DV-HRD2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DV-HRD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 5日

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2 のクチコミ掲示板

(2211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

予約録画中の操作について、、、

2004/12/06 15:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 サンマルコスさん

昨日HRD2を購入しました。
早速HDDに地上デジタル放送の番組を録画していたのですが、その番組を録画している間は他の地上デジタル放送の番組を見ることができません。ボタンを押すと予約録画中なので操作できませんという文字が表示されます。これはこの機種の仕様なんでしょうか??
それとも私の操作が間違っているだけなんでしょうか。。
どなたか分かる方いましたら教えてください。

書込番号:3593672

ナイスクチコミ!0


返信する
8088さん

2004/12/06 17:46(1年以上前)

仕様です。チューナーを2機つんでいるわけではありませんので。

書込番号:3594149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:1件

2004/12/06 18:17(1年以上前)

テレビで見ればいいだけだと思いますが。
アンテナはテレビにつながって(分配もしくはスルー)いないのでしょうか?

書込番号:3594267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

どうもわかりません。

2004/11/21 21:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 頭がいたいさん

地上アナログチューナーでVHF局は受信できるのですが、UHF局が受信できません。ちなみに他のビデオやテレビのチューナーでは受信できます。それから地上デジタル放送は受信がまったくできません。これはこちらの設備のせいかも.......? 原因がわかる方がいらっしゃったらどうか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3529589

ナイスクチコミ!0


返信する
なら5596さん

2004/11/21 21:42(1年以上前)

地上デジタルは専用アンテナが必要

書込番号:3529634

ナイスクチコミ!0


ええなぁさん

2004/11/21 21:51(1年以上前)

ついでにUHFもUHF用のアンテナが必要です。

ケーブル等での受信なら周波数変調等も考えられますので、ケーブル会社へお問い合わせください。
共同受信(マンションや難視聴地区の共同アンテナ)の場合は管理者にお尋ねください。
ご自宅でアンテナを立てている場合は、各々のアンテナが正しい方向に向いているかを確認してください。

書込番号:3529682

ナイスクチコミ!0


ええなぁさん

2004/11/21 21:57(1年以上前)

すみません、他のチューナーで視聴できてる、と言うの見逃してました。

他のチューナーではVHFとUHFの入力端子は1つですか?
ふたつに分かれて入力してるのなら、それを混合してアンテナ端子に繋ぐ必要があります。
家電店などでVHF/UHF混合器等を探してください。

そうでないなら、地域設定等があっているか確認してください。

書込番号:3529706

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭がいたいさん

2004/11/21 22:11(1年以上前)

アドバイスいただきましてありがとうございます。
アンテナですが共同アンテナでU.V混合です。ということはUHFのアンテナも立っていて地上デジタルも受信できるということにはならないのでしょうか?
地域的にも受信エリアに入ってますが。

書込番号:3529779

ナイスクチコミ!0


とんどさん

2004/11/21 22:40(1年以上前)

もしかして、これかな?

※ 現在ご使用のUHFアンテナが地上デジタルテレビ放送の帯域(13〜52ch)に対応していない場合は、アンテナの交換が必要となります。

でも、アナログUHF局も受信出来ないのだから、違うか・・・。

書込番号:3529947

ナイスクチコミ!0


誰かちゃんさん

2004/11/22 13:14(1年以上前)

頭がいたいさん
まずは状況を整理しましょう!!
1:UHF局の受信設定はされてますか?
2:受信設定している場合、「手動」、「自動」、「地域」、のうち、どの設定をされましたか?
3:UHF局が既存のTVなどと同じchに設定されてますか?

書込番号:3532019

ナイスクチコミ!0


ブルーレイついにさん

2004/11/22 17:05(1年以上前)

DV-HRD2で同様の現象がおきております。

先日、地上デジタル用のUHFアンテナの取り付け工事を行いました。
同じアンテナの取り出し口から、最近買い足したDV-HRD20を繋ぐとちゃんと地上デジタル放送が受信出来るのですが、DV-HRD2を繋ぐとE202とかのエラー表示が出て全く受信できません。
工事の方が持ってきたPanasonicの地上デジタルチューナーでもちゃんと受信できました。

アンテナの問題ではなく、DV-HRD2の地上デジタル受信部分が壊れているとしか考えられません。
DV-HRD2を購入して半年以上経ってますが、これまで地上デジタルを使っていなかったので故障に気づかなかったのでしょう。

DV-HRDシリーズはハイビジョンを録画するのにとても便利で、2台目を最近買い足したりして重宝しております。

メーカーに連絡して修理に来てもらうことにしました。

書込番号:3532665

ナイスクチコミ!0


PRAHSさん

2004/12/01 21:07(1年以上前)

全く同じエラー表示が出ました。

修理に出しています。

書込番号:3572507

ナイスクチコミ!0


kawamulygerさん

2004/12/05 16:48(1年以上前)

私も昨日購入したのですが、同様の現象です。
(テレビのチューナーでUHF受信可能だがDVDレコーダー経由では不可かつ、
地上波デジタルも受信不可)

シャープお客様相談センターはずっと話中なので、
販売店のヨドバシカメラに相談したところ、
(周波数だか何かが対応していない可能性があるとのことで)
「アンテナが地上波デジタルに対応しているか確認後、ご連絡ください。」
と言われ、明日にでもマンション管理会社に確認予定です。

頭がいたいさん、PRAHSさんはその後、解決しましたか?
ご参考までに教えていただけると助かります。

書込番号:3589229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D-VHSへのムーブについて

2004/12/02 00:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

このたびHRD2と三菱のD-VHSのHV-HD500を買ったのですがHRD2はチャプター単位でムーブできるようになりましたがWOWOW等で録画した映画を本編開始前のCM終了後にチャプターを設定して本編終了後のCM開始前にチャプターを設定してムーブしようと思っているのですが、ムーブするときにHRD2でムーブ開始後すぐD-VHSが起動しますがこのタイムラグの間に本編の冒頭が消えることはないのでしょうか?意味が分かりにくいとは思いますが分かる人がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:3573557

ナイスクチコミ!0


返信する
8088さん

2004/12/04 21:54(1年以上前)

レスがつきませんね。
意味が分からないからでは?
シーン消去で対応すればよいのでは?

書込番号:3585440

ナイスクチコミ!0


HIRA222さん

2004/12/05 03:34(1年以上前)

冒頭は消えると思います。
何秒くらい消えるかは実際に確認してみてください。

書込番号:3587090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CATVパススルーに対応してますか?

2004/12/02 09:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 takian-takianさん

HRD2は、CATVのパススルーに対応しているのですか。
CATVでセットトップボックスを通さずに、デジタル放送をみれるのでしょうか。教えて下さい。

書込番号:3574630

ナイスクチコミ!0


返信する
ええなぁさん

2004/12/02 10:19(1年以上前)

ウチと実家では地上デジタルに関しては出来ています。
BS/CSは別途アンテナが必要です。

書込番号:3574662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/12/02 12:27(1年以上前)

地デジに関しては、takian-takianの契約してるCATVが同一周波数パススルーを採用してるなら、STBを介さずに観れます。

書込番号:3574936

ナイスクチコミ!0


スレ主 takian-takianさん

2004/12/02 17:52(1年以上前)

ええなぁさん、Milkyway1211さん、書き込みありがとうございます。
周波数変換パススルーだとダメということでしょうか?

書込番号:3575724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2004/12/03 00:38(1年以上前)

UHF帯への周波数変換パススルーなら受信可能です。
VHF帯他UHF帯以外への周波数変換パススルーには対応していません。

書込番号:3577694

ナイスクチコミ!0


スレ主 takian-takianさん

2004/12/03 06:03(1年以上前)

ひで38さん、よくわかりました。書き込みありがとうございました。
また、わからない事があった時よろしくお願いします。

書込番号:3578270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生できません

2004/12/03 00:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 ALICEINCHAINSさん

ここ最近なのですが、VRモードで録画すると、再生するときに真っ黒な画面になり再生しません。そして電源をいれなおすとなぜか再生するのです。
はじめは、寒いせいでHDDの暖気不足かとも思いましたが、どうも違う
みたいです。
同じようなことがあったかたいらしゃいませんか?

書込番号:3577498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

拡大機能

2004/11/30 16:33(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 デジタルレコーダは初めてさん

所有者の方に質問です。
DV-HRD2ではコンポジットやS端子からの出力映像の拡大表示は可能でしょうか?
コピーワンスが面倒なので影響を受けないVHSへの保存を考えており、その場合
未だ「額縁」放送が横行しているので画面一杯に撮りたい場合に困ります。
拡大機能が付いていれば回避できると思うのですが、如何でしょうか?
DV-HRD2には同機能が付いている様なのですが。

書込番号:3567480

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 デジタルレコーダは初めてさん

2004/11/30 16:39(1年以上前)

訂正。
×DV-HRD2には同機能が付いている様なのですが。
○DV-HRD200には同機能が付いている様なのですが。
すいません。

書込番号:3567496

ナイスクチコミ!0


8088さん

2004/11/30 18:47(1年以上前)

DV-HRD2所有ですが、そのような機能はありません。
DV-HRD200も同じだと思いますが?

書込番号:3567885

ナイスクチコミ!0


8月末購入済みさん

2004/11/30 19:12(1年以上前)

[3527354]ズーム機能 で書込みしましたが、HRD200にはズーム機能あります。
リモコン一番下の左ボタンで録画モード切替と兼用ボタンが用意されてます。
S端子での作動は確認していません。
お望みの拡大ができるかは不明ですが、上下左右に枠調整できるらしいので、
倍率が上手く合えば使える機能なのでしょうね。

書込番号:3567964

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルレコーダは初めてさん

2004/12/01 10:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
DV-HRD2では不可能でDV-HRD200なら可能ということでしょうか。
価格差を考えると悩ましいですね。
色々検討してみます。

書込番号:3570707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2004/12/01 12:35(1年以上前)

DV-HRD200とHRD2,20の機能の差はないですよ。ズーム機能はHRD200だけではなく、20や2にもちゃんとあります。

書込番号:3571022

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルレコーダは初めてさん

2004/12/01 17:03(1年以上前)

DV-HRD2でも出来るんですね。判りました。ありがとうございます。
安心して検討することにします。

書込番号:3571666

ナイスクチコミ!0


8088さん

2004/12/01 22:24(1年以上前)

今ためしてみました。
HD・SD以外で録画したものは3段階でズームできるようです、S端子でもできるし上下左右に移動もできました。ただし録画したもののみで、ライブ映像はできませんでした。リモコンボタンは右下です。
失礼しました。

書込番号:3572929

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジタルレコーダは初めてさん

2004/12/02 12:41(1年以上前)

わざわざご確認頂きありがとうございます。安心できました。
HD・SD以外ということは、ビットストリーム録画したものはその表示に従うということですね。
「額縁」回避の目的からすると微妙な仕様ですが、最終保存先がVHSならこだわる必要もないので許容範囲です。
買ってしまいそうです。(笑)

書込番号:3574977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD2
シャープ

DV-HRD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 5日

DV-HRD2をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング