ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2
DV-HRD2にてSONY製DVD-RW(DVD-RW Version 1.1/2X-Speed DVD-RW
Revision 1.0規格)を使用したところ、初期化ができませんでした。
maxellの同規格のディスク、およびDVD-R(DVD-R for General Version2.0/4X-SPEED DVD-R Revision 1.0規格)は正常に使用できたので、本体の故障(不良)というわけではなさそうですが、SONY製ディスク5枚組みのすべてのディスクが使用できないので媒体不良というわけでもなさそうです。
相性の問題のような気もしますが、どなたか同様の事象が起きている方、いらっしゃいますか?
あと、このような(媒体不良ではなく相性が悪くて使用できない)場合、使用できないディスクは返品・交換が可能なのでしょうか。どなたかご存知の方がいたら教えてください。
書込番号:2473181
0点
2004/02/15 22:08(1年以上前)
うちのはSONY製DVD-RW使えます。買う時日本産と台湾産があったので日本産にしました。
交換はSONY製のDVDレコーダ使用時にダメなら可能と思いますが、他社だと難しいと思います。
書込番号:2474312
0点
2004/02/15 23:50(1年以上前)
相性の問題なら国産ディスクであれば、対応してくれと要求してみるぐらいはよいのではないでしょうか。
私はHRD1のとき相性を確かめた上で、特定の台湾製RWをずっと使ってきて全く問題なかったのですが、これがHRD2では見るからに焼きが甘く(レーザーパワーが弱い)、時々読めないディスクを作られて困っています。
多少なりともメディアの検証を軽くしたような気がするのですが気のせいでしょうか?
書込番号:2474934
0点
2004/02/16 09:02(1年以上前)
回答ありがとうございます。
ディスクは台湾産でした。やはり日本産がいいんですかね・・・
交換についてはダメモトで交渉してみようと思います。
とりあえずこの機種を使っている方々は、SONYの台湾産DVD-RWメディアは使えないことがあることを念頭に入れ、DVD-RWメディアを購入する際の参考にしてください。
書込番号:2475910
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2011/01/02 22:30:10 | |
| 4 | 2009/06/16 23:02:49 | |
| 3 | 2010/09/29 3:55:42 | |
| 8 | 2006/08/08 14:29:47 | |
| 7 | 2007/04/14 3:48:00 | |
| 1 | 2006/06/02 0:00:57 | |
| 3 | 2006/06/18 16:21:46 | |
| 2 | 2006/05/04 19:12:45 | |
| 6 | 2006/05/02 2:32:00 | |
| 2 | 2006/03/29 21:07:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







