ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
ご自身でHDD交換された方はおられますか?
本体に装着されているHDDは通常の3.5インチのものですよね?
(HDDのシリアル書き換えとかは別として)
そうであればHDDケーブルを延長して外付けに改造するめに
本機器を購入しようと思っております。
書込番号:3253436
0点
2004/09/12 12:37(1年以上前)
過去に一度たりとも交換できたという話はありません。
あきらめましょう。
書込番号:3254669
0点
2004/09/13 14:29(1年以上前)
日立GSTの3.5インチHDDが乗っかってますので、
PC用のケーブルで延長して外付けは出来そうですね。
換装出来ないんだからあんまり意味がないかもしれないですけど。
書込番号:3259343
0点
2004/09/13 16:22(1年以上前)
>換装はできないけど さん
情報有り難うございます。
なんか、とっかえひっかえ出来て面白そうなので
購入してみようと思います。
書込番号:3259619
0点
2004/09/13 18:23(1年以上前)
ぜひ、レポートを お願いします。結果のいかんにかかわらず
書込番号:3259948
0点
HDDが故障したときは交換するわけですから、方法はあるはずです。
シャープがその方法を教えてくれるとは思わないけれど。
書込番号:3273845
0点
2004/09/18 15:42(1年以上前)
この機種の購入を検討している者ですが、現在使用中の
パイオニアの機種でHDDが故障し、メーカー修理した経験から
意見させていただくと、
HDDのシリアルナンバーと機械のソフトウェアの登録ナンバーが
一致しないと認識しない仕組みになっているようです。
その理由は主に著作権がらみの問題だそうです。
パイオニアの場合、HDD交換をした後、CDよりシリアルナンバーを
読み込ませ、変更していました。
書込番号:3280407
0点
2004/10/05 22:02(1年以上前)
中のHDDから中身をPCに移すなんて事はできませんかね?
書込番号:3352720
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







