このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年9月20日 01:24 | |
| 0 | 4 | 2003年8月24日 09:48 | |
| 0 | 6 | 2003年6月23日 18:39 | |
| 0 | 0 | 2003年6月22日 22:26 | |
| 0 | 0 | 2003年5月27日 23:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10
HRD10を使い始めて数ヶ月、概ね満足して使ってます。(操作系のソフトウェアは改善の余地多々有りですが)
この間、古いビデオテープの映像をHDDに記録したところ、映像上部の画像の乱れ(古いテープだと有りがちなヤツ)が消えていた。
ビデオから直接TVへ繋いだ映像だと相変わらず乱れがあるので、今ではただビデオを見るときでもHRD10経由(外部入力状態)で見てます。
綺麗になることは嬉しいんだけど。これはいったいどうゆうこと?
0点
ビデオテープがへたったせいで、水平同期信号が飛んでいるのでしょうね。それを補正する機能がDV-HRD1/10にはあると。同様の機能を持ったVCRもあります。
書込番号:1952903
0点
2003/09/18 03:42(1年以上前)
そーゆー機能が有るんですね。初めて知りました。有り難うございます。
あと、VCRって何ですか?
尚、デジタルビデオカメラのテープも劣化してるのが多くて、ブロックノイズがすごいんですが、いい方法知りませんか?
(ここで質問すべきコトじゃ無いかもしれませんが、すみません)
書込番号:1953073
0点
2003/09/20 01:24(1年以上前)
VCRはビデオカセットレコーダーの略ですね。
書込番号:1958086
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10
PCボンバーで11万8千円で購入、今は11万7千円台になっています。なんのトラブルもなく順調に使えています。デジタルWOWOWも録画できて感激です。スカパー!も初期にかにゅうしていましたが、スカパー!2の変更申し込みしました。これが以外にクレジット決済でも時間がかかります。以前の無料視聴も終わっているからだそうです。これでスカパー!のコンテンツも録画できると思うとワクワクしています。購入して良かったと感激しています。でも年末に地上波のデジタル放送が始まり、その対応の機器がでる頃にはがっくりと新製品を見ないといけないといまから思っています。
0点
2003/06/27 02:48(1年以上前)
デジタルWOWOWの仲間、仲間です、(^-^)
DVDに焼くとダウンコンバートされて標準画質ですが、
オリジナルがハイビジョン映画ですと、FINEやSPモードで焼くと
きれいですよ、FINEは9.5Mbps、SPは5Mbps 出ていますので。
市販のDVD映画でSuperBitでも平均8.5Mbpsですから、きれいとだと
おもいます、また音声はドルビー2chで焼かれますが、
アンプがドルビープロロジックUに対応していれば、5.1Ch
エンコードで再生してくれますので、それなりにはなります。
画質は、ホームシアターでもOKです、音声は擬似5.1で何とか!
ブルーレイが安くなるまでこれで我慢ですね!
書込番号:1706212
0点
2003/06/29 07:52(1年以上前)
今日はバットゥザフューチャーのシリーズ全てが放送されるので、ライブラリーに追加する予定です。
書込番号:1712593
0点
2003/06/29 16:04(1年以上前)
HDならもっとよかったのですがね。
書込番号:1713671
0点
2003/08/24 09:48(1年以上前)
HDDの自己交換は可能なのでしょうか? 多分普通のIDEでしょうから
書込番号:1881512
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10
今日購入して、早速視聴&録画&再生。さすがハイビジョン、やっぱり画質が違う!機能といい使用感といい、とても気に入りました。ご存知の方も多いと思いますが、NHK BS1,2は、BS Digitalでも同内容の放送をしているので、これさえあれば全て受信可能です。
ショップはA-Class(文京区湯島)に直接伺ったのですが、詳しい商品説明はしてくれるし、こちらのニーズを良く聞いて、ベストなアドバイスはしてくれるし、最高の買い物が出来ました。お勧めです!!
0点
2003/06/18 01:29(1年以上前)
ハイビジョン放送だからきれいだということでしょうか。
それとも、録画映像もハイビジョンはきれいだということでしょうか。
書込番号:1678563
0点
2003/06/18 09:09(1年以上前)
>NHK BS1,2は、BS Digitalでも同内容の放送をしているので、
>これさえあれば全て受信可能です。
BS Digitalで放送していますが、NHK BS1,2はアナログ放送のためアナログ
BSと画質は変わりません。決してデジタル高画質では無いです。
書込番号:1679003
0点
2003/06/18 18:57(1年以上前)
NHK BS1・2はアナログの方が画質がいいね。
書込番号:1680277
0点
2003/06/20 17:13(1年以上前)
NHK-BSデジタルってアナログ放送なの??
てことは民放はデジタルでNHKはアナログ??
確かデジタルで綺麗だからハイビジョンテレビを買えと
広告してたのはなんじゃ???
書込番号:1685767
0点
2003/06/20 19:02(1年以上前)
BSデジタルのBS1・2はデジタルですよ。
ハイビジョンではなく標準画質の放送という事だけ。
デジタルとアナログでは同じ放送でもアスペクト比が異なる番組も有ります。
アナログのBモードの場合は、音声圧縮してない分、アナログの方が音が
良いって事はあります。
書込番号:1686008
0点
2003/06/23 18:39(1年以上前)
そうですね!!たしかにハイビジョンはきれいだけど、(正確には
素材がハイビジョンの場合です)それ以外は、アナログ(WOWOWも含む)のほうが、圧縮しない分自然できれいです!!
書込番号:1695259
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10
先日、購入しました。今までDMR−HS1とBSデジタルチューナー、CSチューナーを接続していましたが、BSデジタルチューナーを撤去して接続しました。なんと言ってもHDDの容量が全然違います。残量を気にせずにいれるのはよいですね。まだ使いこなせていない事もあり、機能面の評価はこれからですが、録画の画質は私なりに満足しています。
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10
先週購入し使用しています。他の機種もいろいろ検討したのですが、BSデジタルをハイビジョンのまま録画できるという点が大きなメリットで、テレビ側にもデジタルBSチューナーはありますが、TV側の設定なしで録画予約できるというのは便利です。
編集機能などやや物足りないという意見もあるようですが、とりあえずDVDでチャプターマーカーがつけられる程度で個人的には十分かと思っていますし、DVDをHDDにダビングする予定もないので、特に不自由は感じていません。
WOWOWの映画まどを、予約して取りまくっています。
地上波のEPG予約ができない点だけが残念ですが、Gコードでとりあえず我慢しできています。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





