DV-SR100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥125,000

タイプ:DVDレコーダー DV-SR100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-SR100の価格比較
  • DV-SR100のスペック・仕様
  • DV-SR100のレビュー
  • DV-SR100のクチコミ
  • DV-SR100の画像・動画
  • DV-SR100のピックアップリスト
  • DV-SR100のオークション

DV-SR100シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月13日

  • DV-SR100の価格比較
  • DV-SR100のスペック・仕様
  • DV-SR100のレビュー
  • DV-SR100のクチコミ
  • DV-SR100の画像・動画
  • DV-SR100のピックアップリスト
  • DV-SR100のオークション

DV-SR100 のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-SR100」のクチコミ掲示板に
DV-SR100を新規書き込みDV-SR100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この度バージョンUP

2002/11/29 07:25(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 kinkoさん

初期ロットから昨日めでたくバージョンUPいたしました。
作業には立ち会えなかったですが、完了後に改善された内容と変更になった操作内容が書かれた
紙が置かれていました。
なにより期待したかった応答速度の改善部分は思った程でもなくてがっかり(^^;
DVDは録画情報をディスクに書き出す作業が必要になるのでレスポンスが悪いのだそうですが
それでもやっぱりポーズ解除や停止ボタンや押してからの待ちの長さは何とかしてほしいです。
時に停止時の30秒以内に停止って・・・判んないって(^^;
しかし、修正ディスクとシールだけ送れば良いと思うのだけど、わざわざ人が来て作業して
くれるっていうのはSHARPの姿勢なんでしょうね。。

書込番号:1097139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このDVD-R使えますか?

2002/11/25 11:05(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 diet7さん

http://www.ikeshop.co.jp/ichioshi/dvd_r_media/
ここのDVD-Rメディア使えるかどうか分かる方教えてください。

書込番号:1088567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

C13〜C63の使い道って

2002/11/24 01:26(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 540317ykさん

dvdレコーダーにはケーブルテレビ録画対応と書かれたものがありますが、チャンネル設定に仕方がわかりません、ご存知の方はどうか教えてください。すでにケーブルテレビ局とは契約を済ませています。
私はいつもケーブルテレビを録画するときに録画機側で外部入力を選び、ホームターミナルで見たいチャンネルを設定しているので録画ミスが結構あります。それをC13とかで合わせるとホームターミナルの設定は要らなくなるのでしょうか。

書込番号:1085840

ナイスクチコミ!0


返信する
dillfamさん

2002/11/24 04:03(1年以上前)

基本的にスクランブルが、掛かっておるのではないでしょうか?
ですから、HT経由でなければ、あかんと思いますが。

書込番号:1086088

ナイスクチコミ!0


スレ主 540317ykさん

2002/11/24 10:58(1年以上前)

dillfamさんへ
HT経由しなければならないのはわかっているのですが、それではHTの信号がレコーダーのL1、L2からはいるような接続では無理なのでしょうか。

書込番号:1086460

ナイスクチコミ!0


roughter_kさん

2002/11/24 15:33(1年以上前)

ケーブルテレビで放送している帯域のうち、スクランブルをかけているチャンネルについてはHT経由でL1、L2からしか録画できません。しかし契約しているケーブルテレビでC13〜C63チャンネルののなかでノンスクランブル放送をしているチャンネルがあれば、直接録画できます。私のエリアではC13.14.16.17.18.22.28.55がノンスクランブル放送をしているので、HTを経由させずに録画することができます。ただしSR-100のチューナーの性能があまりよくないので、私はL1からの入力で録画しています。

書込番号:1086931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/11/24 15:40(1年以上前)

540317yk さん こんにちは。

HT経由でDVDレコーダーに外部入力している以上、HT側の予約設定を間違えないように注意するしかないですね。
CATVチューナー内蔵の機器は多いですが、スクランブルが掛かっているので実質意味がないんですよね。(ノンスクランブルのチャンネルは観られますが・・・。)

書込番号:1086950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/11/24 15:43(1年以上前)

>roughter k さん。
かぶりました、ごめんなさい。m(__)m

書込番号:1086958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった!

2002/11/18 07:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 けんじ@東京さん

思ってたより快適です。DCD-Rにデジタルビデオカメラで撮ったテープ(全部で100時間分くらい)を焼きつけました。

書込番号:1073735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCのDVD−ROMでの再生について

2002/11/16 22:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-SR100

スレ主 Beegleさん

撮りためたVHSをDVD化するため、SR100を購入しました。
何本かDVD−Rに録画したものをPCのDVD−ROMで再生しようと
しましたが、全くディスク(DVD−R)を認識しません。
再生ソフトはPoerDVD XPです。市販のDVDソフトは問題なく再生できます。
また、SR100ではもちろんパイオニアのDV−555でも問題なく再生できます。
PCのDVD−ROMは、DVS製DSR−520H(韓国製)の3年ぐらい前のものなので、ファームウェアが古くて読み込めないのかなと思いますが、
どなたか、詳しい方教えてください。

書込番号:1070698

ナイスクチコミ!0


返信する
バティストゥータさん

2002/11/17 01:46(1年以上前)

DVDはメディアとドライブの相性がすごいです。書き込んだドライブも重要です。
僕が使っている、DVD−RWドライブ(DVR−104)では、問題なく読めます。
でも新しいモデルのDVD−ROMドライブでも読めなかったりしました。
なので試してみるよりしょうがないですね。

書込番号:1071044

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-SR100」のクチコミ掲示板に
DV-SR100を新規書き込みDV-SR100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-SR100
シャープ

DV-SR100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月13日

DV-SR100をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング