このページのスレッド一覧(全281スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年8月20日 22:26 | |
| 0 | 2 | 2004年8月18日 21:08 | |
| 0 | 4 | 2004年8月17日 22:45 | |
| 0 | 0 | 2004年8月16日 13:56 | |
| 0 | 3 | 2004年8月15日 08:56 | |
| 0 | 4 | 2004年8月11日 00:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
HRD2とHM−DHS1の組み合わせで、編集してCMカットしたハイビジョン番組をムーブしました。
作業は順調に行って、ムーブ中もちゃんと画像の確認が出来ていましたが
ムーブが終わってテープから再生しようとしたら、真っ暗な画面しか出ず
ダビングした映画は見ることが出来ませんでした。
もちろんHRD2の中にあったデータは消えてしまっています。
編集かけずにそのままムーブしたものは問題なく再生可能なので、
編集作業をしたデータのムーブに問題があるようです。
今のところ打率100%でこの症状は発生しています。
動作確認済みの機種のはずなんですけどね、シャープさん。
衛星ダウンロードでソフトのバージョンは最新になっています。
他の機能には問題無いようですが、ムーブするソースは編集できませんね。
0点
私の場合はHRD2/20/200とHM-DHX1の組み合わせですが、編集した番組でも正常にムーブできています。
ただ、以前HM-DHX1でムーブしても正常に録画できない事があり、ビクターに相談したところ、HM-DHX1のファームが古い場合にそのような現象が起きると言われ、ファームのヴァージョンアップで正常になった経緯があります。
一度ビクターに問い合わせてみたらいかがでしょうか?
ファームのバージョンアップは持ち帰りですが、昼に引き取り、夕方には戻ってきたので、すぐにやってもらえると思いますよ。
書込番号:3154532
0点
2004/08/19 12:05(1年以上前)
情報ありがとうございます。
ビクターにコンタクトとって見ます。
D−VHS側に原因が有る可能性もありなのですね。
HRDの方が悪いと思い込んでいました。
書込番号:3160465
0点
2004/08/20 22:26(1年以上前)
当方HRD20所有ですが、D−VHS購入に向け検討中に下記のアドレスにたどり着きました。参考になると思います。 http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/hrd2/qa/hdq20023-2.html
書込番号:3165807
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
現在ビクターHM-DH30000をDXアンテナのDIR200(初期の東芝製BSデジタルチューナーのOEM・地上デジタル非対応)の組み合わせで使ってます。住んでいるところでも年末には地上デジタルも始まるので、この製品の購入を考えています。
ところで、今年の4月からデジタル放送にコピー制御の信号が入り始めましたが、この古いD-VHSビデオでも、iLinkで録画したハイビジョン番組をこの機種経由でハイビジョン再生できるのでしょうか?
あと、シャープのカタログではうまく作動しない機種があると言ってますが、相性はどうなのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください。
0点
HRD20 の掲示のほうで、"HM-DH30000" で検索してみてください。
特に問題はなかった、と言ってます。
書込番号:3155815
0点
2004/08/18 21:08(1年以上前)
検索してみました。うまく再生できるようです。
ありがとうございました。
書込番号:3158308
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
HRD2を快適に愛用しています。ところが、最近NHKだけ副音声が常に流れてしまうのです。音声切替しても反応しません。どうしてでしょう?
停電があり、その後からなので、何らかの関係があるのでしょうか?
0点
2004/08/11 23:37(1年以上前)
地上A 二ヶ国放送(NHK総合)を受信するとステレオ音声になります。 音声切り替えができません。
同一番組で 地上Dは、二ヶ国語放送になり、主音声、副音声、主+副を切り替えることができます。
シャープに問い合わせています。
別件で、来週訪問修理を依頼しているので、DV-HRD2のソフトのバージョンアップもしてもらおうかな。。
書込番号:3133384
0点
2004/08/16 12:32(1年以上前)
私も同様の現象を経験しました。
私の場合常時発生している訳ではなく、HDの再生や編集を行った時(その最中に操作不能になった時)に2度発生しただけです。
従って最初の不具合の二次的不具合のような気がしますが、お二方の現象とは違いますか?
書込番号:3149409
0点
2004/08/17 20:27(1年以上前)
おっしゃるとおり、常時再現するわけではなく、二次的な要因により、予測もつかないようなトラブルが起きるのでしょう。
メーカーでも、プログラムが数百万ステップで苦労したとあるよ
うにまだまだ安定していないですね。
昨日も、予約していた番組を楽しみに電源を入れてみると、EPG
予約していた番組が、録画されていなかったり(予約が失敗しましたとメッセージが・・・)で、がっかりです。
書込番号:3154778
0点
2004/08/17 22:45(1年以上前)
本日も・・
地上A NHK総合 ニュース10で、今度はモノラル放送になっており、音声切り替えができない状況。
メーカーサポセンの回答は、「同一番組ではないですが、再現しませんでした・・・」
お気に入りの番組なのに!!
書込番号:3155459
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
HRD2にVictorのD-VHSのHM-DHS1をつなげてつかっています。
HRD2では放送も録画画像も問題ないのですが、ieee1394でDHS1を再生しようとすると画面に色むらが出ます。紫の帯が縦に入ります。
再生を止めても出ているので、テープや録画時のエラーではないと思います。これって、しかたないのでしょうか。
同様の経験のある方はいらっしゃいますか?
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
この機種のLANポートはどういう機能を持っているのでしょうか?
後、DVCは接続可能でしょうか?
また、編集もこの機種上で出来るのでしょうか?
色々さがしたのですが、見つからなかったので、
質問します。
0点
1. LANポートはまだ将来のための予備端子ということで、使用用途はまだありません。未定です。
2.DVCとの接続は別売のDVケーブルで接続できます。
録画・編集はもちろんできます。
書込番号:3140079
0点
2004/08/13 21:47(1年以上前)
未定ですか・・・
でも、端にポートを付けてるだけであれば無駄ですよね。
何か出来る予定みたいな情報はどこかに
無いのでしょうか?
書込番号:3140478
0点
2004/08/15 08:56(1年以上前)
シャープが公表している情報ではありませんが
地上デジタル放送では「高度な双方向サービス」にLANポートも使用する予定です。
また現在電話回線を利用して双方向サービスをしているBSデジタル放送も
将来的にはLANポートを利用するような方向だそうですが
今のところ電話回線で十分という考えのBSデジタル放送推進協会です。
将来、地上デジタルテレビ放送が完全以降する2011年に
まだこの機種が元気に動いているなら
高度な双方向サービスにはきっとこのLANポートを
使っていると予想します。
ですので全くの無駄でもありませんよ。
と言ってもその頃の新製品を買って、私がこの機種を使っているか疑問ですけど^^
書込番号:3145451
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
何を質問してるのか解かりにくいです。
一つ目は、HRD2は外部入力でスカパーが録画出来るかってこと?
二つ目はちょっと質問内容が予測も出来ないです。
(スカパーをやめて110に乗り換えるってことを相談してる?)
書込番号:3127129
0点
1.当たり前過ぎる。
2.付いてない依り、付いている方が良い。
書込番号:3128278
0点
何を求めてるのか、詳しく書いてないので、どう答えてよいかわからないのですが・・・。赤・白・黄のピンフラグのビデオ端子(S端子)レベルの入力であれば、ほとんどの録画機器にはついてるので、あえて言及するほどのものではないかと思います。お言葉を借りれば、当たり前、ということになります。もし、i-LinkやD端子の入力という意味でしたら、話は別ですが。今のところ、外部チューナーからi-LinkやD端子経由での入力に対応してるDVDレコーダーはありません。おそらく、スカパー用のチューナーを別途お持ちなのだと推測しますが。
もし、あまり画質にこだわりがなければ、この機種は選ばないほうがよいかと思います。他に安いDVDレコーダーは沢山あります。
もしくは、録画して観て消す、という用途でしたら、I/O Data から出てるRec-Pot などを選択したほうがよいのかもしれません。
書込番号:3129781
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






