ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200
はじめて、ドットコムのレポートに書き込みをします。
この機種を買って1週間が経ちますが、夜など静かになると動作音が気になります。 タイムシフトは設定せずに、ただテレビを視聴している際にも音が同じようにするので、冷却用のファンの音などだと思うのですが、もっと寒くなったらファンが静かになるなんてことはないですよね。 背面のジャックが金メッキになり、HRD10よりも音質自体は向上していると感じられますが、動作音が聞こえてしまうので、アクション映画にはいいですが、静かなシーンでは興ざめを感じてしまいそうで、がっかりです。 いまさら対策もしてくれないでしょうし。
ちなみに、表のパネルに再生ボタンなどは無いほうがデザインがいいと思います。
書込番号:3330270
0点
2004/09/29 21:29(1年以上前)
未だ分解していないので詳細は不明ですが、本体左上にゴムシートを
載せると共鳴・振動音をかなり抑えられます。
暇が出来たらもう少し防音対策を考えます。
書込番号:3330491
0点
2004/09/29 21:42(1年以上前)
返信ありがとうございます。
早速やってみます。 部屋全体で共鳴してしまうような、周波数なんですよね。 今後ともよろしくお願いします。
書込番号:3330585
0点
2台ある東芝より静かですし、気にならない大きさですけど!
昔のパイオニアの製品に比べればすごく静かになったと思いますが・・・!
書込番号:3330745
0点
2004/09/30 14:13(1年以上前)
私のはHRD2ですが、やはり音が気になっています。比較的高い音なのでハードディスクの音ではないでしょうか。足のクッションはやってみましたが、あまり効果ありませんね。
書込番号:3332944
0点
2004/10/03 12:20(1年以上前)
タイムシフトの設定をONにしているとどうしても音がしてしまいますね。
なにしろ、常に録画している状態ですから。
書込番号:3343882
0点
2004/10/05 20:03(1年以上前)
昨夜も、NHKで録画した「大菩薩峠」(めっちゃ渋いですよ)を深夜に静かに見ていたんですが、なんとも壮大なファンノイズが。 HRD20オーナーの先輩は、それほど気にならないといっていたので、販売店に言って、交換してもらおうかとも悩んでいるこのごろです。 はぁ。また、スイッチオン時には、かなり大きな音で、2分くらいして安定すると少し音量が下がることにも昨夜気づきました。 部屋の角に置いてあるせいもあるのでしょうが・・・
書込番号:3352207
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/07/22 21:54:20 | |
| 3 | 2007/01/16 9:59:58 | |
| 0 | 2006/09/24 18:38:56 | |
| 0 | 2006/08/21 18:17:28 | |
| 3 | 2006/10/20 16:21:15 | |
| 14 | 2007/07/23 11:53:20 | |
| 2 | 2006/05/21 6:01:21 | |
| 13 | 2006/06/08 2:51:26 | |
| 4 | 2006/02/27 2:12:24 | |
| 4 | 2006/03/03 20:19:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






