DV-SR100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥125,000

タイプ:DVDレコーダー DV-SR100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-SR100の価格比較
  • DV-SR100のスペック・仕様
  • DV-SR100のレビュー
  • DV-SR100のクチコミ
  • DV-SR100の画像・動画
  • DV-SR100のピックアップリスト
  • DV-SR100のオークション

DV-SR100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月13日

  • DV-SR100の価格比較
  • DV-SR100のスペック・仕様
  • DV-SR100のレビュー
  • DV-SR100のクチコミ
  • DV-SR100の画像・動画
  • DV-SR100のピックアップリスト
  • DV-SR100のオークション

DV-SR100 のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-SR100」のクチコミ掲示板に
DV-SR100を新規書き込みDV-SR100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この度バージョンUP

2002/11/29 07:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 kinkoさん

初期ロットから昨日めでたくバージョンUPいたしました。
作業には立ち会えなかったですが、完了後に改善された内容と変更になった操作内容が書かれた
紙が置かれていました。
なにより期待したかった応答速度の改善部分は思った程でもなくてがっかり(^^;
DVDは録画情報をディスクに書き出す作業が必要になるのでレスポンスが悪いのだそうですが
それでもやっぱりポーズ解除や停止ボタンや押してからの待ちの長さは何とかしてほしいです。
時に停止時の30秒以内に停止って・・・判んないって(^^;
しかし、修正ディスクとシールだけ送れば良いと思うのだけど、わざわざ人が来て作業して
くれるっていうのはSHARPの姿勢なんでしょうね。。

書込番号:1097139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2002/11/18 07:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 けんじ@東京さん

思ってたより快適です。DCD-Rにデジタルビデオカメラで撮ったテープ(全部で100時間分くらい)を焼きつけました。

書込番号:1073735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DV-SR100

2002/08/26 08:36(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 アサカ ジュンさん

俊太郎さんの質問について:
当方のSR100はそんな現象は全く出ません。がしかし、映像録画の設定をどのようにしているか不明ですので詳細に説明願います(TVの年代、DVDRWのビデオ録画方式、等々) 。私は、映像を鮮明に録画するため、S端子を使用しています。また、接続方法を通常のピン端子を使う場合、金メッキしたピン端子を薦めます。TVの種類によっては、最近のTVは、専用出力端子が付いていますので、更に映像が綺麗に録画できます。

書込番号:909897

ナイスクチコミ!0


返信する
デビルIIIさん

2002/08/26 08:38(1年以上前)

返信でしましょうね。

書込番号:909903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVストームRTとの連携

2002/05/30 06:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 750ニンジャさん

RWが使えて、DV端子がついているのでほとんど迷わず、シャープのDVSR100を買いました。
パソコンについている、DVストームRTのDV端子につないで、プレミア6のタイムラインの書き出しからの映像も取り込めました。
パソコンでDV編集して、DVDビデオを作る際のレンダリングとオーサリングの二大問題が解決したので、大満足です。
画質もパソコンでビットレート8Mで焼いたのと同じくらいなので、十分です。

書込番号:742819

ナイスクチコミ!0


返信する
ER-5さん

2002/06/11 13:19(1年以上前)

私もPremiere6.01(使用機種iMac FlatPanel)からの書き込みは成功したのですが、再生設定を16:9ワイドスクリーンにしていたにもかかわらず、4:3で録画されてしまいます。
Premiereの設定が悪いのか、DV-SR100が16:9の書き込みに対応していないのか判断がつきませんでした。
どなたか解るかたはいらっしゃいますか?

画質に関しては、テレビで見る分には十分な画像です。(FINEの場合、劣化も少ないと思います)
ただし、Apple DVD Playerでの再生ではMPEG特有のブロックノイズが目立ちます。

書込番号:765774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-SR100」のクチコミ掲示板に
DV-SR100を新規書き込みDV-SR100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-SR100
シャープ

DV-SR100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月13日

DV-SR100をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング