を使用しています。他の使用中の方に質問です。
スカパー2がスカパー110に変わりましたが、
番組表のアイコンは変わっていますか?
私のところでは変わっていません。
HRD2は変わっているらしいのですが、
(両方持っている方の情報が欲しいです)
HRD2発売前は衛星ダウンロードで
アイコンも変えてくれたのですが、
旧機種はやらないとしたら残念ですね。

書込番号:2786105

ナイスクチコミ!0


返信する
yyyyyyyyさん

2004/05/10 20:10(1年以上前)

昨日、PM4時頃テレビ見てたらHRD1の電源が予約もしていないのにあがったので、切り換え見るとCSのアイノンをダウンロードしてました。5分位かかりました。

書込番号:2793651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2004/05/18 13:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。スカパー2のアイコンから
スカパー110のアイコンに変わったということですか?
うちではいまだに変わりません。同一機種なら一度に変わって
いいと思うのですがなぜでしょう。私の機種はHRD10なので
もう少しまって見ます。

書込番号:2822205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD1」のクチコミ掲示板に
DV-HRD1を新規書き込みDV-HRD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD1
シャープ

DV-HRD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月

DV-HRD1をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング