DV-HRD2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DV-HRD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 5日

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2 のクチコミ掲示板

(2211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 キャンディりんごさん

購入を考えてました。2月に入って町田ヨドバシに行ってみたら、最新カタログにはもう、このシリーズにはディスコンのマークがついてました。しかし値段は安くはなってません、¥99800くらいだったかと・・。次の新製品を期待しようか、それとも安くなったら購入しようか、迷っています。すでに購入された方から、使い勝手をお聞きしたいのです。

書込番号:3883237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

地上波は専用のRWが必要?

2005/02/04 17:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 桃栗3年柿8年さん

W録とこちらの商品で迷いこちらの商品に決め注文待ちですが、地上波は専用のRかRWかRAMでないと書き込みが出来ないと聞きました。デジタルは市販の50枚入りなどのRでかきこみできるんですよね?
専用のRは5枚で1500円RWで10枚で4000円ぐらいと聞きました。どこかお安い所をご存知でしょうか?購入する時はどのような番号とか分かりましたら教えていただきたいのですが・・・・

書込番号:3881449

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2005/02/04 18:06(1年以上前)

全く逆ではないかと。
 デジタル放送はコピーワンスがかかっているため「CPRM対応」のメディアに
VRモードで録画する必要があります。この機種の場合、DVD-RAM は始めから未対
応ですし、CPRM対応のDVD-Rは使えないため、使用できるのはCPRM対応DVD-RWの
みとなります。
 地上およびBSアナログ放送はDVD-RでもDVD-RWでも使えます。

 ただし、この機種は4倍速のDVD-RW には対応していませんので、使用できる
RWは1〜2倍速のみです。

書込番号:3881492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件

2005/02/04 18:07(1年以上前)

どこで情報が入れ違ったかわかりませんが、恐らく逆です。

地上波他、制限の無い放送については
50枚スピンドルパック等、一般的なDVD-R/RWに録画できます。
(積極的にお勧めはしませんが for DATAでも利用できると思います)

デジタル放送で、コピーワンス(1回だけ録画可能)の制限がかかっている番組は
HDDに録画後、CPRM対応DVD-RWへムーブが可能です。
(HDD内にあった録画は削除されます)

HRD2の場合は
出回り始めたCPRM対応DVD-Rは使用できません。
DVD-RAMはそもそも読み書きできないようです。

DVD+R/+RWは再生のみ可能のようです。

書込番号:3881497

ナイスクチコミ!0


9時半すぎさん

2005/02/04 19:37(1年以上前)

地上波は専用のR〜〜〜
地上波=地上デジタル放送(コピワン放送ね)

デジタルは市販の50枚入りなどのRで〜〜
デジタル=PCってのと勘違いして書き込みしたのかな?

書込番号:3881830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

柏周辺で買った方いらっしゃいますか?

2005/01/25 00:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 HRD2買いたいさん

最近、千葉県柏市周辺か新宿近辺でHRD2をご購入された方いらっしゃいませんか??特価情報で検索しても最近の情報がなくて・・・。1/23に柏のヤマダで価格交渉してみた結果は現金値引きで¥84000−がギリギリだそうです。12月中旬ごろの特価情報にでている7万台は程遠くて・・・(涙)新宿界隈のビック、ヨドバシは¥99000−ポイント18%。1月にはいると7万台は厳しいのでしょうか??

書込番号:3831206

ナイスクチコミ!0


返信する
俺も買いたいさん

2005/01/25 06:35(1年以上前)

ビックカメラ柏店が3月オープンするでしょ!
開店セール狙うべし!
驚愕の7万割れ〜〜〜期待!

書込番号:3831942

ナイスクチコミ!0


スレ主 HRD2買いたいさん

2005/01/25 09:31(1年以上前)

そーなんですか?ビックができるんですね。柏は大激戦区なのに更に激戦ですね!消費者には嬉しい悲鳴です!!ですが、2月上旬の引越しにまにあわせたくて・・・。3月まで待てないんですー(涙)川崎・横浜エリアも8万台ですかねぇ?今週末も価格交渉頑張ります!

書込番号:3832189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/25 13:28(1年以上前)

横浜上大岡ヨドでは、ずっと9万割れの18%還元で売ってますよ

書込番号:3832808

ナイスクチコミ!0


スレ主 HRD2買いたいさん

2005/01/26 00:12(1年以上前)

上大岡のヨドバシですか。ありがとうございます。今週末早速チェックしに行ってきます。

書込番号:3835565

ナイスクチコミ!0


マッジさん

2005/02/07 01:19(1年以上前)

余計なお世話ですが、千葉や新宿で探してるのに上大岡(横浜市)まで
探しにいくの?
電車賃やらなんやらで、大して得しないと思うんですが。
(初期不良だったらなおさら面倒?)

書込番号:3894933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RecPotMとのやりとり

2005/01/22 04:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 Cheep HVさん

IOデータのサイトでは、RecPotとHR-Dシリーズとの連携について触れられていますが、今ひとつ何に使えるのかがわかりません。

RecPotMに録画したコンテンツをHRD2にiLink接続しても、RecPotMenuが表示されないので、再生できません。もちろんムーブもできませn。

HRD2からiLink経由でRecPotMにムーブしようとすると、一旦はムーブが始まりますが、途中で止ってしまいます。しかもムーブ元の映像は少し欠けてしまいます。

衛星ダウンロードでファームは最新になっています。

何か接続に注意が必要なのでしょうか?
それとも、私の機械だけの問題なのでしょうか?

書込番号:3815898

ナイスクチコミ!0


返信する
ビックビックさん

2005/01/22 10:24(1年以上前)

あとはビデオケーブルつないでダビングする?

書込番号:3816457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

クチコミ投稿数:4件

夏にDV-HRD2を購入し、何度かムーブの不具合などを体験しながら、修理・交換を一切しないで現在に至ってます。

とうとう、深刻なダメージを受けました。
HDDへの録画が一切できなくなりました。録画ボタンを押すと「このディスクへは録画できません」(もちろんHDDを選んであります)
とりあえず、メディアには録画できる状態なので、手元にある-RWメディアに録画したり、録画済をダビングしたりして、最悪の場合「HDD初期化」に備えております。

修理を依頼し、1週間後に予約が取れました。が、そんなに待つなんて・・・仕方がないですが。
それとも、購入店に「交換」を依頼した方が早いでしょうか?
(即対応してくれるかどうかは不明ですが)

HDDへの録画が出来なくなった方いらっしゃいますか?その場合は修理で直りましたか?それとも交換しか手はないですか?

書込番号:3802963

ナイスクチコミ!0


返信する
あsdgふぁsdがさん

2005/01/19 15:43(1年以上前)

リセットボタンは試されましたか?

書込番号:3803106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/01/19 17:09(1年以上前)

はい。リセットボタンも、電源コード抜きもしました。電源コードを抜いた状態で半日おいてみて(本体を休めようかな〜と)・・・と言ったこともしてみました。

もともとは、別の動作中(シーンカット)に不具合が発生して、その後フリーズし、数時間待ってみたのですが、動作不能になってしまったことから、リセットや電源OFF といった荒業に出てしまったことも影響しているとは思うのですが。

書込番号:3803396

ナイスクチコミ!0


買わないほうがいいよこれ。さん

2005/01/24 22:45(1年以上前)

2ヶ月前に購入し当初から30秒スキップができないし、録画されていない時が
あるし、でも我慢して使っていたがとうとう再生ができなくなった。
リセットすると今度はハードディスクを読まなくなりお釈迦。
1週間前新品と交換。
新しいのは 早送りができなくなった。何 これって感じ。
激怒し12万返金してもらうことに。
いまだったらその金額で一つ上のレベルの買っておつりがくる。
たぶん、それもどっかおかしいだろうから、使えるだけ使って返品。
ハードディスク不良がおおいから5年間保障は必要。

書込番号:3830486

ナイスクチコミ!0


yangjangさん

2005/02/13 13:26(1年以上前)

パタパタ母さん 最初の書き込みから一ヶ月程度経ちましたが、結果はどうなりましたか?

実は先週末、私のDV−HRD2も全く同じ症状が出ました。
問い合わせ係には運良く電話が繋がったんですが、サポートに見てもらわないとわからないとの一点張り。
今はHDDの中身を一生懸命DVDに移しています。
見たら即消ししようと最低画質で録画したものも沢山あって、大変な作業です。

書込番号:3925487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/02/15 18:01(1年以上前)

yangjangさん、みなさん、こんにちは。
書き込みが遅れて申し訳ありません。
経過をご報告いたします。

サポートの方に見てもらい、意外とあっさり「HDDの初期化」をして、復活いたしました。
それ以降、特に支障は起きておりません。

修理(と、言えるだろう?笑)としては、あっさりしておりましたが、サポートの方の助言を踏まえて、自分なりに肝にめいじたのは、

・HDDに録画タイトルをためすぎてはいけない

ということかしら。(一度、HDD容量一杯になって、録画途中で終了したことがあります。だって年末だったんだもん)
解せない事ではありますが、腹八分で行こうと思います。

悪さをした録画タイトルがあり、それがあるせいで、読み込みに時間がかかるようになり、最終的にはHDDへの録画が不能になった・・・ようです。と、いうことで、今回はHDD初期化 で事なきを得ました。

ひとつ、残念だったのは、HDD初期化を踏まえて、残しておきたいタイトルを一生懸命-RWへダビングしたのですが、一つだけ、ダビングした映画がクライマックスで再生不良になり・・・(涙
別メディアの他のダビングは支障なかったので、たまたまこれに使用したメディアが不良品だったのかもしれません。

教訓(?)として。
残したいタイトルはメディアに録画(or早めにダビング)、HDDへためずにこまめに削除、時々HDD初期化(サポートの方曰く、問題なし とのこと)、編集作業を長時間やらない、無理な(せっかちな)操作をしない を心がけて、この機種と付き合っていきたいと思います。

私は、好きですよ。この機種(他は知らないから)
デジタルチューナー込みで、HDDがついてこのお値段は、購入時はお得でしたから。

yangjangさんも、早く復活して、平穏な映像ライフが戻るといいですね。

書込番号:3936909

ナイスクチコミ!0


yangjangさん

2005/02/17 00:10(1年以上前)

パタパタ母さん、経過の書き込みありがとうございます。
そうですか、サポートを呼ぶまでもなく初期化ですか。
悪さをしていたと思われる録画内容(DVDにムーブしたところ60分番組のはずが400分と表示され、しかも中身は見ることができませんでした)がありましたが、それを消しても症状が治らなかったもので。。。
あと残り30時間分DVDに落としたら初期化してみます!!

書込番号:3943759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ダウンコンバ−ト

2005/01/19 12:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 DV-HRD大好き人間さん

最近にDV-HRD2を購入した者です。
主にHDに録画。地上、BSデジタルを視聴しています。
そろそろHDの容量が乏しくなったのでDVD-RWに録画しょうと思うのですが、HVを録画するとどの程度に画質が落ちますか?

またおすすめDVD−RWあれば教えてください!(安くて良いもの)(^.^)

書込番号:3802576

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2005/01/19 14:19(1年以上前)

どの程度と言われましても、どうでもいいHV番組をVRモードで録画したものを
実際に見て、ご自分で確認すればいいだけの話ではないかと思うのですが (^^;)。

書込番号:3802861

ナイスクチコミ!0


スレ主 DV-HRD大好き人間さん

2005/01/19 15:03(1年以上前)

ABAさん有り難うございました<(_ _)>
だいぶ愚問すぎました。^_^;



書込番号:3802992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/20 02:14(1年以上前)

その前にHD画質とSD画質の違いが解ってないと・・・・・・・・。
まあ単純にはレートが落ちまくりなんですが・・・・。

書込番号:3806282

ナイスクチコミ!0


スレ主 DV-HRD大好き人間さん

2005/01/20 15:10(1年以上前)

少し心配になってきました。
HD/SDの映画などをダイレクト録画したものを、DVD−RWに録画するのだけれど、そんなに画質落ちますか?

書込番号:3807791

ナイスクチコミ!0


ABAさんさん

2005/01/20 17:10(1年以上前)

ですから、HV番組を視聴中に、SD/HDモードではなくVRモードでハードディス
クに録画してやり、今度は録画したものを再生して今まで見ていたものと見比べ
れば、実際にどのくらい劣化するのかはその場で一目瞭然でわかります。他人に
尋ねる必要は全くありません。
 放送を直接VRモードで録画するのも、いったんHD/SD モードで録画した後に
VRモードでムーブするのも、画質的には同等です。

書込番号:3808155

ナイスクチコミ!0


スレ主 DV-HRD大好き人間さん

2005/01/21 08:27(1年以上前)

ABAさんありがとうございました。
★放送を直接VRモードで録画するのも、いったんHD/SD モードで録画した後に
VRモードでムーブするのも、画質的には同等です。★
この言葉で安心できました。今日家にかえって見てみます。

ど素人のアナログ人間から、色々経験してデジタル人間になれるように頑張ります。(^o^)丿

書込番号:3811387

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD2
シャープ

DV-HRD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 5日

DV-HRD2をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング