DV-HRD2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:160GB DV-HRD2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月 5日

  • DV-HRD2の価格比較
  • DV-HRD2のスペック・仕様
  • DV-HRD2のレビュー
  • DV-HRD2のクチコミ
  • DV-HRD2の画像・動画
  • DV-HRD2のピックアップリスト
  • DV-HRD2のオークション

DV-HRD2 のクチコミ掲示板

(2211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全412スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ムーブ時の頭欠け

2005/09/28 21:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件

この機種を使ってデジタルハイビジョン番組を日立DR−20000に
ムーブする時、頭の部分が1,2秒欠けるのですが、
欠けないようにする方法はないでしょうか?
予約ではなく今すぐで実行しているのですが。
ムーブや、頭欠け等で検索しましたが、
該当する件がさがせませんでした。
もし既出でしたら、その番号か検策の仕方を教えてください。
お願いします。

書込番号:4463824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/09/29 09:54(1年以上前)

東芝RD-Z1とVictorHM-DH35000を使っていますが、同様の悩みがあります。
うまい手はない様なので、頭切れの時間をある程度特定して、ムーブするPLの頭に付加する原始的な方法しかない様です。
ちなみに、私の機種の場合は4秒でした。
過去に私も同様の質問をしたことがありますが、良い手はないとのことでした。
その際、シャープのBLU-RAYレコーダーに同様の書込みがある旨紹介して頂きました。
番号は判りませんが、すぐ探せると思いますので、ご参考になさってみて下さい。

書込番号:4465042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/09/29 10:12(1年以上前)

↑の件、少し探して見ましたが、
4185326、4258938、4281464等が参考になると思います。
他にもあるかもしれませんが、探しきれませんでした。
ご参考下さい。

書込番号:4465062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2005/09/29 11:42(1年以上前)

さらに、手前みそですが、4303677、4462601もご参考下さい。
私の質問や関連の書込みです。

書込番号:4465200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件

2005/11/26 19:54(1年以上前)

ROREチカさん返信が遅れてすいません。
返事がこないと思い込み長い間放置
してしまい申し訳ございません。
早速検索してみます。
ありがとうございました。

書込番号:4608842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

region free

2005/11/09 16:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 louissvsさん
クチコミ投稿数:197件 my toys 

guys.
this Hivision DVR is quite old.
so wonder if anyone knows the secret method to make it region free?
like to watch USA discs (region 1)........

書込番号:4565816

ナイスクチコミ!0


返信する
milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2005/11/09 23:09(1年以上前)

 この機種は、リージョンフリーにできる
方法はなかったと思いますよ。

 I think the secret method isn't there to make it region free .

書込番号:4566791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジチューナーを買う前に・・・

2005/10/23 23:58(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 鷹飛さん
クチコミ投稿数:4件

地デジ付DVDレコーダー購入を考え、いろいろ調べてはいるのですが
わからない事があり教えて欲しいので宜しくお願いします。

賃貸アパートで、テレビは共聴受信です。
42CHはクリアに映りますが、14CHはまったく映りません。
この状態で地デジを受信することは出来るのでしょうか?

書込番号:4525224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/24 01:56(1年以上前)

東京MX用のUHFアンテナが設置されてない可能性がありますね
その場合42chだけなら
テレビ神奈川しかデジタル受信できない可能性があります。


単独でUHFアンテナを設置するか
大家さんとUHF設置を嘆願するしかないでしょう
UHFアンテナはベランダ用の小型の物もありますよ

書込番号:4525459

ナイスクチコミ!0


スレ主 鷹飛さん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/24 22:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

所在は川崎市なんですが、UHFアンテナは都内ではなく、
県内(ランドマークか三池?)に向けられてるわけなんですかね??

ところで、共聴受信と言うことは、電波状態が悪い訳ですよね?
ベランダに自前でUHFアンテナを設置して受信することは
出来るのでしょうか?

書込番号:4527011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/10/25 12:43(1年以上前)

ベランダに自前でUHFアンテナを設置して受信することは
出来るのでしょうか?

川崎なら十分だと思いますよ

http://vip.mapion.co.jp/c/f?vp=20&p=1&grp=DPA_admicode&uc=21&ob=0&mx=500&bool=admi2code&pg=&sfn=DPA_admicode_search-partinfo-list_00&oi=admi3code&admi2=14#

出力もまもなくフルになるし

書込番号:4528261

ナイスクチコミ!0


スレ主 鷹飛さん
クチコミ投稿数:4件

2005/10/25 23:15(1年以上前)

K’sFXさん、いろいろとありがとうございました。
かなり参考になりました。
年末に向けて、チャレンジしてみます!!

書込番号:4529592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デ−タ連動って。。。

2005/09/28 12:23(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 たけ8さん
クチコミ投稿数:23件

デジタル放送番組で天気予報なんか

を見る為の、データ連動ってボタン

ですが、ボタンを押しても全然反応が

なく、見るたびに初期化しています。

初期化すればすぐに見れるようになりますが。。

そんなものなのでしょうか?

受信強度とかも関係あるのですか?

ご存知の方みえましたら、教えてください。

書込番号:4462794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:860件Goodアンサー獲得:15件

2005/09/28 17:36(1年以上前)

初期化とは何を初期化するのですか?

書込番号:4463244

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/09/28 18:09(1年以上前)

DV-HRD2にバグがあるかもしれませんね。
私のDV-HRD3だけどそんなこと無いです。
データを取り込むのに相当時間がかかる場合もありますが、
それでもデータ表示できます。2回押す場合もあるけど。

受信強度は、画像にノイズが載っていなかったら問題ないです。

出張修理を呼んでみてはどうでしょう。

書込番号:4463307

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけ8さん
クチコミ投稿数:23件

2005/09/29 12:34(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

しばらくすると映るというのは

時間的にどれくらいでしょうか?

ボタンを押すと「データ受信」から

「データ処理中」となりそのままのことが

多いです。

DV−HRD2はメーカーにて交換してもらい

3台目ですが、前の2台も同じでした。

やっぱり、HR−D2自体が問題ありなのですかね〜

書込番号:4465288

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/09/29 13:57(1年以上前)

たいていの場合は一瞬で表示します。
20秒ぐらい何の反応もないときもあります。
ずーと取れないときもあるけど、
その時は無視されたみたいです。
でもフリーズするようなことはないですね。

書込番号:4465408

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけ8さん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/03 12:45(1年以上前)

早速修理依頼をかけました。

メーカー側としては、テレビが映れば

データ連動もできるので、できないのは

故障との見解でしたが、今までの3台とも

そうなので、単にHRD2の機種がおかしいのでは

と疑いたくなります。D3は皆さん調子いいみたいだし。

どうなることか。。

書込番号:4475643

ナイスクチコミ!0


スレ主 たけ8さん
クチコミ投稿数:23件

2005/10/17 12:18(1年以上前)

メーカーの修理がきました。

なんでも、愛知万博の影響データの量が

急激に増加した為に、処理のスピードが

追いついていないみたいなことを言ってました。

プログラムが新しく更新されているとのことで、

CDROMでプログラムの更新をしていきました。

今のところは、順調です。

BSデジタルつないでない人は、無視なの?て感じでした。。

書込番号:4510096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの読み込みにどれくらいかかりますか?

2005/10/05 09:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

スレ主 瀬戸菜さん
クチコミ投稿数:13件

HRD2を購入しました。2日目です。映画のDVDを入れても「読み込み中です。」の表示のまま認識してくれません。
音楽CDを入れたらキチンと再生してくれました。不良でしょうか?DVDの相性もあるんでしょうか?

書込番号:4480259

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/10/05 14:21(1年以上前)

1枚だけでしょうか?
何枚もだめなら故障でしょうね。

書込番号:4480665

ナイスクチコミ!0


スレ主 瀬戸菜さん
クチコミ投稿数:13件

2005/10/05 16:22(1年以上前)

シャープに電話したら明日、修理の方が着てくれるそうです。
二つ返事で伺いますってことなのでこの機種でDVDドライブの交換は
よくあることなのでしょうか〜?

書込番号:4480840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2005/10/05 20:48(1年以上前)

よくあるのか?ということよりも

故障っぽいことを話す→修理(もしくは故障かどうかの確認)

となるのはメーカーに話せば当然の流れなんじゃないですか?
翌日来てくれるのは購入すぐということでのメーカー側の配慮なのか
そういう体制になってるのかは分かりかねますが。

書込番号:4481419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

地上波デジタルの受信

2005/09/21 23:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD2

クチコミ投稿数:10件

板違いかもしれませんが、質問させてください。
今度、地上波アナログの難視聴地域の一戸建て(埼玉県川口市)に引っ越します。ケーブルテレビ経由で地上波を見ることもできるのですが、初期費用が3万円と毎月800円の費用がかかることから、どうせならチューナ機能内蔵のレコーダを購入して地上波デジタルで見る方が合理的かと考えています。
そこで質問なのですが、地上波デジタルの受信状況というのは事前にある程度実用に耐える受信強度を確保できるかを判断することは可能なのでしょうか?
それともうひとつ教えてください。上記のような対応とした場合、チューナがひとつとなるため、例えば画面で日テレをみつつ、レコーダーではフジテレビを撮るということはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4446091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/09/22 01:27(1年以上前)

バンダム さん こんばんは。

>ケーブルテレビ経由で地上波を見ることもできるのですが、初期費用が3万円と毎月800円の費用がかかることから、どうせならチューナ機能内蔵のレコーダを購入して地上波デジタルで見る方が合理的かと考えています。

よく分からないのですが、引っ越し先のご自宅にUHFアンテナを設置して
直接受信するということでしょうか?
地上アナログ放送の難視聴地域なら、地上デジタル放送も同様になるのでは
ないでしょうか?(川口市なら、地上アナログ/デジタル放送ともに東京タワー
からの受信になるのでは?)

>そこで質問なのですが、地上波デジタルの受信状況というのは事前にある程度実用に耐える受信強度を確保できるかを判断することは可能なのでしょうか?

上記の問題もあると思いますので、事前に引っ越し先のご自宅の近くにある
電気屋さんにでも聞いてみたほうが良いのではないでしょうか。

>チューナがひとつとなるため、例えば画面で日テレをみつつ、レコーダーではフジテレビを撮るということはできないのでしょうか?

HRD2のユーザーではありませんが、HRD2だけでは無理ですね。

書込番号:4446481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2005/09/22 01:29(1年以上前)

補足です。

>HRD2のユーザーではありませんが、HRD2だけでは無理ですね。

テレビにも地上デジタルチューナーが搭載されていれば可能です。

書込番号:4446485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/22 02:22(1年以上前)

川口市の北東部在住です。
近くに首都高ができて以降、映りが悪くなったのでケーブルテレビになってました。

で、地デジは映ります。
コジマNEW鳩ヶ谷店で地デジ映ってたんで
ダメモトでアンテナ立てたところ、ブースター使用でしたが問題無く受信できてます。
東京MXも8月中旬の出力増強以降、受信可能になりました。
(現在はブースター無しでも映ります)

ただし、ワープ9発進さんの書かれてるとおり
近所の電器屋などで確認する方が無難だと思います。

書込番号:4446561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/09/22 12:52(1年以上前)

ワープ9発進さん、財布空っぽ!さん、ご回答ありがとうございます。
ちょっと説明不足だったので補足します。

ワープ9発進さんご推察の通り、ケーブルテレビ経由でアナログを見るのではなく、自宅にUHFアンテナを設置、チューナー(またはチューナー内蔵のレコーダー機器)を新規に購入にして現在使用中にチューナー機能なしのテレビで、地上波放送を見たいと思っています。
上記の通りですので、やはりチューナーがひとつなら、あるチャネルをみつつ、裏番組を録画することはできないのですね。わかりました。

新居の場所は東川口です。財布からっぽさんの状況お住まいと比較的近いかも知れませんね。ウチは東北道から300m、武蔵野線から500くらいの場所です。近所の電気屋さんに行って確認してみます。
いろいろ参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:4447113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HRD2」のクチコミ掲示板に
DV-HRD2を新規書き込みDV-HRD2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HRD2
シャープ

DV-HRD2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月 5日

DV-HRD2をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング