このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年7月17日 12:06 | |
| 0 | 0 | 2004年7月16日 10:00 | |
| 0 | 7 | 2004年7月4日 14:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
そうですね。さっそくありがとうございました。
今はHRD20を使っていて、ハイビジョン画像を編集後FINE画質にダウンコンバートして結構いい画質と音質なので、最終的にこれでいいかなと感じています。
コピワン放送の同時予備録画に使用する意味でも、DV-HRD200の購入を考えています。
0点
2004/07/17 12:06(1年以上前)
あ...これは下の [3039281]Milkyway1211さんのレスに対するお礼でした。操作の不慣れのためスレを乱してしまい、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
書込番号:3039608
0点
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
2004/06/26 12:23(1年以上前)
こんにちは
15万円台なら買いですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_11385719/11387197.html
↑こんな値段ならHDR2を2台買います。
書込番号:2963582
0点
2004/06/26 12:26(1年以上前)
HDR2→HRD2
失礼しました。
書込番号:2963594
0点
2004/06/27 11:07(1年以上前)
HRD20の価格がオークションで106000円と急落していますね、この分だと近いうちHRD200が少し前のHRD20の価格になりますね、まあハードディスクの容量違いですので値差は大きく無いはずですからね。
書込番号:2967064
0点
2004/07/02 23:01(1年以上前)
発売は、7月末ぐらいですかね
私の予想では 税込み 149800円にはすぐになりますよ
書込番号:2987052
0点
ハイビジョン録画できる機器がテープ以外では限られているため、ブルーレイに期待していましたが、ソニーも松下もHDDを搭載していません。おまけに値段もかなり高いです。
やはり現時点でこのHRD200か20ぐらいしかないかなと思っています。早い時期に価格に見切りをつけて購入かな?
気になるのはシャープのブルーレイです。HDD実績と後発を考慮するとHDD付きそうですね。
書込番号:2988592
0点
2004/07/03 20:42(1年以上前)
HRD200はD−VHSへのムーブだけでなく、D−VHSからのムーブも可能になったんですね。HRD2からそうして欲しかったな〜
200を待つかどうするか迷ってます。少し待てば値段も直ぐこなれるだろけど、待ってるとオリンピックが・・・
書込番号:2990033
0点
2004/07/04 14:16(1年以上前)
D-VHSからのムーブはできません
コピーフリー素材のコピーならばできます。
このあたりあげあし取りのようですが重要なことなので…
書込番号:2992678
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





