DV-HRD10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥230,000

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:180GB DV-HRD10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD10の価格比較
  • DV-HRD10のスペック・仕様
  • DV-HRD10のレビュー
  • DV-HRD10のクチコミ
  • DV-HRD10の画像・動画
  • DV-HRD10のピックアップリスト
  • DV-HRD10のオークション

DV-HRD10シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月15日

  • DV-HRD10の価格比較
  • DV-HRD10のスペック・仕様
  • DV-HRD10のレビュー
  • DV-HRD10のクチコミ
  • DV-HRD10の画像・動画
  • DV-HRD10のピックアップリスト
  • DV-HRD10のオークション

DV-HRD10 のクチコミ掲示板

(714件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD10」のクチコミ掲示板に
DV-HRD10を新規書き込みDV-HRD10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CSチューナーの画質

2003/05/05 06:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10

スレ主 もぐら2003さん

製品を購入して、DST-D900と比較してみるとHDR-10の画質は寝ぼけたような絵です
がっかりです。HDをおおきい物にしてCSを取り溜めしようとおもったのに・・・・
このチューナーは、おまけ程度なのかなぁ。メインはやっぱBSDチューナーなのかも
たしかに、BSDチューナーは結構奇麗ですけど。(;_;)

書込番号:1550569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HV-HRD1との違いについて

2003/05/02 13:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10

スレ主 須軽谷の住人ムーミン「さん

カタログを見たところHV-HRD1との違いは、ハードディスク容量の差のみに見えますが、他にマイナーチェンジ等で良くなっているのでしょうか?分かるかいらっしゃったらお教え願います。ハードディスク容量の的にはHV-HRD1でもいいと考えていますので。

書込番号:1542348

ナイスクチコミ!0


返信する
ドーソンさん

2003/05/02 15:10(1年以上前)

衛星ダウンロードで、HRD10と同じ性能となっているのではないかと思います。
ハードディスクの容量ですが、私も80ギガでもいいかなぁと思ってましたが、購入数日で180ギガでも足らなくなりました。D−VHSをお持ちならば80ギガでもいいと思います。

書込番号:1542513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

この機種に求める機能

2003/04/28 17:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10

スレ主 ゆうひが丘さん

皆さんに質問です。
東芝、パナ、パイ、IO等々
人気機種にあって DV-HRD10にない機能で
欲しい機能はなんですか?
SHARPさんのご参考になれば・・・

書込番号:1530396

ナイスクチコミ!0


返信する
A418Tさん

2003/04/28 23:39(1年以上前)

i-Link(MPEG-TS)をもう一つ。
S端子&音声出力ももう一つ。
ネットDEナビ機能。

と言ったところでしょうか。
再生・編集など、使い勝手は所有していないのでよくわかりません。
でも欲しいなぁ〜。。。

書込番号:1531631

ナイスクチコミ!0


コプラさん

2003/04/29 00:20(1年以上前)

私の場合現実的にバージョンアップで改善できそうな機能として
ワンタッチタイマー録画機能とS&コンポジット端子のD端子連動の廃止
HDDのチャプター機能(DVDにはあるのに何故?)
以上の事はもってるかた皆が思ってると思います。よく話題にでますし。

書込番号:1531797

ナイスクチコミ!0


ドーソンさん

2003/04/29 09:42(1年以上前)

コプラさんのご意見を全面支持します。
ワンタッチタイマー録画は、レコーディングボタンを何回か押して録画時間の長さを設定するようにすれば、衛星ダウンロードによるバージョンアップが可能ではないでしょうか。
あと、BSデジタル放送で、チャンネル切り替え時、局名が数秒表示されますがそれに、HD放送か、サラウンド放送か表示してもらえると私としては有り難いです。

これまでのチューナーはソニーのBX100を使ってましたが、画質的にはそれに比べ赤が強いような感じです。BX100は重厚で落ち着いた絵ですが、こちらは少し華やかな絵づくりをしている感じです。モニターの相性かもしれません。(ソニーグランドベガ50)

編集に関してはあまり興味のないほうですので、今のところ満足しています。

書込番号:1532710

ナイスクチコミ!0


トトロのメイさん

2003/04/29 15:45(1年以上前)

SONYコクーンCSV-E77の「おまかせ・まる録」のような機能が欲しいなぁ。

書込番号:1533588

ナイスクチコミ!0


まぁ満足さん

2003/05/01 10:08(1年以上前)

他の機種に有るかどうか分かりませんが、一週間よりあとのBSの予約が出来ないのは不便ですね。番組表からではなく手動で予約が出来ないものでしょうか?二週間の出張とかありますからね。どうして出来ないんでしょうね?

書込番号:1539183

ナイスクチコミ!0


SHARP PAINさん

2003/05/01 17:39(1年以上前)

地上波iEPGと携帯電話での予約、ゴーストリダクションチューナー(GRT)、
デジタルBSと地上波を同時に録画、DVDからHDDへのコピー移動、
HDDに録画したハイヴィジョン番組等をi-LINK経由で外部接続機器にコピー移動、
「タイムシフト選択」をスタートメニューの各種設定で可能に、
+RW&+R対応マルチドライブ搭載、HDDからDVDへ高速ダビング、
DVDビデオモード記録をVBRに、簡単編集CMカット、DVI端子対応、
タイムシフト入時の番組追記録保存、早送り巻戻しに×50と×100倍速モード、
ノーマル音声付き2倍速再生、D/Aコンバーターの性能アップ、
パーソナルサーバー(Galileoタイプ)機能&高速無線LAN対応、等々。

他メーカー機種に無い部分もリクエストしてますが、SHARPさん是非ガンバッテ発売してください。
かなりのシェア狙えるハズです。もう1台買い足してもいいよん。

書込番号:1540037

ナイスクチコミ!0


ドーソンさん

2003/05/02 08:48(1年以上前)

HDDの早送り巻き戻しは×100、×200まで欲しいです。
29日にNHK-hiの5時間半の番組を録画したのですが、番組最後のほうに帰宅し、最初から見ようと×30で戻しましたが、時間がかかりすぎてイライラしました。

書込番号:1541861

ナイスクチコミ!0


コレリ大尉さん

2003/05/03 01:36(1年以上前)

EPG画面でのジャンル別番組一覧。現時刻から3〜5時間後までと
いうのは使い物にならない。最低でも一週間は欲しい。一週間
以内の番組情報は取得しているのだから。たのんます>シャープさん。

書込番号:1544215

ナイスクチコミ!0


カン坊さん

2003/05/04 10:50(1年以上前)

>現時刻から3〜5時間後

それマジですか? もし本当ならショックです。
WOWOWが昼間に放送するHV放送の留守録
目的に購入を考えていたんですが・・・・

書込番号:1547835

ナイスクチコミ!0


コレリ大尉さん

2003/05/05 22:13(1年以上前)

>カン坊さん
EPGの件ですが、通常の番組表は一週間後まで利用できますのでそちらから録画予約すれば問題ないと思います。先の書き込みはジャンル別一覧を表示させる際の問題です。

書込番号:1552694

ナイスクチコミ!0


カン坊さん

2003/05/07 13:16(1年以上前)

>>コレリ大尉さん
ジャンル別番組一覧と書かれてましたね。とんだ思い違いでした。
通常の番組表が1週間後までならじゅうぶんです。
これなら迷わず買えます。

書込番号:1556729

ナイスクチコミ!0


時短さん

2003/05/15 16:48(1年以上前)

早見が欲しい。1.5倍〜2倍で音声付きの再生が有れば良いのですが。

書込番号:1579335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCの外付け機器として使えないですか?

2003/04/27 21:01(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10

スレ主 yasu009さん

手元にカタログも無く、失礼します。
この機械は、HDD、DVD−Rともにパソコンの外付け認識は、出来ないでしょうか?DVD-Rが認識出来ると良いな。

書込番号:1527978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/27 21:18(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/products/dvhrd10/text/siyou.html

ほい♪
メーカーサイトはさがしたの?

書込番号:1528042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD録画中のダビング

2003/04/26 19:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10

HDD録画中に、以前録画した番組をHDDからDVD−RW/Rへダビングできるのでしょうか?

書込番号:1524566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/04/26 19:29(1年以上前)

できるかどうかはわからないけど
読み出しと、書き込みを同時に延々とするわけですから
HDDにわるそう。
普通、出来てもしないほうがいいですよ。

書込番号:1524578

ナイスクチコミ!0


コレリ大尉さん

2003/04/26 20:56(1年以上前)

ダビング中にHDD視聴はできません。HDD録画中にHDD視聴はできます。

書込番号:1524800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンの使い勝手

2003/04/22 19:40(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD10

スレ主 犬千代さん

この機種のリモコンについて質問ですが、
+-ボタンでBSD/CS110/外部入力/地上波のチャンネルを
シームレスに切り替えることができるのでしょうか。

書込番号:1513302

ナイスクチコミ!0


返信する
とうとう買っちゃったさん

2003/04/24 00:58(1年以上前)

できません。

書込番号:1517463

ナイスクチコミ!0


コプラさん

2003/04/25 23:21(1年以上前)

あれ?BSD/CS110/外部入力/地上波は放送切り替えする必要がありますが
チャンネル自体は+-ボタンで切り替え可能です。

書込番号:1522353

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬千代さん

2003/04/29 17:37(1年以上前)

実は24日に買ってしまいました。BSD/CS110/外部入力/UVは
切り替えする必要がありますね。

おおむね満足しているのですが、出力端子数がもう一組ほしいのと、
+-ボタンはちょっと小さい気がします。
地上波EPGと放送中番組のEPG予約録画を可能にしてもらいたいです。
その他もいろいろシャープにメールしました。衛星アップデートで
改善できるものは改善して欲しいですね。
clip-onを持っているのですが、操作性は落ちるものの似たような使い方
で満足な人は買いです。例えばwowowやcsとかに入って
clip-onのようにタイムシフト中心で見捨てするのであれば
一つにまとまっていて便利です。

書込番号:1533913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD10」のクチコミ掲示板に
DV-HRD10を新規書き込みDV-HRD10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD10
シャープ

DV-HRD10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月15日

DV-HRD10をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング